MINI GAME

スピード迷路

C: Joy-Con 2 (R) エリア / 傾きセンサーチャレンジコーナー

スピード迷路
Joy-Conをマウスのように操作!スピードと正確性の両立

ゲーム ゲーム概要

スピード迷路は、Joy-Con 2 (R)のジャイロセンサーを使ったマウス操作で、 ゴールまで描くタイムアタックゲームです。壁にぶつからないように慎重に、 でも素早くゴールを目指す、スピードと正確性が求められる挑戦的なゲームです。

🎱

直感的な操作

マウス操作だけでボールが移動する

🏁

4つの迷路デザイン

長い壁から狭い隙間まで、多彩なコース設計に挑戦

⏱️

タイムアタック

最速タイムを目指してランキングに挑戦

コントローラー 基本操作方法

  1. 1

    Joy-Con 2 (R) をマウスを操作するように持つ

    安定した操作のため、右手でしっかりとJoy-Conを握ります。

  2. 2

    滑らしてボールを転がす

    JOY-CONを滑らせることで、ボールが移動します。

  3. 3

    壁を避けてゴールへ

    壁に当たるとゲームオーバー。慎重かつスピーディーにゴールを目指します。

レベル 全4レベル攻略ガイド

Level 1 スピード迷路 ロングウォール

スピード迷路 ロングウォール

入門レベル。長い直線的な壁が特徴の基本的な迷路です。 マウス操作の基本を学びながら、スピードコントロールの感覚を掴めます。

攻略のポイント

1 大きく移動すぎない
2 カーブの手前で減速
3 直線は思い切って加速

Level 2 スピード迷路2 アップ&ダウン

スピード迷路2 アップ&ダウン

中級レベル。高低差のある立体的な迷路で、上りと下りが連続します。 マウスを使って、スピードをコントロールする技術が必要です。

攻略のポイント

1 上り坂は大きく傾ける
2 下りは慎重に
3 勢いを活かして移動
4 左右の慎重な移動

Level 3 スピード迷路3 メガネ

スピード迷路3 メガネ

上級レベル。メガネの形をした8の字型の複雑な迷路です。 連続するカーブと交差点があり、最適なルート選択が重要になります。

攻略のポイント

1 インコースを狙う
2 狭い部分は速度を落とす
3 円の流れを意識

Level 4 スピード迷路4 スキマ通り抜け

スピード迷路4 スキマ通り抜け

最高難度レベル。ボールがギリギリ通れる狭い隙間を狙って通過する超高難度迷路です。 ミリ単位の精密な操作と、冷静な判断力が求められる究極のチャレンジです。

攻略のポイント

1 隙間を狙って通過
2 微細な調整
3 呼吸を整えて集中
4 失敗を恐れない心

コツ 全モード共通の攻略アドバイス

💡 上達のコツ

  • 手首の使い方:腕全体ではなく、手首の細かい動きで微調整すると正確になります
  • 先を読む:ボールの現在位置だけでなく、2〜3秒先の動きを予測しましょう
  • リセットの勇気:失敗したら思い切ってやり直す勇気も大切です
  • コースを覚える:何度も挑戦してコースレイアウトを体で覚えましょう
  • ジャイロのリセット:プレイ前にジャイロセンサーをリセットして、正確な水平を確保

エリア 他のエリアを探索