コインとは
スピードアップの源となる黄金のアイテム!

「コイン」は、マリオカートワールドでも引き続き登場する基本アイテム。シリーズ全作品を通じて変わらない、マリオカートの根幹となるアイテムだ。
基本効果
使うとコインを2枚獲得できるアイテム。持っているだけだと増えないので手に入れたらすぐ使おう!
特徴
- 即時効果: 使用するとすぐにコインが2枚増える
- スピードアップ: コインを集めることでマシンの最高速度が上がる
- 最大所持数: 最大20枚まで持てる
- 温存不可: 持っているだけでは効果がないので使わないと意味がない
- スピン時減少: スピンすると3枚コインを落とす
コースに落ちているコインと同じ効果を持ち、従来のシリーズでは10枚までスピードアップする効果があった。マリオカートワールドでは最大20枚まで持てるようになり、より戦略の幅が広がっている。
コインの使い方
即効性のあるスピードアップアイテム
これを手に入れたら温存する意味がないので、すぐに使おう!ちなみに最大20枚まで持てる。従来のコインは10枚までスピードアップする効果があった。
おすすめの使用タイミング
- 入手したらすぐに: 温存しても意味がないので即使用が基本
- レース開始直後: 早い段階でコインを集めてスピードアップ効果を得る
- 直線コースで: スピードが上がった効果を最大限に活かせる
- スピン後すぐに: スピンでコインを失った後の回復に使う
戦略的活用法
コース上のコインとの組み合わせで効率的にスピードを上げることができる。コースに落ちているコインとアイテムで獲得したコインを合わせて、早い段階で最大数に近づけることが勝利への近道だ。マリオカートワールドでは、コイン数がスピードに直結するため、序盤でコインを集めておくことが重要。
コインへの対処法
相手のコインを奪う戦術
特に対処は必要ないが、コインがある状態でスピンすると3枚コインを落とすので、注意しよう。ライバルの持つコインは、こうらなどで攻撃すればコインを落とすので、それを見つけたら奪おう。
効果的な対策アイテム
対処戦略
- 積極的な攻撃: ライバルのコインを落とすためにアカこうらなどで攻撃する
- 落ちているコインを先取り: コース上のコインをライバルより先に取ることでスピード差をつける
- ダッシュキノコの活用: スピードアップしてコイン取得範囲を広げる
- スーパースターの戦略的使用: 無敵状態でライバルに体当たりしてコインを落とさせる
- コイン多い場所の把握: コースごとのコイン配置を覚えて効率的に集める
シリーズ登場履歴
マリオカート家庭用シリーズでの登場作品
タイトル | 登場 |
---|---|
スーパーマリオカート | あり |
マリオカート64 | あり |
マリオカートアドバンス | あり |
マリオカート ダブルダッシュ!! | あり |
マリオカートDS | あり |
マリオカートWii | あり |
マリオカート7 | あり |
マリオカート8 デラックス | あり |
マリオカート ライブ ホームサーキット | あり |
マリオカートワールド | あり |
登場背景
コインは、シリーズ初代のスーパーマリオカートから登場する伝統的なアイテム。マリオシリーズ全体を通して、コインはマリオの世界を象徴する重要なアイテムとして位置づけられている。
シリーズ全体を通して全ての作品に登場している必須アイテムの一つで、マリオカートの基本メカニックとして定着している。各作品によってコインの最大所持数や効果は少しずつ調整されてきたが、マリオカートワールドでは従来の10枚から20枚に増加し、より戦略性が高まっている。