ルイージマンション エリア1-1攻略(エントランス〜居間)
ルイージ、館への帰還!! オバケ狩り開始の時
【第1ステージ】エントランス - 冒険の始まり
エントランスの大階段を何度か上り下りすると、オバケを追う冒険が始まる!
【最初の探索】何でも触ってみよう
『ルイージマンション』を進める最大のコツは、何でも触ってみることだ!最初にエントランスへ入ると、大階段と施錠された扉が3つある。
【完全攻略手順、ステップ・バイ・ステップ】
- 階段上の居間の扉①と②を確かめる(まだ開かない)
- いったん1階の入口③へ戻る
- 1階に着くと、居間の扉をオバケが通過して鍵を落とす!
- 再び階段を上がり、その鍵で居間の扉を開ける
【装備解説】オヤ・マー博士の最終兵器を受け取ろう
オヤ・マー博士の研究成果、全開放
オバキューム、ゲームボーイホラーを手に、オヤ・マー博士のオバケ研究所へ連れ戻されると、オヤ・マー博士は「もう自分は歳でオバケ退治は難しい」と語り、若きヒーローの助けを求める。研究所で、館のオバケ問題を片付けるための装備を授けてくれるぞ!
【最強装備トリオ、完全解説!!】
★オバキューム 強力な吸引を備えたそうじ機!オバケを吸い込む主力武器だ
★ライト オバケを硬直させる光の武器!これがなければ始まらない
★ゲームボーイホラー(GBH)
- 館のマップ表示
- 主観視点での周囲確認
- 肖像画のオバケの情報閲覧
- 後で機能も追加される
【トレーニングができる】
ここでは、5つの穴からオバケが出てくるトレーニングに挑戦できる!!全部で10体現れるので、できる限り逃さないように捕まえよう!何回でも挑戦できるので、慣れるまで気軽に遊ぼう。
【基本の捕獲方法、再確認!!】
オヤ・マー博士はオバキュームと捕獲戦術の講義をしてくれる。ライトの光を当て、ハート(弱点)が見えたら吸い込める
【重要】ギャラリーについて知っておこう
オヤ・マー博士は遠征で集めた22体のオバケを肖像画に収めてきた。冒険の初めにギャラリーへ行くと、キングテレサの悪だくみでキャンバスは空っぽだ。館に散った肖像画のオバケを捕まえると、オヤ・マー博士が元の肖像に戻してくれる。任務の合間には、肖像画が増えていく様子が見られるぞ!
【肖像画の出来映えが変わる】
- ★挑戦的なポーズ オヤ・マー博士が絵に戻したとき、パールを握ったまま逃げたり何度も振りほどいたオバケは、挑戦的なポーズになる
- ★従順なポーズ スムーズに捕獲できたオバケは、従順なポーズを見せる
【パール獲得の極意】 肖像画のオバケは激しく抵抗する。吸引テクニックで捕まえ続ければ、のたうつ間にパールを落とすぞ。パールを多く獲得することで、より美しい肖像画を残せる
【攻略開始】まずはオバケ屋敷の2階から
【探索ルート確認】黄色のエリアを制覇せよ
この館は広大だが、最初の探索で回るのはごく一部の部屋だけだ。屋敷の地図で黄色に塗られた場所がそれだ。部屋に付いた番号は進む順番を示している。この計画に従って、オバケを捕まえよう!
【重要拠点】キノピオとのセーブポイント
キノピオは「もうマリオに会えないのでは」と怯えている。話しかけて「助けに行く」と伝えると元気づき、部屋に明かりを灯してくれる。
ゲームキューブ版では貴重なセーブをしてくれたのだが、スイッチ2版では-ボタンでいつでもセーブができるようになったので、あまり貴重ではなくなってしまった‥
【キノピオの役割、完全把握】
- ピーチ姫に仕える忠実な召使いで、マリオの状況を見守っている
- 館のいくつかの場所に出現する
- 情報提供とセーブを担当
★参考: 後半、キングテレサの手下を探す段階では、オヤ・マー博士もセーブを申し出る。ゲームキューブ版では、セーブデータからの再開地点は常にオバケ研究所→エントランスだったのだ。
【決意の時】オバケ狩り開始
オバキューム、ライト、ゲームボーイホラーを手に、館へ戻ってオバケ集めとマリオ救出の冒険を始めよう!エントランスでキノピオに話しかけ、マリオの行方について分かることを聞こう。階段を上がって居間に入り、捕獲の準備だ!!
【危険!!】シャンデリアの罠を回避せよ
エントランスの中央に入ると、シャンデリアが落ちてくることがある!落ちる時は素早く避けよう。直撃するとハートを失うぞ!
【第2ステージ】居間- 本格戦闘開始
オバキュームを手に入れれば、居間のオバケの注意を引けるようになる。ここから本格的なオバケ捕獲が始まる
【恐怖の瞬間】絵が襲いかかるとき
オヤ・マー博士と最初に会ったあと居間へ戻ると、不気味な静けさに包まれている。絵の両脇のロウソクをオバキュームで消そう。
【完全攻略手順】
- 引き出しや戸棚をあさってお金を集める
- 奥の壁の絵に向けてオバキュームのノズルを向ける
- 絵の両脇のロウソクを消す
- 居間の肖像が次々と動き出し、オバケの群れが現れる
- すべて捕獲すれば鍵が手に入る!
★重要ポイント: 火が消えると、居間の絵が動き出してオバケが襲ってくる!
【初陣の心得】戦闘のコツを掴め!!
最初のオバケを全部つかまえると、部屋に明かりが戻り、鍵を入手できる!
【便利機能】ゲームボーイホラーの鍵表示機能
GBH(ゲームボーイホラー)には鍵の認識データベースが内蔵されている!鍵を手に入れるたびに自動でマップが開き、その鍵で開く扉を示してくれる。いつでもマップを見れば、どの施錠扉に対応する鍵を持っているか確認できるぞ!マップ上では対応する扉の上に鍵アイコンが浮かんで表示される!
目次へ戻る【便利な機能とヒント】生き残るための知恵
【ワープ機能】マジックミラーを使いこなせ!!
館の多くの鏡はワープとつながっている。道に迷ったら鏡を探し、ゲームボーイホラーを向けよう。Aボタンで現在地からエントランスへワープできる!
【ワープの方法、超簡単】
- 鏡の間の大鏡を除く、どの鏡でもゲームボーイホラーを向ける
- 魔法のようにエントランスへワープする
★重要: 3階の封印された宝物庫から脱出する唯一の方法も、この鏡ワープだ!
【危険回避】罠の扉に注意せよ
罠の扉もある。開けようとすると勢いよく開いて押しつぶされる!これから開ける扉がマップに表示されているか、ゲームボーイホラーで確認しよう。表示がなければ、それは罠だ
目次へ戻る