アロマディフューザー おすすめおしゃれな加湿器!水なしも使い方

更新: メニューバー追加

アロマディフューザーの4コマ漫画の1コマ目
アロマディフューザーイラスト diffuser
アロマディフューザーアイコン目次
アロマディフューザー
アロマディフューザーアロマディフューザーとは
アロマディフューザーの使い方使い方
水なしアロマディフューザー
アロマドロップ式
ネブライザー式
気化式(または送風式)
今日のいい言葉
蒸気でアイマスク
蒸気でアイマスク蒸気でアイマスクとは
使い方
蒸気でアイマスクの描き方蒸気でアイマスクの描き方
おまけ
Windowsアイコンの変え方無料アイコン
4コマ漫画 におい4コマ漫画「におい」
コアラとユーカリマンガ関連リンク
何もしないことではない。今日のいい言葉2
きのうのマンガの間違い探しクイズ 4コマ漫画「時の流れ」より間違い探しクイズ
のむヨーグルトきのうのテーマ
ヒノキイラスト cypress関連リンク

アロマディフューザーとは


アロマディフューザー

乾燥(かんそう)季節(きせつ)がやって来た。
そろそろオフィスで、USB充電(じゅうでん)の加湿器を
使う人も多いのではないだろうか。

湿度(しつど)が少ないと
肌や(くちびる)がひび()れしたり、
セキが出たりクシャミが出たりと、
あまり良いコトがない。

しかしオフィスというのは空間(くうかん)が広いし、
人の出入りが多いせいか、
加湿器がどんなに頑張(がんば)っても、
残念(ざんねん)ながら成果(せいか)を感じることが少なかった。

というワケで視点を変えて、
自宅で枕元(まくらもと)に加湿器を設置(せっち)したところ、
目覚めた直後の調子が良くなったせいか、
日中もあまり苦しまなくなった。

アロマディフューザー

筆者が使っているのは、
超音波式(ちょうおんぱしき)卓上加湿器(たくじょうかしつき)
アロマディフューザーだ

↑目次へ戻る

使い方


選考基準(せんこうきじゅん)は以下の4点だった。

アロマディフューザーの使い方

アロマが()ける:アロマテラピーがしたかったので、これは大事だ
手入れが楽:難しい機能がついていない簡単なつくりで、直感的に使える
高価過ぎない:これはいつでも大事だ
スリム(せま)いスペースに置ける

かわいい動物のかたちをしているものや、
大型のパワータイプ、
和室に似合う骨董品(こっとうひん)のような見た目のものまで、
様々なラインナップが(そろ)っているので、
使用する部屋の都合と好みに合わせて選ぶとよいだろう

↑目次へ戻る

水なしアロマディフューザー


アロマディフューザー

アロマディフューザーといえば
水を入れて加湿器として使うものが
一般的に広く知られているが、
水を一切入れないタイプも存在する。

水を入れないのでカビにくく、
倒れて水をこぼす心配もない。
(オイルはこぼれるが…)

とても使いやすいディフューザーだ。

香りを発散させる方法はいくつかあるので、
代表的な方式を3つ紹介したい。

↑目次へ戻る

アロマドロップ式


アロマオイルを入れた器を温めて、
それによって蒸発したアロマオイルを、
細かく揺らして発散させる方式だ。

透明なフラスコのような器にオイルを垂らし、
その器を温めながら揺らすものが多い。

理科の実験みたいな気持ちになる。

オイルに水を少し混ぜれば匂いが薄くなるので、
少量の水で香りの強さを調整できるのが嬉しい。

↑目次へ戻る

ネブライザー式


nebulizerと書く。
液体を霧にする装置のことだ。

空気を密閉空間で圧縮し、
その状態を一気に開放すると、
中の液体が霧に変わる。

その方式を利用して、
アロマオイルを霧にして噴出する方式だ。

なぜ液体が霧になるかというと、
空気が圧縮されると、その空間の温度が上がり、
解放されると温度が急速に下がるからだ。

温度が上がった空間では、
アロマオイルも熱くなって気体に変わる。
それがキュッと冷やされることで液体に戻る。

こうすることでアロマオイルは、
ものすごく細かい粒状の液体になる。
つまり霧になるということだ。

ついでに、どうして空気を圧縮すると
その空間の温度が上がるのかも説明しておく。

圧縮状態というのは、
狭い所にギュウギュウ詰めにして、
無理やり押し込めている状態をいう。

ギュウギュウに詰め込まれたものは、
解放されたくて外へのエネルギーを強める。
そのエネルギーが熱を生み出すのだ。

キツイジーンズを無理やり履いた時、
風船にどんどん空気を入れてパンパンにした時、
中の脂肪や空気が解放されたがるエネルギーを
誰もが感じたことがあるのではないだろうか。

より強く圧縮されたものは、
解放されるとき、より強い力を放出する。

その力が、オイルを霧に変えるのだ。

オイルの瓶をそのまま設置できるので、
オイル入れ替えの手間が省けたり、
何滴入れればいいか悩まなくて済むのでありがたい。

↑目次へ戻る

気化式(または送風式)


これはもっと簡単な方式だ。
アロマオイルを紙や木に浸して、
そこに吸い上げられたアロマオイルが
風で香りを辺りに広める方式だ。

よく、細い竹ひごのような長い木の棒が
オイルの入った瓶の中に4~5本突き刺さったモノが
インテリアショップで売られているだろう。

あれも気化式のアロマディフューザーだ。

使い捨てできるので買いやすいし、
電気を使わないのが嬉しい。

電気代を節約したい人や、
気軽に色々な場所に置きたい人は
まずはコレから試してみよう。

↑目次へ戻る

今日のいい言葉


君子は人の美を成して、
人の悪を成さず。

孔子

【意味】
人格者は、人の良いところを
()めて伸ばし、悪いところをけなさない。
一方、(おろ)(もの)は良いところは隠して言わず、
悪いところばかりを言って人を(おとしい)れる。という意味。)
↑目次へ戻る

蒸気でアイマスクとは


蒸気でアイマスク

疲れ目が一瞬でじんわり。

よく見かけるのに使った事がない。
そんなアイテムは時々ある。

そして初めて使ってみた途端(とたん)
もっと前から利用していれば良かった…と
使わずにいた日々を後悔(こうかい)するのだ。

蒸気でアイマスク

筆者にとってそれは、
蒸気(じょうき)でアイマスクだった。


蒸気でアイマスクは、
ガーゼのような素材で作られた、
使い捨ての個包装(こほうそう)アイマスクだ。

包装から出して目に当てると、
約20分の間、
温めの蒸気を発するのだという。

そんな説明を聞いて、
熱いのだろうか、と敬遠(けいえん)していたのだが、
深夜仕事で遅く帰宅した夜、
重たい(まぶた)の上に、そっと乗せてみた。


気持ちよかった。

取り出して目に当てた瞬間から、
既に温かかったうえ、
ほのかな柚子(ゆず)の香りが
ふわっと鼻腔(びこう)に漂ってきた。

まるで足湯(あしゆ)ならぬ目湯といった感じで、
温泉に漬かっている時のような
ほっとする心地良さがある。

熱くなりすぎる事もなく、
ただじんわりと気持ちよい。


おかげでほっと落ち着いて、
ものの数秒で眠りに誘われた。


それにしても目を温めることは、
どんな効果があるのだろうか。

特に夏場などは冷やしたい時もある。
それぞれ効果が違うのか、
気になって調べてみた。

↑目次へ戻る

使い方


蒸気でアイマスク図解

【目を温める】
目の筋肉のこりをほぐす
目の周りの血行を良くする
目の乾燥(ドライアイ)を回復させる

【目を冷やす】
目の充血(じゅうけつ)を落ち着かせる
目の炎症(えんしょう)を落ち着かせる


つまり血行を良くしたければ温める。
逆に目の血管がふくらんでいる時は、
冷やして血管を落ち着かせてあげる。

そういうことだった。
理屈が分かれば納得できる。

なおドライアイは、
涙の蒸発(じょうはつ)を抑える(あぶら)をつくる場所
(マイホーム(せん)という器官)が
詰まってしまう事で起きるそうだ。

それも温めることで、
詰まった脂を溶かすことができる。


そうと知ったからにはこれからは、
(かす)み目は温めて回復していこう。

↑目次へ戻る

今日のイラレテクニック


今回描いた蒸気でアイマスクの
イラストの描き方を紹介

蒸気でアイマスクの描き方

↑目次へ戻る

無料アイコン


Windowsアイコンの変え方

イラストレーターで描いた
アロマディフューザーのイラストを
PC用デスクトップアイコンとして使えるようにしてみた。

MacOSとWindows用に対応!

アロマディフューザー関連のファイルなどを
整理したりするのにとても便利。

以下からダウンロードができるので、
ダウンロードして使ってみてほしい。

これまでのイラストなども
どんどんアイコン化していくのでお楽しみに!

(無断で複製・転載・加工等はご遠慮下さい。)

ライン
アロマディフューザー ダウンロード

MacOSとWindows用のアイコンが入っています。

ライン

MacOSアイコンの変え方

↑目次へ戻る

4コマ漫画


4コマ漫画「におい」

※このページの記事を読むとマンガはより楽しめます。

つづく

↑目次へ戻る

今日のいい言葉


何もしないことではない。

休息とは回復であり、
何もしないことではない。

ダニエル・W・ジョセリン ↑目次へ戻る

間違い探しクイズ


きのうのマンガの間違い探しクイズ 4コマ漫画「時の流れ」より

2つのイラストには、ちがうところが7つある!

毎日やれば、集中力と記憶力の向上が期待できる!
昨日の4コマ漫画のイラストの間違いを探そう!
7つ全部みつけられるかな?

きのうのテーマ ↑目次へ戻る

きのうのマンガの間違い探しクイズの答え 4コマ漫画「時の流れ」より

問題にもどる

アロマディフューザー