更新: レイアウト修正
「用語集」目次 ↑ ↓ | |||
---|---|---|---|
用語一覧 | はじめに | ||
用語集 | まとめ |
wiki代わりの用語一覧:本作にはオリジナル用語から実在の軍事用語まで様々な用語が登場する
↑タップすると用語一覧のPDFが開きます。
(PDF内からタップした登場人物へジャンプします)
50音順 |
---|
ICBM (あいしーびーえむ) |
アイパー (あいぱー) |
エスペラント (えすぺらんと) |
LEL (エルイーエル) |
喫茶ルパソ (きっさるぱそ) |
公安外事5課 (こうあんがいじごか) |
講團会 (こうだんかい) |
コロニー (ころにー) |
すみれの里 (すみれのさと) |
対人地雷 (たいじんじらい) |
脱落者 (だつらくしゃ) |
ツーブロ (つーぶろ) |
ドーナツベビー (どーなつべびー) |
ニャーボくん (にゃーぼくん) |
霧 (ねぶろー) |
バックドア (ばっくどあ) |
プリティテイル (ぷりてぃている) |
平和の国 (へいわのくに) |
歩哨 (ほしょう) |
見当たり (みあたり) |
この記事は「平和の国の島崎へ」をもっと知りたい人向け
先日、おすすめアクション漫画「平和の国の島崎へ」の登場人物一覧とあらすじを紹介する記事を書いた。今回は既に本作を読んでいる人向けの、より作品を楽しめる用語集だ。
武器とか組織の用語とか、色々あったのでまとめてみました
平和の国の島崎への用語集
ICBM
(あいしーびーえむ)intercontinental ballistic missileの略で、日本語だと「大陸間弾道ミサイル」。有効射程は5600km以上にも達し、核弾頭まで備えた大量殺りく兵器である。
↑ アイパー↓
アイパー
(あいぱー)ヘアアイロンを使って髪に曲げ癖を付けて仕上げるパーマ技術のこと。オールバックやリーゼントなどで前髪の立ち上げを直角に折ったように整えることができる。
↑ エスペラント↓
エスペラント
(えすぺらんと)世界共通言語として、ポーランド人のラザーロ・ルドヴィゴ・ザメンホフ氏が中心となり、人工的に作りあげた言語。1887年に発表された。
国を超えた共通の第二言語として世界に普及させることを目指したが、現状は全世界で100万人程度の習得率に留まっている。LEL構成員はエスペラント語の習熟を求められている。
↑ LEL↓
LEL
(エルイーエル)スペイン語のLigo de Ekonomia Liberigoの略で日本語だと「経済解放同盟」。世界中の経済格差をなくそうという主張の元、半世紀に渡って活動を続けている。
世界各地に多数の構成員を潜伏させており、拉致、ハイジャック、暗殺など過激な行動を繰り返しているため、国際社会においては危険な犯罪組織扱いの集団だ。
↑ 喫茶ルパソ↓
喫茶ルパソ
(きっさるぱそ)島崎がアルバイトをしている喫茶店で、コーヒーの味にこだわりを持つマスターが家族で経営している。「るぱん」ではなく「るぱそ」。
↑ 公安外事5課↓
公安外事5課
(こうあんがいじごか)山本が所属している日本政府管轄の組織で、日本国内に居るLEL隊員を監視する役割を担っている。
↑ 講團会↓
講團会
(こうだんかい)南部たちが上納金を収める反社組織。恐らくは暴力団。
↑ コロニー↓
コロニー
(ころにー)英語で書くと「colony」。長期の療養や他人からの支援を必要とする人々が、共同生活を送るための施設のこと。この作品では元LELの逃走構成員たちが暮らす隠れ家を指す。
↑ すみれの里↓
すみれの里
(すみれのさと)児童支援事業所で、代表は岡村 しず子。
知的障害のある子どもたちに製菓の職業訓練を施すなど、誰もが社会に居場所を作れるようサポート活動を行っている。
↑ 対人地雷↓
対人地雷
(たいじんじらい)LEL構成員の役割の1つ。指定された地域に一般市民として長年潜伏し続け、時が来たらターゲットを殺す。その為だけに訓練された兵士だ。
↑ 脱落者↓
脱落者
(だつらくしゃ)LELから逃亡した構成員のことを、現役LELメンバーが呼ぶ呼称。
↑ ツーブロ↓
ツーブロ
(つーぶろ)ツーブロックの略。上の方や表面に出る部分の髪を長く残し、内側や下の方の髪を短く刈った髪型のこと。
↑ ドーナツベビー↓
ドーナツベビー
(どーなつべびー)小さな穴あきドーナツ型の駄菓子。島崎親子がハイジャックに巻き込まれた際に母が持っていたお菓子で、そのため島崎の悲しい過去を蘇えらせる辛いアイテムになってしまった。
↑ ニャーボくん↓
ニャーボくん
(にゃーぼくん)喫茶ルパソがある商店街のマスコットキャラクター。商店街の感謝祭では主催者側の人間が着ぐるみを着て祭を盛り上げるのが恒例になっている。
↑ 霧↓
霧
(ねぶろー)LEL時代の島崎に付けられた呼称。
「その日本人が半径100m以内に現れたら敵の生存率は2%」という噂が由来となっており、目撃者が全員殺されるために姿が特定できないことから名付けられたと思われる。
↑ バックドア↓
バックドア
(ばっくどあ)通信ネットワーク上に設置した、正規の手順を踏まずにログインするための裏口のこと。
通常ならばユーザーIDやパスワードが必要なシステムに、強制的かつ自由に出入りするためのプログラムだ。
↑ プリティテイル↓
プリティテイル
(ぷりてぃている)本作の世界で流行っている児童向けの美少女戦士作品で、悪の組織ドアクダーと戦っている。略称は「プリテル」。そして必殺技はプリティテイルスプラッシュ。
↑ 平和の国↓
平和の国
(へいわのくに)島崎がこれまでに描き貯めたオリジナルイラスト作品集のタイトル。
↑ 歩哨↓
歩哨
(ほしょう)軍隊などの組織で行われる見張りや監視任務のこと。
↑ 見当たり↓
見当たり
(みあたり)特定の人物を群集の中から探し出す行為のこと。
警察にも「見当たり捜査」というのがあり、指名手配犯などを顔写真や身体特徴の情報を元に捜索する活動が行われている。
↑ ICBM↑
「平和の国の島崎へ」はリアルな雰囲気と和み要素の融合が魅力!
コミックスの表紙だけ見ると完全にシリアスで重めな漫画の印象を受けるかもしれないが、実際はシリアスとユーモアの緩急が絶妙で、とても読み進めやすい作品だ。今回の用語集も見ていただければ、さらに世界観への理解が深まって、より本作を楽しめるようになるだろう。
平和の国の島崎へ まとめ
タイトル | 平和の国の島崎へ |
---|---|
ジャンル | 現代バトルアクション |
カテゴリー | 青年漫画 |
原作 | 濱田轟天(はまだごうてん) |
漫画 | 瀬下猛(せしも たけし) |
出版社 | 講談社 |
連載開始日 | 2022年8月4日(木) |
初掲載媒体 | モーニング2022年36・37号 |
連載期間 | 連載中 |
巻数 | 6巻 |
無料で3話まで読める | ヤンマガWEB公式サイト |
無料で2話まで読める | コミックDAYS公式ページ |
連載誌の公式サイト | モーニング公式サイト |
公式X(旧twitter) | 平和の国の島崎へ公式X |
平和の国の島崎へ 登場人物一覧 対人地雷やたまきち含む30人 |
「平和の国の島崎へ」記事一覧(人気順)
【登場人物一覧】面白い!対人地雷やたまきち含む21人 | |
wiki代わりの用語集 | |
【相関図】3巻までの登場人物21人の関係性が一目で分かる! | |
【最新刊】平和の国の島崎へ1~6巻 | |
【あらすじ】平和の国の島崎へ |