更新: リンク更新
王道ではないゲームこそメガドラの真骨頂
メガドライブ全盛期は、ファミコンかPCエンジンかメガドライブか?と3つのゲームハードが競い合っていた時代。その中でもメガドライブは海外で人気が高く、そのゲームの見た目も海外向けに見えるものが多かったが、ファミコンに比べるとやや大人で刺激的なビジュアルと派手なアクションが多く他のハードでは遊べないようなゲームがあるのも特徴。そんな900本以上あるまだスイッチに対応していないメガドライブソフトの中からスイッチに追加してほしい今遊んでも面白いソフトTOP5を選んでみた。
メガドライブを代表するアクションゲーム「マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー」
ファミコンならマリオかゼルダ、PCエンジンなら加トちゃんケンちゃんかTHE 功夫、メガドラならこのマイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカーか獣王記というぐらい、インパクトがすごかった前代未聞のスーパースターのダンスアクションゲーム。
唯一無二のこのアクションゲームは他のゲームが真似できない内容になっており、アクションするとスーパースターがまるで舞台を演じて世界に魔法をかけたように不思議な世界になるとんでもないアクションゲームだった。
まるでパズル界の珍味!のような迫力満点立体テトリス!?「ブロックアウト」
ルールはテトリスに似ており、上から落ちてくるブロックを床一面に埋めれば消せるパズルゲーム。
ただ立体なので縦横の一面積を埋める必要がある。落ちてくるブロックは地に着くまで透明で真上から見る視点になるのだが、テトリスでかなりゆっくりなためじっくり考えられるのがポイント。立体空間をイメージしながら埋めていく感覚は他のパズルには意外とない新鮮さがある。
気分爽快マシンガン打ち放題のベルトスクロールアクションシューティング「ディックトレイシー」
アメリカの人気コミック「ディックトレイシー」が原作のアクションシューティングゲーム。
横スクロールで進行するガンシューティングと背景に対して一面撃ちまくるマシンガンを両方使いながら攻略するのが新しく他にない爽快感がある。
特にマシンガンは敵を倒せるのはもちろん背景にあるガラスなんかも破壊できるので気分爽快になれる。
RTSの原型になった可能性のある伝説のゲーム「ヘルツォーク・ツヴァイ」
あまり知られていないが、現代では大人気ジャンルのRTS(リアルタイムストラテジー)の基礎となったかもしれないメガドライブの貴重な名作でメガドライブならでは作品の一つ。
全てがリアルタイムに進行するゲームで、人型と飛行機型に自由に変形できるリーダーを操作して兵士を製造し空いている基地を占拠してお金を貯め、どんどん強い兵士を製造して相手の本拠地を占領すれば勝ちというアクションリアルタイムシミュレーションゲーム。
画面分割で二人同時に遊ぶと、さらに面白さがヒートアップ!今遊んでも断然面白い名作。
使い捨てみたいな兵士たちの絶体絶命的なピンチを救う名作ゲーム「キャノンホッダー」
海外でのみ発売されたシューティングとシミュレーション要素を掛け合わせた名作。
せっかく1位なので、日本では遊べなかった名作を選んでみた。
ロボコップvsターミネーターやカダッシュ、ローリングサンダー3など海外だけしか発売されなかった名作があるが、その中でも最も遊びたいのはこのキャノンホッダーである。
チマチマ歩く最大6名で編成される小さい兵士たちを引き連れて自由に歩き、24のミッションをこなすゲーム。序盤は圧倒的に簡単なのも導入が遊びやすくなっており、後半はジープや戦車、ヘリコプターなど敵兵がどんどん強力になってきて手強くなってくるので手応えも凄い。
これぞメガドライブ史上最高峰の面白さを誇る伝説のゲームだろう。
まるで海外ゲームみたいなゲームが多かったメガドライブ
スイッチに追加してほしいメガドライブソフトTOP5はいかがだっただろうか?今回はメガドライブならではの王道ではない奇抜なソフトや日本では遊べなかった名作から選んでみた。
メガドライブは変わったゲームが多いが、その個性が上手くハマればどこにもない名作になっている場合も多い。
メガドライブとは、セガが1988年に日本で発売した16ビットの家庭用ゲーム機。
当時のキャッチコピーは「時代が求めた16ビット」。
メガドライブは、当時ではグラフィックやサウンド、スピード感などに優れたゲームを楽しむことができたマシンで、メガCDやスーパー32Xなどの拡張ハードも発売された。また日本だけでなく、北米やヨーロッパなどでも人気を博した。北米ではGENESIS(ジェネシス)という名前で発売されている。
メガドライブの面白さは、まず挑戦的な内容だったり濃い内容のゲームが多いこと。ややダークで海外向けの雰囲気があるゲームも多い。
中でも有名なのは、セガのマスコットキャラクター「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」が登場する「ソニックシリーズ」。このシリーズは、青いハリネズミのソニックが高速で走り回る爽快感と、悪のDr.エッグマンとの対決が楽しめるアクションゲーム。
他にも、「ぷよぷよ」などの名作がある。
もう一つの面白さは、拡張性。
メガドライブには、メガCDやスーパー32Xという拡張ハードが発売され、メガCDは、CD-ROMを使って音楽や動画を再生できるようにしたもので、「ナイトトラップ」「ルナ」などの作品がある。
スーパー32Xは、32ビットの処理能力を持つもので、「バーチャレーシングデラックス」「バーチャファイター」などの作品もある。
こんなメガドライブのソフトがNintendo switch online + 追加パックに加入するとNintendo Switchでも遊べるようになった。
その他のスイッチオンライン対応ソフトは全てこちらの記事で紹介している。
Switchメガドライブソフト一覧画像ジャンル別&50音順 |
スイッチオンライン追加パックや無料ゲーム対応ソフト全264種 |