この記事を読めば「ジャンケットバンク」各巻の見どころとあらすじが、ぞれぞれ1分で分かります
更新: 17巻追加 by イラレブック

・ジャンケットバンク各巻の見どころは?
・気になるゲームは何巻に載ってる?

ジャンケットバンクは予測不能な勝負が毎巻楽しめるギャンブル漫画
命や己の肉体を賭けたデス・ギャンブルは、巻を重ねる毎にルールもデザインも凶悪になっていく。また、それに比例するようにキャラたちの過去や個性が深堀りされ、それぞれの関係性も深まっていく。そのため「ギャンブラーたちに対してどんどん思い入れと愛着が強まっていくのに、彼らがより危険なゲームへと挑んでいってしまう……。ううっ、死なないで……」と、見ている側も緊張感が高まっていくのだ。

好きだから活躍が見たい、でも危険を冒さないで…ってハラハラしちゃうの

その緊張感がジャンケットバンクの魅力よね
今回はこのジャンケットバンクの1巻から最新刊までの各巻のみどころとあらすじを紹介していく。ゲームの勝敗など重大なネタバレはしていないので、まだ読んでいない人も安心してお読みいただきたい。

おまけ漫画は10巻から!もちろん他にも全巻見どころだらけ!
- 真経津さん&獅子神さん登場!
- 村雨さん大絶叫&宇佐美班全員集合!そしておまけのはじまり
- 特四伊藤班登場&おまけもさらに充実
- 雛形戦決着!物語は新たな局面へ……
- より道仲良しギャンブラー会のはじまり!初の「賭けません?」も
- 1冊まるっと真経津晨VS叶黎明
- 新キャラ多数登場の、御手洗くんの大冒険
- おしゃれ神父の降臨
- 真経津vs天堂決着!そこから始まる夢のタッグマッチ
- 村雨・獅子神ご褒美巻!巻末おまけ漫画も始動!
- タッグマッチ決着!そして再び旅立つ御手洗くん
- 教育サイクロン眞鍋瑚太郎登場!1ヘッドゲーム初戦開幕
- シヴァリング・ファイア決着!涙なしでは見られない名勝負
- 新キャラ続々登場&予想外の胸熱タッグ戦開幕
- 村雨先生、表紙登場5回目!PPP戦大加熱!
- PPP決着!次なるゲームは獅子神さんと…

1巻
2020年11月19日(木)発売
真経津さん&獅子神さん登場!
記念すべき1巻目。W主人公の御手洗暉(みたらい あきら)&真経津晨(まふつ しん)の他に、ここから最新刊に至るまで大注目かつ人気うなぎ上りの成長株ギャンブラー「獅子神 敬一(ししがみ けいいち)」が初登場する。尊大すぎる「イキり獅子神さん」が見られるのはこの巻ならではだ。初読み時は勝負の行方が気になるし、2回目以降の読み返し時は、最新の獅子神さんと当初の獅子神さんを脳内で比較しながら楽しめるだろう。
他にも、まっとうで優秀な新人サラリーマン生活を送っている御手洗くんの姿を拝めるのも1巻の特別な魅力である。

2巻
2021年2月18日(木)発売
村雨さん大絶叫&宇佐美班全員集合!そしておまけのはじまり
1巻で始まった真経津晨VS獅子神敬一の試合「気分屋ルーシー」はこの巻で決着を迎える。そこまでがいわばジャンケットバンクの…そして御手洗くんの人生のプレリュードにあたる部分だ。本作の本番はこの巻の第10話からといっても過言ではないだろう。10話ではついに銀行の暗部「特別業務部」のオフィス内部へと入り込み、特別業務部審査課…通称「特四」の宇佐美班メンバーがそろい踏みとなる。
こうして始まる本編の、記念すべき第一試合が真経津晨VS村雨 礼二(むらさめ れいじ)の「S.O.S(サウンド・オブ・サイレンス)」だ。この巻では怒りに任せて大絶叫する村雨さんや、焦りと不安を覚える村雨さん、ドヤ顔で饒舌に喋る村雨さんなどバラエティ豊かな村雨さんに出会える。
また、巻末おまけページにてキャラたちの休日の姿を楽しめるのが嬉しポイントだ。

3巻
2021年5月19日(水)発売
特四伊藤班登場&おまけもさらに充実
2巻で盛り上がりを見せた真経津晨VS村雨 礼二「S.O.S(サウンド・オブ・サイレンス)」が決着し、村雨さんの衝撃シーンが見られるのがこの3巻だ。第21話はぜひ11巻以降まで読み進めたあとで読み直していただきたい。さらに3巻では銀行内での派閥争いも開幕し、賭場の規模もグレードアップ!物語に新たな波が立ち始める。敵対組織のお抱えギャンブラー雛形 春人(ひながた はると)と、その担当ジャンケットである土屋田謙介(つちやだ けんすけ)にはこの巻から大注目だ。
巻末おまけページもますます充実し、これまでに登場した主要キャラたちのプロフィールが紹介されるようになった。キャラプロフィール紹介は4巻以降も続いていくことになる。

4巻
2021年8月18日(水)発売
雛形戦決着!物語は新たな局面へ……
4巻はほぼまるっと1冊、真経津晨VS雛形 春人の「ジャックポット・ジニー」対決だ。収録されている全10話中9話分でたっぷりじっくりと、ゲームの行方を決着まで見ることができる。そして最後の1話で、新たな展開への布石となる新章プロローグが語られている。巻末には作中で随所に使用された「雛形さんが描いたスケッチ全容」と、雛形さん&大半の特四メンバーを含む追加のキャラプロフィールがおまけとして収録されている。雛形さんおよび特四伊藤班ファンにとって、この巻はバイブルと言っても過言ではないだろう。さらに追加の見どころとして、めったに賭場の表舞台に顔を出さない特四メンバー梅野六郎(うめの ろくろう)の盛り上がらない司会進行姿にも注目だ。

5巻
2021年11月19日(金)発売
より道仲良しギャンブラー会のはじまり!初の「賭けません?」も
ギャンブルの舞台はカラス銀行を飛び出して繁華街のクラブへ!ここでは獅子神さん&村雨さんの嬉しい再登場が最大の見どころだ。敵ではなく仲間として集い、きゃっきゃと遊ぶ彼らの姿にキュンと来た人も多いだろう。このほのぼのサブエピソードに続いて始まるのは、潜在犯罪者なインフルエンサー叶 黎明(かのう れいめい)と何でも賭ける銀行員、「賭けませんか?」でおなじみの蔵木慎之介(くらき しんのすけ)との初対戦だ。
壊れゆく御手洗くん、仲が深まるギャンブラーたち、よりクセの強い新キャラの登場……。ジャンケットバンクのさらなる魅力が詰まった1冊だ。

6巻
2022年2月18日(金)発売
1冊まるっと真経津晨VS叶黎明
5巻で顔合わせをした真経津さんと黎明さんが6巻まるごと1冊かけて、毒の飲み合いデスゲーム「アンハッピー・ホーリーグレイル」の勝負を繰り広げる。この巻で完全決着まで描かれているので黎明ファン必携の1冊だ。本作の最強主人公ギャンブラー真経津さんにして強者と言わしめる黎明さんとのブラッディ・バトルを、ぜひラストまで堪能してほしい。この巻からの新登場キャラがいないためキャラプロフィールのおまけはなし。おまけイラストもなし。そこだけが少し残念だ。

7巻
2022年5月18日(水)発売
新キャラ多数登場の、御手洗くんの大冒険
ギャンブラー中心の話からちょっと逸れて、7巻では御手洗くんが波瀾と怒涛の大地獄へと漕ぎ出していく。御手洗くんが旅路の先で新たに出会う人々は、ほぼほぼ獄卒(=地獄の鬼)のような人間ばかり。みんなとっても目が怖い。銀行内部の組織構成や秘密の施設も詳細が明らかになってきて、「人の命の価値とは……」と考えさせられる事請け合いだ。
なお、御手洗くんオンリー巻に見せかけてさりげなく仲良しギャンブラーたちの日常が垣間見られるし、特二の朔京治(さく きょうじ)主任や特0の城之内寿(じょうのうち ことぶき)主任の登場にも注目したい。新キャラ多数登場の分、おまけプロフィールも充実だ。

1巻2巻3巻4巻5巻6巻7巻8巻9巻10巻11巻12巻13巻

8巻
2022年8月19日(金)発売
おしゃれ神父の降臨
6巻ぶりにカラス銀行に戻ってきた御手洗くん、そして黎明戦以来の真経津さんの本番勝負「ブルー・テンパランス」が幕を開ける!対戦相手はキレやすいおしゃれ神父の天堂 弓彦(てんどう ゆみひこ)さんだ。登場シーンから飛ばしまくりの彼は、ゲーム制作チームである特二朔班の面々に観戦されながらも絶好調にテンションを上げていく。さらにこの巻にも仲良しギャンブラーの日常が差し込まれており、新たに黎明さんも仲間に加わってさらに遊びの輪が広がっている。凄腕ギャンブラーたちの魅力が存分に詰め込まれた1冊だ。巻末に朔主任&城之内主任のおまけイラストも収録されているし、連載中のカラー扉絵がカラーのまま収録されるようになって豪華さが増している。

9巻
2022年11月17日(木) "発売
真経津vs天堂決着!そこから始まる夢のタッグマッチ
13話に渡る真経津さんと天堂さんの大勝負が決着し、真経津さんがしばしの退場を余儀なくされるのがこの巻だ。その真経津さんのお休み中に舞台を沸かせてくれるのは、なんと村雨さんと獅子神さんのタッグである。大人気の2人の夢の競演!対する相手は初登場の特四片伯部班ギャンブラー・時雨賢人(しぐれ けんと)と山吹千晴(やまぶき ちはる)の2人組だ。職場の同僚でもありプライベートでも仲がいい息ぴったりの2人に、村雨&獅子神の急造コンビは勝利を収めることができるだろうか。
ちなみに今回はギャンブラーたちの日常に加えて特四伊藤班や朔班の日常も垣間見ることができる。ついでに特0に芽生えた恋の一場面も……

10巻
2023年2月17日(金)発売
村雨・獅子神ご褒美巻!巻末おまけ漫画も始動!
ついに10巻からは、巻末に豪華すぎる描き下ろしおまけ漫画が付くようになった!記念すべき第1回のページ数は6ページ。その中にキャラの魅力と情報がぎゅうぎゅうに詰め込まれており、大変な密度になっている。字面のページ数の10倍は満足度が高いおまけだ。本誌派の人も購入必至である。本編は100%村雨さん&獅子神さんのタッグマッチ回。この巻では決着しないが、勝負の決定打となる名シーンまではばっちり収録されている。
加えて、9巻での0課の恋を追うように、特4内にも恋の風が吹き始めた。これから先、見守るのが楽しみになる新要素だ。

11巻
2023年5月19日(金)発売
タッグマッチ決着!そして再び旅立つ御手洗くん
3巻またいで繰り広げられた村雨・獅子神ペアvs時雨・山吹ペアの勝負「ライフ・イズ・オークショニア」が堂々決着!真経津さんも帰還して、仲良しギャンブラーの真経津フレンズがついに勢ぞろいするのがこの巻だ。102話では和気あいあいとおやつを食べるフレンズの姿がたっぷりと堪能できる。で、その可愛いエピソードの裏で激化するのは銀行の派閥争いだ。特四伊藤班と特四宇佐美班の、主任の椅子を賭けた戦いがヒートアップ!渦中に置かれた御手洗くんは、またしても銀行の外へと飛び出して、命がけの大博打に打って出る。
巻末おまけ漫画では10巻で生まれた恋の花が6ページに渡って咲き乱れ、読者をほっこりさせてくれる。ジャンププラス用に描き下ろされた「休載イラストギャラリー」も最高だ。

12巻
2023年8月18日(金)発売
教育サイクロン眞鍋瑚太郎登場!1ヘッドゲーム初戦開幕
カラス銀行地下賭博の最高峰、敗者は必ず死ぬバトル「ワンヘッド」が遂に開幕。記念すべき第1回戦は真経津晨vs眞鍋 瑚太郎(まなべ こたろう)の「シヴァリング・ファイア」だ。眞鍋 瑚太郎登場のエピソードは1.5話分かけて丁寧に描かれ、彼の魅力と危なさと怖ろしさを存分に伝えてくれる。「この人ほんとに怖い……」とゾッとする内容で、ここから始まる激動の一戦へ向ける気持ちを昂らせてくれるだろう。
巻末おまけ漫画は伊藤班編だ。今回も豪華6ページ。本編では決して見られないまさかのひと幕が披露されている。13巻が出て即日、ヤンジャン!アプリのコメント欄が大いに沸いたエピソードである。

13巻
2023年11月17日(金)発売
シヴァリング・ファイア決着!涙なしでは見られない名勝負
白熱のワンヘッド戦がこの巻で決着!決着がつくということは、2人のうちどちらかが死亡するということだ。13巻の109話からこの巻の125話までかけて出会いと熱戦を見守ってきた読者の中には、125話で泣いてしまった人も少なくないのではないだろうか。おまけに余韻をひきずって読んだ126話で「えっ!9巻であんな状態だった2人がどうしてこんなことに…??」という別の衝撃も待ち構えている。感動と驚きがひしめきあう巻だ。10巻から恒例となった6ページおまけ漫画は仲良しギャンブラー回の2回目。 主役は神父という枠を超えた聖職者の天堂さんだ。登場回を重ねる毎に天上への階段を上っていく天堂さん、これからも一層の活躍を期待したい。

14巻
2024年3月18日(月)発売
新キャラ続々登場&予想外の胸熱タッグ戦開幕
真経津晨と眞鍋 瑚太郎の死闘が13巻で幕を閉じ、14巻での真経津さんはしばし休憩。今度の戦いは村雨先生と……まさかのおしゃれ神父天堂さんのタッグ戦だ。10巻では獅子神さんとタッグを組まされた村雨先生。よもや2連続でフレンズとペアにされるとは本人も思っていなかっただろう。 そして到底会話がかみ合いそうにないこの2人と相対するのは、毒々しい個性に溢れた仲良し弁護士&経営者ペア、漆原伊月(うるしはら いつき)と牙頭猛晴(がとう たけはる)である。みんな個性が振り切れている中、並べて見ると漆原が常識人に見えてくる(が、全然違う)。
この他にも新キャラ銀行員や意外なキャラの再登場など、今後につながるサブ要素も満載!豪華おまけ漫画も健在なので巻頭から巻末まで常時大満足できるだろう。

15巻
2024年6月19日(水)
村雨先生、表紙登場5回目!PPP戦大加熱!
14巻から始まった村雨先生と天堂神父のタッグマッチ「ピーキー・ピッグ・パレス(略してPPP)」が白熱!完全に勢いづいている相手チーム、牙頭と漆原を喰らい返し、形勢を逆転させることはできるのか!?この巻には村雨先生、牙頭、漆原3人それぞれの過去エピソードも収録されており、なんと村雨先生の兄の姿&人となりまで判明するので、村雨ファンは必読だ。先生が何だかんだ獅子神の世話を焼いてくれる理由が分かるだろう。それに愉快で頼もしい天堂さんの活躍も楽しめる。
おまけ漫画は暗黒金持ち筆頭・無堂清光&営業マンの鑑・周防要の日常エピソードだ。コミックスの読後感をよりいっそう充実させてくれることと思う。

16巻
2024年9月19日(木)
PPP決着!次なるゲームは獅子神さんと…
3巻に渡り繰り広げられてきた激戦のPPPがついにゲームセット。勝者は誰なのか、そして牙頭と漆原の友情の行きつく先はどこなのか。全てがこの巻で明らかになる。その後は楽しい&不穏な閑話を挟んでから次のゲームだ。今度の主役は獅子神さん!久々に単騎で試合(死合い)に挑む獅子神さんには、どうしてもハラハラしてしまう……。1/2ライフのゲームなので相手はもちろん超強敵だ。
死なないで!と祈りながら次巻を待つことになるので、不安で耐えられない場合は本誌で最新話を追って、さらにドキドキしよう。
オマケ漫画は表紙の2人だ。休載イラストギャラリーもついていて、今回も巻末までたっぷり楽しめる。

17巻
2024年12月18日(水)
獅子神vs黎明の友だち対決決着!
読者にとっては胸が痛くなる衝撃の対戦、獅子神 敬一vs叶 黎明の「デッドマンズ・キャンドルライト」。どちらも死なないで欲しいし、相手を殺してほしくない……!そんな想いでハラハラと見守ってきたゲームが遂に終結を迎える。獅子神さんは死なずに済んだのか、2人の友情は壊れなかったのか、観戦組は結局何を食べているのか……。この巻でフレンズの運命の行方を確認しよう。互いの命を賭した語らいに心が震える。
オマケ漫画のクオリティは天元突破して、突然のSFファンタジーが幕を開けている。コスプレの域を遥かに超えた宇佐美班&伊藤班の非日常を味わおう。

ジャンケットバンクのコミックスは、巻を重ねる毎にゲームの内容もおまけも徐々にパワーアップ!
ゲームの勝敗にキャラたちの関係性の変化、そしておまけ漫画と、ジャンケットバンクのコミックスは1巻読むと続けてどんどん読みたくなる巧みな引きと中毒性がある。 特に10巻以降のおまけ漫画では人気キャラの意外な一面や、逆に意外ではなく「待ってました!これが本当に見たかった!」という期待に応える内容もあり、本作のファンなら必読だ。おまけだけのためにでも定価を払って後悔はないだろう。
後悔どころか拝みたくなるわよね

何度も読み返しちゃうわ