イラレブックとは?
内容修正 by イラレブック Tweet
イラレブックは「イラレ」で作ったサイトです。
「イラレ」とはイラストレーターの略で、正式には「Adobe Illustrator」というアプリケーションソフトのことです。イラレの最大の特徴は、解像度を実質無限大にまで拡大できるベクターベースのグラフィックを柔軟に扱える点で、軽くて見やすいサイトを作るのにとても役立ちます。 本サイトの画像やデザインは全て、このイラレで作っています。おかげさまでイラレブックは、2023年12月時点で月間15万PVを超えるようになりました。
イラレブックでは同じページを何度もじっくり閲覧できるように工夫をこらしております。「ニュースサイトの逆へ行く!」をモットーに、時代の流行り廃りに関係なく本当に良いと思える物やためになるものを追求し、深く考察した記事を積み重ねていくことで、現代版のダヴィンチの手記(※)のようなものを目指したいと考えています。
そのためPV以上にイベント数や1ユーザーあたりのビュー数、平均エンゲージメント時間を大事な指標として捉えており、平均ビュー数は2.31、平均エンゲージメント時間は3分3秒、特にイベント数についてはPVの9倍以上に達しているのがイラレブックの特徴です。
一度作った記事はそこで終わりではなく、将来半永久的に更新を続けて内容をどんどん進化させていきます。
そのためにAdobe Illustrator(イラレ)を採用しました。イラレであれば過去作ったデータは自由に高解像度化が可能で、品質を簡単に向上させることができるためです。
※芸術家でもあり科学者でもあるレオナルド ダ・ヴィンチが様々な事柄を書き綴ったメモ。日本では 1954年12月5日に出版され、21世紀の今もなお売れ続けている。
イラレブックはなぜ作ったのか?
最初は修行の一環でした。毎朝、起きて会社へ行くまでの時間に1記事作成することを日課にし、2019年8月から続けています。
最初はイラレの画像と簡単な説明を作るのが精一杯で、満足するものは作れませんでしたが、いずれ振り返ったときに大きなことを成せていれば良いと思って1日も欠かすことなく毎日続けています。
最近は少しずつ慣れてきて、自分で気に入っている記事もポツポツ作れるようになってきました。
イラレブックの新しいスタッフ
イラレブックでは2023年後半あたりから生成AIが登場してきて、お手伝いもしてくれるようになったので大変助かっています。当初は文章作成やグラフィックなどをやってもらっていたのですが、記事の品質が保てなかったりとまだまだ手を入れる必要があるので、最近はデータ整理や分析・解析・コーディングなどを中心とした裏方に回って大活躍してもらっています。
うちのAIのリーダーはChatGPTくんで、そのサブとしてClaudeくん、時にプログラムリーダーも努めるVertex AIのGeminiくん、Copilotくん、グラフィック隊長のFireflyくんなどがイラレブックスタッフとしてほぼ毎日活躍しております。
これまではサイト運用に人件費ほぼ0でやってきたのですが、AI一人分当たり月3000円かかるので、それぐらいは稼ぐ必要が出てきました。
そのため、広告が多めに掲載されたりすると思いますが、必要経費ですので広告ロックはせずにご覧頂けますと幸いです。
また、イラレブックで深い記事を書きたいと言う人がいらっしゃいましたら、メールを頂ければイラレブックでどう掲載するか相談させて頂きますのでご連絡頂けますと幸いです。
イラレブックでは野菜や果物から映画やゲーム、アニメに至るまで、さまざまなトピックをカバーしています。そのためどんなテーマでもマッチするので、他には無いマニアックで貴重な情報をまとめたい!と言う方には最適なサイトです。
また逆にイラレブックの情報を使いたいとか、参考にしたなどがあれば、ご自身のサイトやSNSなどでイラレブックのURLを参考元としてつけて頂ければご自由にご利用いただけます。
イラレブックの作者
イラレブック/1977年生まれ、大阪府出身。2019年8月から自作のAdobe Illustrator製の画像で野菜から最新ゲームまで様々な情報の発信を開始。イラレブックは平日深夜〜早朝と休日に活動中!イラレブックは、デザインでわかりやすく深い分析と学習が楽しめるようにしています。
野菜や果物から映画やゲームまで、さまざまなトピックをカバーしています。このサイトでは、Web媒体ならではの表現を追求しており、野菜や果物、ゲームに映画まで、いろんな題材を画像でわかりやすくまとめています。
イラレブックの特徴として、 一度掲載したページは それで終わりではなく、以後も継続してアップデートし 情報を新しく追加したり、内容が改良できるように柔軟に制作しております。 そのため一度見たページも たまに見直してもらえると、 大きく内容がパワーアップしていることもあります。 ぜひ何度も目を通して頂けると幸いです。 毎日様々なテーマを描いていくので、人によっては興味のあるものから 全く興味のないものまで 出てくるかもしれません。しかしながら、これら全てのテーマがいずれ関連して 一つの大きなテーマへと進化していく予定なので そのあたりも楽しみながら御覧いただけると良いかもしれません。 全く関係性のなさそうなテーマ同士を関連させて、 興味あるものはさらに面白く、 興味ないものでも新たな気づきを得られるものにできたら良いなと考えております。
興味のあるテーマから見てもらいつつ、 そこに関連しているテーマが興味のないものでも少しでも関心を持って見てもらえるよう、他には無い試みを目指して今後も制作をして参ります。
まだまだ始まったばかりではございますが、 新しいコーナーや新しい試みをどんどん実施していきどんどん進化していく予定なので、 ぜひ今後にご期待下さい。