ルイージマンション攻略エリア3-3攻略娯楽室〜子供部屋
攻略ショートカットメニュー
連続バトル開幕!! 個性派オバケ4連戦!!
エリア3の2階後半では、個性豊かな肖像画オバケ4体との連続バトルが待ち受けている。ビリヤードの達人ポール・ロング、映写室のスクリーンオバケ、編み物狂のババーラ、そしてかくれんぼが大好きな双子のウォンとテッド。それぞれ独自の攻略法が必要な強敵たちを完全制覇しよう!
目次
【第28ステージ】娯楽室 - ポール・ロング戦!!
ポール・ロングと対決。キュー vs 掃除機の戦い。
【肖像画オバケ】ボールを当て返せ! - ポール・ロング完全撃破法!!
ポール・ロングはビリヤードの球をテーブルから飛ばす。油断すると直撃する!
【スリムの特徴、完全把握!!】
- ライトを向けている間は見えない
- 宙に浮くキューの動きで位置を追える
- ビリヤードボールで攻撃してくる
【完全攻略手順!!】
【ステップ1】ボールを吸い込め!!
ステップ1: オバキュームで飛ぶ球を1つ吸い込む
ステップ2: 狙いを定める
【ステップ2】スリムの位置を確認!!
ステップ1: ライトをスリムに向けている間は彼は見えない
ステップ2: 宙に浮くキューの動きで位置を追う
ステップ3: スリムが止まった瞬間を狙う
【ステップ3】ボールを発射!!
ステップ1: スリムが止まった瞬間に球を放つ
ステップ2: 重要: 球が飛んでいる間はBボタンでライトを消す
ステップ3: ライトを消すと姿が見える
ステップ4: 球が当たるとひるむ!
【ステップ4】3回当てて捕獲!!
【完全攻略フロー!!】
1回目: ボールを当ててひるませる
2回目: 再びボールを当てる
3回目: 3回当ててハートを露出させる
ステップ4: 吸い込める状態になる
ステップ5: オバキュームで仕留める!
★注意: スリムが吸引から抜け出したら、またビリヤードを始める。別の球をぶつけて再び無防備にし、仕留めよう!
【第29ステージ】映写室 - スクリーンの悲鳴!!
屋敷のホームシアターで霊を片づけると、マリオの手がかりをさらに入手。
【特殊ギミック】スクリーンの悲鳴!!
映写室のオバケは上映が始まるまで現れない。
【ステップ1】上映開始!!
【攻略手順!!】
ステップ1: プロジェクターに近づく
ステップ2: Aボタンで開始
ステップ3: プロジェクター起動中、オバケが煙のかたまりとなりスクリーンに影を落とす
【ステップ2】オバケ捕獲!!
【捕獲方法、完全マスター!!】
ステップ1: スクリーンの影やかすかな煙で位置を見極める
ステップ2: ライトで凍り付かせる
ステップ3: 吸引する
ステップ4: この部屋には合計5体のオバケがグループで出現
ステップ5: 手際よくライト→吸引すれば、複数同時にひるませて吸い込める。速くて爽快!
★注意: 映写室のテレサは白いスクリーンと重なって見えにくい。HPの数字を狙って吸引を続けよう!
【ステップ3】マリオの手袋入手!!
すべて片付くと部屋が明るくなり、マリオの手袋が現れる。
★重要: これはミエールに見せるマリオの持ち物の1つ!
【第30ステージ】祖父母の部屋 - 編み物狂ババーラ襲来!!
編み物狂ババーラと動き回るロッキングチェアに挑もう。
【事前情報】ババーラの本棚に秘密!!
ババーラの本棚の1冊には、ミス・ブーニャが熱いお湯を好むと記されている。バスルームでの対処法の手がかりにできる。
【肖像画オバケ】ババーラの悪夢 - 完全攻略法!!
ババーラはロッキングチェアで穏やかに編み物をしている。
【初期状態、完全把握!!】
ババーラの行動:
- ライトを当てると静かに消える
- 毛糸に触れるまでは静かだ
【ステップ1】毛糸玉を散らせ!!
【攻略手順!!】
ステップ1: 毛糸のテーブルへ行く
ステップ2: Aボタンを押す
ステップ3: 毛糸玉が散らばる
ステップ4: ババーラは怒って椅子で部屋を滑り回る
ステップ5: 目からエネルギー弾を放つ!
【ババーラの動き】
- ボウルの毛糸玉を床へ落として転がす
- ババーラが実体化する
- 部屋の西側をロッキングチェアで動き回る
【ステップ2】毛糸玉を当てろ!!
【完全攻略手順!!】
ステップ1: 毛糸玉を1つずつ拾う
ステップ2: ババーラに向けて飛ばす
ステップ3: 3つすべて命中させる
ステップ4: 揺れるのをやめてハートを見せる
ステップ5: それが捕獲の合図!
【ステップ3】捕獲完了!!
ステップ1: オバキュームを起動
ステップ2: 吸い込む
ステップ3: 反対方向に引く!
★注意: 毛糸玉を外すとババーラは消える。部屋を出て戻ると、再び編み物に戻っている。
【第31ステージ】子供部屋 - かくれんぼ対決!!
ウォンとテッドの兄弟がかくれんぼを仕掛けてくる。
【肖像画オバケ】双子の厄介ごと - 完全攻略法!!
【ステップ1】モビールを回せ!!
【攻略手順!!】
ステップ1: 子供部屋に入る
ステップ2: 天井のモビールにノズルを向ける
ステップ3: 円を描くように吸引を当てて回転させる
ステップ4: しばらくするとかくれんぼを要求される
【ステップ2】かくれんぼ開始!!
【完全攻略手順!!】
ステップ1: 遊ぶ気があるとわかると双子が現れる
ステップ2: かくれんぼを提案してくる
ステップ3: 一度部屋を出てすぐ戻る
【ステップ3】双子を探せ!!
【箱の仕組み】
部屋には箱が5つある。双子は部屋にある5つの箱のうち2つに隠れている。
【弱点を利用】
書斎の本を読んでいれば、双子はエレメント(風など)にさらされるのが嫌いだとわかる。
【探し方、完全マスター!!】
ステップ1: 掃除機で吸引して箱を震わせる
ステップ2: 震えた箱に双子がいる
ステップ3: 震えた箱を開ける
ステップ4: 双子を見つける
【ステップ4】追跡と捕獲!!
【完全攻略手順!!】
ステップ1: 双子を見つけると実体化
ステップ2: おもちゃの乗り物に乗って部屋を走り回る
ステップ3: 乗り物から引きはがす
ステップ4: オバキュームで吸い込む!
【重要ポイント、完全まとめ!!】
- 2人とも同じ方法で捕獲
- 乗り物から引きはがすことが重要
- 逃げられても再度探せば見つかる
【エリア3 2階後半まとめ】完全制覇リスト!!
【クリアした部屋】
- 娯楽室 - ポール・ロング
- 映写室 - スクリーンオバケ
- 祖父母の部屋 - ババーラ
- 子供部屋 - ウォンとテッド
【獲得したマリオの手がかり】
マリオの手袋: 映写室で入手
【撃破した肖像画オバケ】
- ポール・ロング: 娯楽室、ビリヤードボールで攻撃
- ババーラ: 祖父母の部屋、ロッキングチェアで動き回る編み物狂
- 双子(ウォンとテッド): 子供部屋、かくれんぼが好き
【攻略のコツ、完全まとめ!!】
【ポール戦】
- ボールを当てるタイミングが重要
- ライトを消して姿を確認
- 3回命中させる
【ババーラ戦】
- 毛糸玉3つすべて命中が必須
- エネルギー弾を回避
- ロッキングチェアの動きを予測
【ウォンとテッド戦】
- 箱を吸引で震わせて発見
- おもちゃの乗り物から引きはがす
- 2人とも同じ手順
次回はエリア3 3階編!
回想の部屋、幻想の世界、占い部屋、はく製の部屋の攻略をお届けします!
マリオの手がかり完全収集!! 見逃すな!!