【サイバーパンク2077 ライフパス】5つの軸で違いを比較★フローあり

サイバーパンク2077で最初に選ぶライフパスとは、Vの生い立ちや背景を決める重要な要素。ライフパスには3種類あり、それぞれによってストーリーの展開や選択肢が変わる。このページでは、各ライフパスを分析し、特徴や違いを画像付きで詳しく解説する。
ライフパスの流れと違い サイバーパンク2077

更新: メニュー追加

人気記事(サイバーパンク2077)
サイバーパンク2077キャラメイク【サイバーパンク2077 キャラメイク完全版】画像一覧でわかる|美人も簡単!おすすめレシピ
サイバーパンク2077【サイバーパンク2077 PS5 ディスク版の評価】これから始める人向けガイド
サイバーパンク2077キャラクター【サイバーパンク2077のキャラ画像一覧】キャラクター相関図と名前五十音順
下のボタンから詳細ページへも飛べる
【目次】 ライフパス ↑タイトルへ
ノーマッドイメージ男ライフパスとは
比較五角形グラフ違い比較
所要時間所要時間
危険性危険性
所持金所持金
所持品所持品(装備)
獲得品獲得品
初心者おすすめコーポおすすめ
フローフロー
公式サイト:cyberpunk.net(サイバーパンク2077-ウィッチャーシリーズの開発会社CD PROJEKT RED)
サイバーパンク2077 | スパイク・チュンソフト

ライフパスとは ↑目次へ

サイバーパンク2077 ノーマッドストリートキッドコーポレート
サイバーパンク2077では、主人公Vの生い立ちとなる3つのライフパスから1つを選んでスタートする。
しかし、どれを選んで良いのか悩んでしまう。
(ちなみにサイバーパンク2077って何?面白いの?って人はこちらの記事から。またキャラメイクについてはこちらの記事から読んでほしい。) サイバーパンク2077 ライフパス全フロー
そこで、それぞれの選択肢などを徹底調査。
開始位置や違い、メリットデメリットをまとめ、はじめる前に後悔しないようにした。

この記事は初心者だけではなく、2周目以降のプレイヤーにも便利になるポイントを中心にまとめている。

違い比較 ↑目次へ

サイバーパンク2077 比較
上図がそれぞれのライフパスによる違いだ。
プロローグクリアまでにかかる所要時間、危険度、所持金や所持品やプロローグ内で獲得できるアイテム数をまとめた。

それぞれの分岐は何があるのか?どんなアイテムか?など詳細について知りたい場合は、ノーマッドストリートキッドコーポレートそれぞれの特集記事内でたっぷり体験できる形でまとめている記事を別で用意しているので、興味を持ったライフパスから後でそちらもじっくり見てほしい。

それでは順番に見ていこう。

所要時間 ↑目次へ

ライフパス全体マップ
ゲームの舞台となるナイトシティ全体マップに、それぞれの開始位置と活動範囲、所要時間を示した。
まず上の地図からわかるのは、最も広いマップはノーマッドということ。

ノーマッドの所要時間 ↑戻る

ノーマッド全体マップ所要時間
これがノーマッドの全体マップ。
マップが最も広いノーマッドは、クリアまでにかかる時間が12分〜40分と他のライフパスよりも長い。

短い時間(12分)はスキップを使った場合の最短時間で、長い時間(40分)は全てのアイテムをスキップなしで手に入れた状態でクリアした場合の所要時間の目安である(プレイヤーによって多少前後すると思うので、その辺りはご了承頂きたい)。 ノーマッド プレイ
ノーマッドは最初からオープンワールド満載で自由度がかなり高くやりごたえ抜群!
進行するシナリオもプレイヤーがある程度選択できるほど自由だ。

しかし、初心者だと序盤から死んでしまったり、迷うことがあるかもしれない。しかし、このノーマッド攻略記事を見れば初心者でも迷わずクリアできるので後で見てほしい。

ストリートキッドの所要時間 ↑戻る

ストリートキッド全体マップ
一番狭いのがストリートキッドのマップ。
プレイ時間は10分〜30分。

マップが広くないため、迷うことも少ないので初心者でも安心して遊べる。
ストリートキッド プレイ
ストーリーとあまり関係のないミニゲームが遊べるほど、遊び心満載だ!
(ゲーム内のアーケードゲーム筐体に入っているミニゲームを遊べるプロローグはこのストリートキッドだけだ。

このミニゲーム「ローチレース」特集ストリートキッドの記事内にあるので、興味があれば後で見てほしい。)

コーポレートの所要時間 ↑戻る

コーポレート全体マップ所要時間
二番目に広いのがコーポレートのマップ。
しかしプレイ時間は、3つのライフパスの中で最も短い8分〜25分。

さっさとプロローグを済ませたい場合にも最適だ。 なぜマップが広いのにプレイ時間は短いのか?というと、空飛ぶ未来の車であるAV(Aerial Vehicle)に乗って長い距離を移動するものの、主人公は巨大企業のサラリーマンなので、上司の言われた通り進める必要があり、行ける場所が限定的で自由度が低いからだ。 コーポレート プレイ
とにかく簡単でわかりやすい!それがコーポレートだ。
日本製ロールプレイングゲームによくあるような、ほぼ一本道だけど迷わず安心して進められる、そんな感覚だ。

興味がわいたら、ぜひ後から全ての選択肢を網羅した体験できる形で完全攻略できるコーポレートの記事も見てほしい。

所要時間まとめ ↑戻る

サイバーパンク2077 プレイ時間
とにかく一番プレイ時間が長いのがノーマッド。
その中間がストリートキッドで、一番短いのがコーポレートと覚えよう。

危険性 ↑目次へ

サイバーパンク2077 危険度
次に見たいのが危険性だ。
ノーマッドだけが死ぬ可能性があり、ある程度のスリルをプロローグから楽しめる。

危険性なし ↑戻る

逆に提案だ。今すぐ回れ右して、そのまま大人しく車に引き返せ ストリートキッド サイバーパンク2077
コーポレートとストリートキッドは、プロローグ中に死ぬ事はない。
コーポレートもストリートキッドもスリルに満ちたストーリーの連続を体験できるのだが、難易度をいくら上げても実際にゲーム内で死ぬことは絶対になく、安心して楽しめる。

危険性あり ↑戻る

[落ちると死ぬ] サイバーパンク2077
それに対して、ノーマッドは死ぬ可能性がある。
落ちたら死ぬほど高い場所へ登ったり、街の人と戦ったり、超えてはならない柵や国境を越えて射殺される可能性すらある。

どれもプレイヤーが任意で行うことだが、理不尽な差別や不当な扱いを受けるシーンがあるので、つい対抗してしまう人もいるだろう。そうなると極端に難易度が上がるのがノーマッドの面白い点でもある。(案内通り進行すれば簡単にクリアはできる)

所持金 ↑目次へ

サイバーパンク2077 貧富の差
コーポレートは他と比べて406倍以上のお金を持った状態でスタートする。
所持金の差が物語るようにスタート時の所持金だけでもかなり優遇されている。

それはなぜか?実はコーポレートだけ優遇されるには理由がある。

社会的地位 ↑戻る

サイバーパンク2077 比較
サイバーパンク2077の世界では、簡単に言うとそれぞれの地位が上図のようになっており、圧倒的に企業側の人間の権力が強い。
それぞれをわかりやすく例えると、ノーマッドは農民のような意味があり、田舎の人。

ストリートキッドは都会の人。コーポレートは企業の人。 ノーマッドはコーポレートの人間に利用されることも少なくなく、ストリートキッドの人間はコーポレートを恐れる人も多い。圧倒的社会的優位なコーポレートで始めるか、それとも危険で自由なノーマッドで始めるかはプレイヤーの自由だ。これだけ聞くとコーポレートが圧倒的に有利と感じるが、実は‥プロローグシナリオで手に入る大金は本編には引き継げない。本当にお金持ちになるには本編で頑張るしかない。

所持品(装備) ↑目次へ

サイバーパンク2077 所持品(装備)
最初から所持品(装備)が多いのは意外にもノーマッドだ。
お金も無いのになぜ?と思うかもしれないが、ノーマッドは自らの力で生き抜かないといけないのでサバイバルに必要な道具や武器を唯一持っている状態でスタートできる。

ノーマッドの所持品 ↑戻る

ノーマッド初期装備一覧 男女 サイバーパンク2077 ノーマッド初期装備一覧 男性 サイバーパンク2077 ノーマッド初期装備一覧 共通 サイバーパンク2077
これがノーマッドの初期装備と所持品だ。
サバイバルグッズや部品、武器から装備まで意外と揃っているのが特徴だ。

それぞれのアイテムの詳細や男女の違いなどはノーマッドの特集記事に詳しく記載したので、そちらを見てほしい。

ストリートキッドの所持品 ↑戻る

ストリートキッド初期装備一覧 男性 サイバーパンク2077 ストリートキッド初期装備一覧 男性 サイバーパンク2077
そしてこれがストリートキッドだ。
コーポレート同様にアイテムと武器がなく、装備品だけで構成されている。

プロローグ内でミニゲームをクリアすると、最大6,000エディー手に入る。もちろん本編にも引き継げる。 詳細はストリートキッドの特集記事で確認できる。

コーポレートの所持品 ↑戻る

コーポレート初期装備一覧男女 サイバーパンク2077 コーポレート初期装備一覧 男性サイバーパンク2077
これがコーポレートだ。
それぞれがちょっと品質が良いものの、シンプルな内容だ。

ノーマッド同様に詳しくはコーポレートの特集記事で確認できる。

獲得品 ↑目次へ

サイバーパンク2077 獲得品比較
最後に確認したいのがゲーム内で獲得できるアイテムの総数だ。
ノーマッドでは、危険性が高い分、プロローグ内で獲得できるアイテムも多い。

もちろん、プロローグで獲得したアイテムは本編にも引き継がれる。ゲームに慣れた人ならノーマッドを選択するのは最良の選択かもしれない。

獲得できるアイテムの種類 ↑戻る

サイバーパンク2077 ライフパス 概念図
ライフパスごとの獲得品それぞれの種類別の個数だ。
コーポレートは読み取り可能チップが多く、ストリートキッドはエディー、ノーマッドはクラフト素材や消耗品などの割合が多い。(この表はミニゲームで獲得できるアイテムも含む)具体的なアイテムが何なのかはそれぞれの特集記事(ノーマッドストリートキッドコーポレート)の入手アイテム一覧で確認できる。

レアアイテム ↑戻る

ローチレースのレアアイテム サイバーパンク2077
ストリートキッドでは、プロローグから「ローチレース」というミニゲームが遊べる。
これで、ハイスコアを獲得できるとレアなアイテムとエディー(お金)が結構手に入る。

しかし、それを含めてもノーマッドの方が数的には獲得品が多い。(ちなみにストリートキッド特集記事では、この「ローチレース」についても詳しく記載しているので、攻略を読めばハイスコア間違いなしだ。ぜひ後で目を通してほしい。)

難易度による変化 ↑戻る

サイバーパンク2077 難易度によるドロップアイテムの差
さらに、選んだ難易度によってアイテムの数や種類はやや変動する。
例えば、イージーよりベリーハードの方が出てくるアイテムの数が増え、さらにレアなアイテムが出てきやすくなるのだ。

そのため、個数はある程度変動するため、表の通りにならない場合がある事もご理解頂きたい。(ボックスやロッカーなどから出てくるアイテムはランダムになっているのでそこで変化がある。図は例であって必ずしもこうなるわけではない)

おすすめ ↑目次へ

初心者におすすめ ↑戻る

アラサカ サイバーパンク2077
ズバリ!初心者におすすめはコーポレートだ。
結論から言うと、一番簡単でサイバーパンクの見どころが満載だからだ。

改めて言うが、ライフパスには「ノーマッド」「ストリートキッド」「コーポレート」の3つがある。

サイバーパンク2077 ライフパス 概念図
ノーマッドは田舎であるバッドランズのガレージから、ストリートキッドは都市部であるヘイウッドの酒場から、コーポレートはより中枢部となるシティ・プラザの巨大企業アラサカのビルの中から開始する。
要するに、何もない田舎で0からスタートしたいならノーマッドを選ぼう。

もしくは、ナイトシティで1からスタートしたいならストリートキッド、巨大企業の力で地位も名声もある状態でスタートしたいならコーポレートだ。

アラサカタワ サイバーパンク2077
だから、初心者へのおすすめは「コーポレート」
最大規模の超一流企業アラサカの社員としてスタートできるのが魅力だ。

サイバーパンク2077の魅力を手っ取り早く体験できる。 なぜなら、舞台の中枢部から始まるため、理解もしやすく、プレイ時間も短いのでストーリーの進行で迷うことも極力少ないからだ。
ナイトシティ サイバーパンク2077
さらに、サイバーパンク2077の魅力であるナイトシティの美しさを堪能できるシーンもある。
さらに空飛ぶ未来の車であるAV(Aerial Vehicle)に乗れるのもコーポレートだけの特権だ。コーポレートの活動範囲が広いのにプレイ時間が短いのは、それだけAVでナイトシティ間を遠くまで移動するためだ。

上級者におすすめ ↑戻る

ノーマッドとは
ちなみに慣れた人や一度でもクリアした周回プレイには、上級者向けのノーマッドがおすすめだ。
理由は所持品が最初から多く、プロローグで得られる獲得品が最も多いからだ。

それに、実はストーリーのショートカットもできたりするので慣れたユーザーに魅力的だ。(詳しくはノーマッド攻略記事を後で見てほしい。) ノーマッドの流れ サイバーパンク2077
さあ、早速全体を把握したと思うので、今度は自分にあったライフパスを選び、それぞれのストーリーやセリフの分岐の詳細やアイテムなど詳しい情報をみてほしい。
まとめると、初心者ならコーポレート、上級者ならノーマッド、それでもどちらか悩むならストリートキッドで決まりだ。

下のボタンからそれぞれのライフパスの詳細ページに飛べる。

序盤のフロー ↑目次へ

ちなみに次のフローがライフパスから本編までの全体フローだ。
パッと見て大体の流れが把握できるはずだ。

画像フロー ↑戻る

サイバーパンク2077 シナリオシステム 概念図
上図が、ライフパスからチュートリアル、最初のミッションである救出から本編に入るまでの流れである。

PDFフロー ↑戻る

ノーマッドの流れ サイバーパンク2077 さらにPDF版をダウンロードすると、気になる画面をタップするだけで、そのシーンの詳細に直感的に飛べるのでそちらも後で活用してみてほしい。

いちいち下までページスクロールするのが面倒な場合は、一番上にあるタイトル画像をタップするとPDFがダウンロードできるようになっているので、そちらも活用してもらえれば便利かもしれない。

それではまた!プレイ体験がこれで良くなって、あなたの人生が少しでも豊かになりますように!気に入ったらTwitterのフォローもよろしくね!

by イラレブック イラレブック公式X

著作者情報

イラレブックイメージ

イラレブック/1977年生まれ、大阪府出身。2019年8月から自作のIllustrator製の画像で野菜から最新ゲームまで様々な情報の発信を開始。 野菜や果物から映画やゲームまで、さまざまなトピックをカバーしています。
新規に人気の記事(ゲーム)
ピクミン4【ピクミン4 いつ発売?】何年ぶり?図解でわかる|最新情報|段取りとは? PIKMIN4
neogeoarcadestickpro【ネオジオアーケードスティックプロの隠しタイトル】クリスマス版と全タイトル一覧表
pocketstation【ポケットステーションの使い方】電池やスペックを図解|Vita版と対応ソフトも
サイバーパンク2077【サイバーパンク2077 PS5 ディスク版の評価】これから始める人向けガイド
ゲームボーイアドバンス【ゲームボーイアドバンスの色】使い方や画面サイズ 起動のしかたが図解でわかる!
サイバーパンク2077 ビルドまとめ

ゲームタブ 【サイバーパンク2077 ビルド例】映画のヒーロー14種から選べるビルドコンプリートガイド!

サイバーパンク2077 肉体系おすすめビルド

【サイバーパンク2077 ビルド】究極のまとめ!画像付きでおすすめビルドを徹底解説ver.2.0&仮初めの自由対応

サイバーパンク2077 知力系おすすめビルド

【サイバーパンク2077 おすすめビルド】ハッキングとスマート武器で制覇する最強ビルド

サイバーパンク2077 Relicパークツリービルドガイド

【サイバーパンク2077 仮初めの自由攻略】新しいスキルRelicパークツリーのビルドガイド

cyberpunk2077 キャラメイクイケメン

【サイバーパンク2077 イケメンレシピ】ハリウッド俳優風9選

サイバーパンク2077のスキル

【サイバーパンク2077のスキル】能力★スキル★パークを徹底解説

★PDFスキルマップを先に見る★
コーポレート装備

【コーポレート装備攻略】サイバーパンク2077 ストーリー完全ガイド

★★ サイバーパンク2077コーポレートフローを先に見る ★★

ノーマッドと話す完全攻略

【ノーマッドと話す完全攻略】サイバーパンク2077 装備キャンプも画像でわかる分岐ガイド

★★ サイバーパンク2077ノーマッドフローを先に見る ★★

ストリートキッド装備

【ストリートキッド装備 選択肢を完全攻略】サイバーパンク2077 ストーリー分岐が画像でわかるパーフェクトガイド

★★ サイバーパンク2077ストリートキッドフローを先に見る ★★
ROACH RACEローチレース特集を先に見る ★★

チュートリアル回避

【チュートリアル回避ハッキング完全攻略】サイバーパンク2077 ステルスで進まない人へスキップ画像パーフェクトガイド

★★ サイバーパンク2077チュートリアルフローを先に見る ★★

サイバーパンク2077 キャラメイク完全版

【サイバーパンク2077 キャラメイク完全版】画像一覧でわかる|美人も簡単!おすすめレシピ

キャラクター相関図

【サイバーパンク2077のキャラ画像一覧】キャラクター相関図と名前五十音順

★★キャラクター画像一覧だけ先に見る★★