【サイバーパンク2077 Switch2版】
これから始める人向けガイド

2025年6月5日発売!ナイトシティへようこそ

サイバーパンク2077とは

↑目次へ
サイバーパンク2077

2020年12月10日に発売され、世界で3,000万本以上売れているアクションロールプレイングゲーム。

身体の一部及び全体を人工物に置き換えて、身体能力を強化することが一般化した未来社会を舞台としたテーブルトークRPG(人同士の会話やルールに則って進める遊び)『Cyberpunk』を原作としている。


CD Projekt RED

本作は、ポーランドのゲーム開発会社CD Projekt REDが開発した超大作。

2012年にタイトルが発表されて以来、未来を現実的に描く壮大な夢のプロジェクトが本当に実現するのか心配されたが、発売延期なども繰り返して、満を辞して2020年12月10日にPS4、Xbox one、Windows, Stadia版が発売された。その後、2022年2月16日にはPS5版 XBOX SeriesX|S版なども発売され、Switch2版やMac版なども予定されている。

どんなゲームなの?

↑目次へ
サイバーパンク2077 Vのイメージ

主人公Vとなって、未来社会を生き抜く。

名前だけVと決まっているが、それ以外はかなり細かく自分の見た目を設定できる。ゲーム内では男性・女性だけでなく、声や体型、顔のパーツまで細かく調整可能だ。


ライフパス

ライフパス(生い立ち)も自由に選べる。

選べるライフパスには「ノーマッド」、「ストリートキッド」、「コーポレート」の3つがある。このVの生い立ちを選ぶことによって開始するストーリーが大きく変わり、ゲーム中の選択肢も変化する。

名前を変更できない理由

↑目次へ
サイバーパンク2077 Vの名前

Vという主人公の名前だけは変えられない。

容姿から生い立ちまで自由に変えられるゲームなのに、なぜか名前だけは変えられない。その理由は、ボイスにある。サイバーパンク2077では、メインキャラクターはもちろん、モブに至るまで一言一句フルボイスなのだ。名前を変更できてしまうと、収録時に全ての声優の全ての台詞で設定した名前を呼ぶ必要があり、現実的に不可能だったのだ。

Switch2版では、PS5版やXbox Series X|S版と同等のフルボイスを収録。日本語音声にも完全対応している。

Switch2版の評価

↑目次へ
サイバーパンク2077 Switch2版画像

Switch2版は、2025年6月5日にNINTENDO SWITCH2本体と同時発売!

Switch2の高性能なハードウェアを活かし、遊びやすく最適化された『サイバーパンク2077 アルティメットエディション』。スイッチ2の新機能であるマウス操作などにも対応している。


DLC 仮初めの自由

拡張パック「仮初めの自由」も同梱

2023年9月26日に配信された拡張パック「仮初めの自由(PHANTOM LIBERTY)」も最初から同梱。PS4やXBOX oneでは遊べなかったダウンロードコンテンツが高性能なPS5やXBOX SeriesX|Sと同様にスイッチ2でも遊べるのは期待できる要素の一つ。新エリア「ドッグタウン」や新キャラクター、新スキルツリー「Relic」も楽しめる。

サイバーパンク アニメ版

↑目次へ
サイバーパンク エッジランナーズ

2022年9月13日から、サイバーパンク2077のアニメ版「サイバーパンク エッジランナーズ」がNETFLIXで配信された。

全10エピソードのこのアニメは、同じナイトシティを舞台にした別の物語。ゲームとは関係ないのかと思いきや、随所に出てくるシーンや電話のコール音などがゲームと同じで、アニメを観るとゲームを遊びたくなる魅力的な作品だ。


ゲームではアニメ「サイバーパンク エッジランナーズ」に登場するキャラクターたちのアイテムも入手可能。ルーシーやレベッカをイメージしたキャラメイクも工夫次第で可能だ。

4コマ漫画

↑目次へ
サイバーパンクの4コマ漫画

サイバーパンクの4コマ漫画「近未来のダークヒーロー」

やさい学園の日常を描いた4コマ漫画。時にシリアス、時にコミカルな展開で、甲子園を目指すヤーコンがナイトシティでも大活躍!