操作方法は?伝説のスタフィー2 スイッチ版
さわれる図解目次
スイッチでの操作①
スイッチでの基本操作-左側 【Joy-Con L】
ここでは、スイッチの左側にあるコントローラーJoy-Con Lにある各ボタンの使い方をチェックしよう!
-ボタンは「ファイル(セーブデータ)消去」

ファイル選択画面でファイル(セーブデータ)消去
スタート・セレクト・Aボタン・Bボタンを同時に押すと、ゲームをリセットできます。
Lスティックまたは十字ボタンは主に「移動」

←または→
左右へ泳ぐ・歩く
スピンアタックのしすぎで目が回ったら←→を交互に数回押すと早く回復します。
↑
開いているドアに入る(上へ泳ぐ)
話しかける
かんばんを読む
↓
しゃがむ
スイッチでの操作②
スイッチでの基本操作-右側 【Joy-Con R】
ここでは、スイッチの右側にあるコントローラーJoy-Con Rにある各ボタンの使い方をチェックしよう!
+ボタンは「ポーズ画面」

ゲームを一時中断して、ポーズ画面を開く
現在必要なゲームのヒントを確認できます。
会話中であれば、会話をスキップすることもできます。
Aボタンは主に「決定」または「ジャンプ」

決定
メニュー選択などで項目を決定できます。
ジャンプ
押すとジャンプできる。(押し続けると、長くジャンプできます。)
水中の場合は↑+Aボタンでジャンプできます。
押す
A+Lスティックまたは十字ボタンでいろいろなものを押すことができます。
文字を送る
会話時に文や行を送ります。
ダブルジャンプ
ジャンプ中にAボタンを押すと、もう一度だけさらにジャンプできます。(最初は使えませんが、ある地点まで進むと使えるようになります)
BボタンまたはXボタンは主に「キャンセル」

キャンセル
メニュー選択などで項目をキャンセルできます。
スピンアタック
水中でBボタンまたはXボタンを押すと、くるくるスピンして攻撃できます。
さらに壊せるブロックもあります。
ダッシュする
←または→+Bボタンを押しながら移動すると早く移動できます。
しゃがみすべり
ダッシュ中に↓で「しゃがみすべり」ができる。
せまいところを通ることができます。
おすそわけ時での操作①
おすそ分けでの操作(L)

「伝説のスタフィー2」をスイッチのおすそ分けプレイで遊ぶ場合の操作方法が基本操作と少し異なるので、記載しておく
おすそわけ時での操作②
おすそ分けでの操作(R)

特にSELECTボタンとSTARTボタンは、- + ZL や + + SRの同時押しなどの特殊な操作が必要になるので注意だ。
スイッチでの便利操作
スイッチでの便利操作

ZL+ZRボタン
中断メニュー:ゲームを中断してメニューを表示する。
ZL+ZR(長押し)
巻き戻し:ゲームを巻き戻しして前の状態に戻す。

スクショボタン
スクショ:画面のスクリーンショットを撮る。
ホームボタン
ホームに戻る:スイッチのホームに戻る。
伝説のスタフィー2とは

伝説のスタフィー2は、とってもゆる〜い水中アクションゲーム第二弾。
前作「伝説のスタフィー」でしゃがめなかったスタフィーが、本作「伝説のスタフィー2」では、しゃがめるようになり、
「しゃがみすべり」や「だぶるじゃんぷ」、「りゅうせいあたっく」など、新しいアクションを追加してさらに多彩なステージに挑むアクションゲームとなって帰ってきた!
スタフィーが母親「ママスタ」を救い出し、テンカイ王国に再び平和を取り戻すことを目的としている。
本作ではスタフィの父親である「パパスタ」も登場する。
次回作にシリーズでは新機軸のパワーアップを果たした「伝説のスタフィー3」がある。
物語
伝説のスタフィー2の物語の導入ではお馴染みの平和なテンカイ王国が舞台となります。かつてスタフィーと仲間たちによって封じ込められた悪者「オーグラ」が再び復活し、テンカイに災いをもたらします。
オーグラは「つぼ」の中から脱出する方法を探し続け、新たな手下である「プチオーグラ」を生み出してテンカイを襲撃しました。
オーグラを追いかける中で、スタフィーの母である「ママスタ」がオーグラにさらわれ、スタフィーは海に飛び込んで彼を追うことになります。この冒険では、スタフィーが母を救うために仲間たちと力を合わせながら、オーグラやその手下たちと戦うことになります。
ゲーム情報
タイトル名 | 伝説のスタフィー2 |
---|---|
ジャンル | マリンアクションゲーム |
発売日 | 2003年9月5日 |
発売元 | 任天堂 |
価格 | 4,800円(税別) |
対応機種 | ゲームボーイアドバンス |
シリーズ | 伝説のスタフィー |
プレイ人数 | 1人用 |
対応言語 | 日本語 |
公式サイト | 伝説のスタフィー2 |