最終更新: タイトル・レイアウト修正
| アイテム一覧の目次 |
|---|
パラメータ一覧 ↑
スリープポイントやエナジーなどポケモンスリープの基本となるポイントなど
睡眠スコア1点ごとに1ポイント入手できる。 また、
他にもたくさんのパラメータ一覧の用語があるので以下で確認しよう。
| スリープポイント | |
|---|---|
| エナジー | カビゴンの育ち具合 |
| カビゴン評価 | エナジーによってアップする。 |
| フレンドポイント | このポイントが最大まで貯まるとポケモンが仲間になる |
| リサーチEXP | 貯めるとリサーチランクが上がる |
| リサーチランク | 上がるとポケモンのLv上限が上がったり、アイテムを入手できる |
| げんきマクラ | おてつだいポケモン1匹のげんきを50回復する |
| げんき | おてつだいポケモンたちの疲れ具合(3段階ある) 具合によってお手伝いするスピードが変わる 睡眠時間の長さによって回復する |
| EXP | 貯めるとポケモンのレベルが上がる |
| チャンス | この状態になっているポケモンは必ず大成功か超成功になる |
| SP | カビゴンの育成を手伝ってくれる能力の高さの目安 |
| 大成功 | |
| 超成功 |
サブレ一覧 ↑
主にポケモンにあげることができるおやつ
仲良くなると、
| ポケサブレ | フレンドポイントが1上がる |
|---|---|
| スーパーサブレ | フレンドポイントが3上がる |
| マスターサブレ | フレンドポイントがMAX上がる |
| ボーナスサブレ | フレンドポイントが3上がる |
| ボーナスサブレ+ | フレンドポイントが4上がる |
ゆめのかけら一覧 ↑
ポケモンのレベルアップに使うことができるアイテム
ポケモンのレベルが上がると、お手伝いの能力が上がったり、スキルが覚えられたりする。
(後半になると、なべを拡張するのにも利用できるようになる。)
| ゆめのかけら | ポケモンを育てることができるアイテム(「なべを拡張する」にも利用可)。カビゴンの評価アップや睡眠リサーチ、ミッションなどで手に入る。 |
|---|---|
| ゆめのかたまりS | キラキラ光るふしぎなかたまり。ゆめのかけら177※と交換できる |
| ゆめのかたまりM | キラキラ光るふしぎなかたまり。ゆめのかけら1062※と交換できる |
さらに詳しいゆめのかけらの使い道はこちら。

エナジー一覧 ↑
エナジーとは、カビゴン評価の経験値のこと。
| おてつだいホイッスル | チームのおてつだい3時間分のきのみと食材を受け取れる。メインスキルは発動しない。 |
|---|---|
| きのみ | カビゴンのエナジーが増える |
| 食材 | 料理に必要なアイテム(おてつだいポケモンたちがときどき拾ってきてくれる) |
| 料理 | 決まった時間帯(1日3回 6:00〜12:00〜18:00〜)にエナジーが豊富に貯まる料理をつくれる |
おこう一覧 ↑
ポケモンのお手伝い効果を上げることができるアイテム。
おこうは、睡眠リサーチの前に使うことで、お手伝いポケモンの元気回復量やエナジー獲得量などが増える。
おこうには、「かいふくのおこう」や「こううんのおこう」など、種類によって効果が異なる。
| なかよしのおこう | 1匹確定でチャンス状態になる |
|---|---|
| せいちょうのおこう | もらえるEXPが2倍になる |
| こううんのおこう | ゆめのかけらが2倍になる |
| しゅうちゅうのおこう | リサーチEXPが2倍になる |
| かいふくのおこう | ポケモンのげんき回復量が2倍になる |
チケット一覧 ↑
使うことで様々な効果を得ることができるアイテム。
チケットには、食材チケットやフィールド移動チケットなど、種類によって使い方が異なる。チケットは、
| いいキャンプセット | 睡眠リサーチがより快適になるキャンプセット。効果時間168時間。チャンス確定のポケモンが1匹増える。なべの容量1.5倍、おてつだいスピード1.2倍、お手伝い所持上限が1.2倍 |
|---|---|
| いいキャンプチケット | いいキャンプチケットが借りられる効果は7日間有効 |
| フィールドいどうチケット | いつでもフィールドを移動できる |
| 食材チケットS | いろいろな食材が10個得られる |
| 食材チケットM | いろいろな食材が30個得られる |
ばんのうアメ一覧 ↑
ポケモンのレベルアップや進化に使うことができるアイテム。
アメは、ポケモンの寝顔を集めたり、博士にポケモンを送ったり、フレンドのリサーチを受け取ったりすることで入手できる。また、ばんのうアメという特別なアメを使うと、好きなポケモンのアメに変えることができる。
ばんのうアメは、
| ポケモンのアメ | ポケモンのレベルを上げられる |
|---|---|
| ばんのうアメS | どんなポケモンのアメにも変えられる3個分 |
| ばんのうアメM | どんなポケモンのアメにも変えられる20個分 |
| ばんのうアメL | どんなポケモンのアメにも変えられる(100個分?) |

進化一覧 ↑
ポケモンの進化に使うことができるアイテム。
ひかりのいしやほのおのいしなど、種類によって進化させられるポケモンが異なる。ほのおのいしなどは、ノーマル交換所で入手できる。また、島を移動することで、新しい種類のいしを見つけることもできる。
| つながりのヒモ | なにかしらのつながりを感じさせる |
|---|---|
| ほのおのいし | ある特定のポケモンを進化させるふしぎな石。だいだい色をしている |
| みずのいし | ある特定のポケモンを進化させるふしぎな石。澄んだ水色をしている |
| かみなりのいし | ある特定のポケモンを進化させるふしぎな石。稲妻の模様がある。 |
| リーフのいし | ある特定のポケモンを進化させるふしぎな石。はっぱの模様がある。 |
| こおりのいし | ある特定のポケモンを進化させるふしぎな石。雪の模様がある。 |
| つきのいし | ある特定のポケモンを進化させるふしぎな石。夜空のように暗い。 |
| ひかりのいし | ある特定のポケモンを進化させるふしぎな石。ひかりのようにまぶしい。 |
| おうじゃのしるし | ある特定のポケモンを進化させるふしぎな石。王冠の形。 |
たね一覧 ↑
ポケモンのスキルを強化することができるアイテム。
たねには、メインスキルのたねとサブスキルのたねがある。たねは、プレミアム交換所で入手できる。
メインスキルのたねはメインスキルのレベルを上げて、スキル効果が上がる。
サブスキルのたねは、サブスキルのレア度を1つ上げる。
| メインスキルのたね | ポケモンのメインスキルのレベルが1上がる |
|---|---|
| サブスキルのたね | ポケモンのサブスキルのレア度が1上がる |
| メインスキル | おてつだいを行うごとにランダムで効果が発揮される |
| サブスキル | チームに編成するだけで効果が発揮される |
ショップ一覧 ↑
様々なアイテムを購入したり交換することができる場所。
ショップでは、
| 総合ショップ | 期間限定パックやお得なパック、どうぐ、アップグレード、 |
|---|---|
| ノーマルパス交換所 | 誰でも利用できる交換所 |
| プレミアムパス交換所 | |
| ノーマルパス | 睡眠スコア1につき1ポイントたまるパス |
| プレミアムパス | お得に楽しめる7つの特典がついた特別なパス ①睡眠データや統計機能が無制限で閲覧可能 ②毎日ボーナスサブレ+ ③睡眠計測するたびに1日1回 ④ ⑤毎月いいキャンプチケット1、 ⑥3ヶ月ごとに豪華な特典( ⑦記録した睡眠データにメモが書ける |
プレミアムパスは、月額で利用するプラン
初めて加入する場合は、2週間無料で利用できる。
無料期間のみで終了したい場合は期間終了の24時間前までに解約しよう。
交換所一覧 ↑
スリープポイントを使ってアイテムと交換できるところ。
誰でも利用できるノーマル交換所と、
さらに詳しいノーマル交換所やプレミアム交換所についてはこちら。
アップグレード一覧 ↑
ポケモンや食材などを入れる箱の容量を増やすことができるもの。
箱の容量が増えると、ポケモンや食材をたくさん持っておくことができる。ポケモンや食材は、ポケモンを育てたり捕まえたりするのに必要なものなので、箱の容量が多い方が便利。
拡張は、
拡張は、箱がいっぱいになってしまったり、新しいポケモンや食材を入れたい時に使うと良い。
| ポケモンボックス拡張 | ポケモンボックスの最大容量を20増やせる |
|---|---|
| 食材バッグ拡張 | 食材バッグの最大容量を20増やせる |
| どうぐバッグ拡張 | どうぐバッグの最大容量を20増やせる |
ダイヤ一覧 ↑
ポケモンスリープのゲーム内で使えるお金のようなもの。
また、本物のお金を使って買うこともできる。
ゲームを進めていけば、自然に
パック一覧 ↑
いろいろなアイテムが期間限定でセットになった「期間限定パック」。
パックは、グッドスリープデーパックvol.1
new! 第1回グッドスリープデーイベントが開催!期間中はねむけパワーなどが1.5〜2倍に!それにちなんだパックが登場。イベント期間
【1日目】8/30 4:00〜8/31 3:59まで
【2日目】8/31 4:00〜9/1 3:59まで
【3日目】9/1 4:00〜9/2 3:59まで
パックの販売期間は、2023年8月29日〜2023年9月3日頃まで販売される模様
| グッドスリープデーパックvol.1 | スーパーサブレ9、こううんのおこう2,せいちょうのおこう2,しょうちゅうのおこう2 |
|---|
終了)以下のパックは、2023年7月20日〜8月18日頃まで販売されていたが終了。
| リリース記念パックS | ポケサブレ15、なかよしのおこう3 |
|---|---|
| リリース記念パックM | スーパーサブレ20、なかよしのおこう7、おてつだいホイッスル3 |
いろいろなアイテムがセットでお得になった「お得なパック」。
内容は、毎月月初の13:00頃に更新される。
| カビゴン育成パック | ポケサブレ8、げんきマクラ1、おてつだいホイッスル1、ゆめのかたまりM1(オマケ)※1 |
|---|---|
| 睡眠リサーチパック | スーパーサブレ8、こううんのおこう1、せいちょうのおこう1、しょうちゅうのおこう1、ゆめのかたまりM1(オマケ)※1 |
まとめ ↑
アイテムには、いろいろな種類がある。
これらのアイテムは、『Pokémon Sleep』公式サイト








