更新: 初版作成
ピクミンのつめつめ消しゴムについてまとめてみた

ちなみに「つめつめ消しゴム」とは、小さなプラスチックの瓶に、ミニ消しゴムを好きな組み合わせで入るだけ詰め込むことができる商品。
株式会社エンスカイが販売している。
「好きの気持ちを閉じ込める。」
好きなものだけを集めて好きなように小瓶に入れて作れる、掌にすっぽり収まる宝物だ。
ゲームやアニメなど様々なシリーズの商品が展開されているが、中でも特別なのはNintendo Tokyoの一角にある つめつめ消しゴムだろう。(つめつめ消しゴムかNintendo Tokyoどちらかに興味のある方はそれぞれのリンクからご覧頂きたい。)
他のお店では1作品のみの消しゴムしか詰められないが、Nintendo Tokyoでは5つのゲーム作品のモチーフ消しゴムを好きな組み合わせで1つの瓶に詰めることができるのだ。
公式サイト:Nintendo TOKYO/OSAKA | 任天堂はこちら。
それでは、ピクミンの消しゴムにはどんなものがあるのかを見ていこう。

上記の画像は9種類のピクミンの消しゴムを大きい順に並べたもの
上記の図の1メモリは6mmなので、大きくて大体3cmぐらい、小さいもので1.2cmほどだ。それぞれの種類がどんな感じに楽しめそうか?順番にイメージを見ていこう。
ピクミンシリーズ |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

ピクミンと言えば、まずは赤ピクミン。
赤ピクミンは火に強いが、消しゴムなので火の近くに置くのはやめておこう。 その代わりに天気の良い日は、こんな感じで庭に飾っておくと楽しい。赤ピクミンは攻撃力が強いので、ゲームでも役に立つピクミンだ。
青ピクミンは水に強い。
青ピクミンはぜひ水場のある場所に飾りたい。
黄ピクミンは電気に強い。
黄ピクミンは電池やライトなんかがあるところに飾ると楽しい。ちなみに黄ピクミンは他のピクミンより遠くへ飛ばせる特徴もある。
白ピクミンは毒に強い。
白ピクミンは足も速いが、毒にも強い。 なんとなくキノコがあるところに置くと楽しい。
羽ピクミンは空を飛べる。
羽ピクミンは羽で空を飛べるので果物などの近くに系なんかで吊るしておくと楽しい。
岩ピクミンは硬い。
水晶なんかも壊せるから、石だけではなく透明な鉱石なんかも置いておくと楽しい。
紫ピクミンは力持ち。
大きな果物なんかと一緒に並べると、一人で運んでくれそうだ。
主人公オリマー
やっぱり主人公なので一つでも十分存在感がある。 ピクミンを後ろに並べると楽しい。確実なのはNintendo TokyoやNintendo Osakaだ。

明るくて広いレジ前に設置されているので、5~6人で訪れてもゆったり選んでのんびり詰められる。
1瓶で440円(税込み)

項目 | 内容 |
---|---|
価格(ひと瓶) | 440円(税込) |
重量 | 約26g |
サイズ | 縦6.5x横4cm |
入る消しゴム数 | 10コ前後 |
ピクミン消しゴムの魅力は、同じ消しゴムが複数あっても楽しいところ

おすすめ記事
人気の記事(文房具) | |
---|---|
![]() | 【つめつめ消しゴムの取扱店】マリオにカービィ、BT21…他にも色々!何個入る?種類も紹介! |
![]() | クリアレーダー消えない!消しにくい?透明消しゴムは黒くなる?画像でわかる正しい消し方。 |
![]() | 【クーピー全100色を紹介】90色セットからバラ売りまで!クーピーマスカラも |
![]() | 【紙用マッキー】全15色レビュー★色ごとの用途&色見本 |
![]() | 【クリッカートが書きやすい】48色の色見本とレビュー |