耳栓のおすすめ睡眠法と防音で安眠できる騒音対策も紹介!

更新: メニューバー追加

耳栓トップイラスト

目次

耳栓とは

①メリットゾーン

2つの利点
おすすめ
仕様

②音を知る!ゾーン

dB(デシベル)とは
音圧レベル一覧表

③お悩み解決ゾーン

耳栓と外耳炎
ヨガマットで防音対策耳栓以外の騒音対策グッズ

④おたのしみゾーン

今日のいい言葉
イラレッスン
フリーアイコンダウンロード
4コマ漫画

耳栓とは


耳栓イラスト


感覚を一つ封印することで、
何か眠りのベールのようなものに包まれたような
そんな感覚に浸れるのが癖になる。

首のあたりから頭が痛い。
こういう場合、寝不足が原因であることが多々あった。

そこで、何とか眠りの質を高める事ができないものかと
いくつか試した道具で効果があったもの

それが耳栓(みみせん)である。

仕事柄、コンピューターのモニターを
長時間見ることが多く
そのモニターから発せられるブルーライトによる影響か
夜遅くまで目が覚めてしまい、そのため夜更かしして
寝不足のまま会社へ行くことが多かった。

今回は、この眠りの質を高める事ができた道具
耳栓について紹介したい。

↑目次へ戻る

2つの利点


耳栓の良いところは2つある。

眠りの質を高める。
②どこでも使える。

iPhoneで眠りの質を分析できる
睡眠アプリを使うことで
騒音で起こされていて、眠りの質が
落ちていることに気づけた。

耳栓の使い方

①「今日から夜9時に寝るぞ!!」
早起きしたいという事で、
そう宣言してみたものの
まず寝ることはできない。
原因は、その時間は周りがうるさいからだ。

睡眠アプリを使って
筆者が寝ているバイオリズムを見て
度々、起きている事がわかった。

その原因は、周りの騒音ではないかと推測して
音が聞こえないよう、耳栓をしたら
眠りのバイオリズムがとても自然になり
眠りの質を改善できたのだ。

②耳栓は、とても軽くて小さいので、
小さいミニポーチに入れて
どこへでも持ち歩ける
会社や旅行先でもだ。

↑目次へ戻る

おすすめ


TongTangのシリコーン耳栓だ。

耳栓

3点傘の特殊構造をしていて
それぞれの傘が耳の内側にフィット。
シリコーンが柔らかいので、
耳が痛くなりにくい。

また、柔らかいことで、
それぞれの耳に合わせて形が変わって
しっかり隙間なく収まってくれるので、
水泳の時に耳に水が入るのも防いでくれる。

遮音性は32dBだ。

↑目次へ戻る

仕様


耳栓

  • 価格
    ¥1,680
  • 重量
    2g(耳栓両耳)
  • 付属ポシェット重量
    40g
  • ポシェットサイズ
    幅8cmx厚さ2.5cm
↑目次へ戻る

dB(デシベル)とは


耳栓

dBはデシベルと読む。
音圧レベルという値の単位だ。

dはdeci。10分の1を表わす言葉だ。

お料理のときによく使う、
dl(デシリットル)と同じ使われ方で、
1dlは1リットルの10分の1の量のこと。

なのでdBは、Bの10分の1ということになる。

じゃあBはなにか、というと。
BはBell(ベル)。
音を遠くに送るとき使われる電気の量
を表わしている。

これは電話を発明した偉人、
グラハム・ベルの名前にちなんでつけられた


電話線を通じて声を相手に届ける時、
音を電気に変えて電線に送っているのだ。

電話に向かって声を出すと、
それが電話の中に入っている板を震わせる。

その振動が電線に伝わり、
同じ振動を相手の電話口で、声に変換し直すのだ。

電話での声のやりとりは、電気信号のやりとりなのである。

↑目次へ戻る

音圧レベル一覧表


一般的なdBの目安は以下だ。

デシべル説明
0dB静かで落ち着いた気持ちでいられるレベル完全な無音
10dB聞こえないくらいの人の呼吸音
20dB1mくらい離れた場所の木の葉の揺れる音
30dBひそひそ話や、深夜の郊外で耳を澄ませたときに聞こえる物音
40dB霧雨の振る音や、図書館の中で耳を澄ませて聞こえる物音
50dB小鳥のさえずりや、エアコンの作動音
60dB気になって集中力が落ちだすレベル普通の会話の音量、玄関のチャイムの音量
70dB掃除機の音や、ざわざわしたオフィス内、子供の足音
80dB飛行機の中や、ピアノの演奏音、ミンミンゼミの声
90dBイライラしてその場を離れたくなるレベル飼い犬の吠え声、地下鉄の車内、パチンコ店内
100dB走る電車のガード下、車のクラクション
110dB大きな叫び声、至近距離で離着陸するヘリコプターの音
120dBジェット機のエンジン音、とても近くに雷が落ちた音

耳栓の役割は、周囲の大きな音を耳に届かなくして、
図書館よりも静かな状態を作ることだ。

↑目次へ戻る

耳栓と外耳炎


耳栓と外耳炎

外耳炎というのは耳の中に炎症が起こる症状だ。

耳かきをしすぎて耳の中を傷つけたり、
水泳のときに耳にバイキンが入ることが
外耳炎を起こす原因になる。

耳栓を使いすぎて外耳炎が起こるというのは、
正確には耳栓の付け外しのときに
耳を傷付けてしまうことで起こる場合が多い


あとは耳栓を入れる事で耳垢が耳の奥に押し入れられ、
自分では取りにくくなってしまうことがある。

それで耳が聞こえづらくなって、
強引に耳掃除をしようとして耳を傷つける場合だ。

なんだか耳が聞こえづらいな、とか、
耳の奥がカサカサしてヤな感じだなと思ったら
素直に耳鼻科に行った方が解決が早い。

あとは耳栓に雑菌が繁殖していると、
それによって耳の中にも雑菌の侵入を許し
外耳炎につながることがあるので、
耳栓は毎回アルコールティッシュで拭くなどして
清潔に保つ
ようにしよう。

↑目次へ戻る

耳栓以外の騒音対策グッズ


寝室で隣の部屋からギターの音が聞こえる。
または大きないびきが毎晩聞こえる。
はたまた夜泣きの声が頻繁に聞こえる。

そういう時にも耳栓は役に立つが、
朝の目覚ましの音が聞こえないのが怖い
そんな気持ちもあるだろう。

そこで便利な耳栓以外のグッズも紹介したい。

防音のヨガマットだ。

ヨガマットで防音対策

横からの騒音の場合は壁に縦に設置。
下からの騒音の場合は布団の下に設置
する。

上からの場合だけはなかなか難しいが、
横と下からの騒音はかなり軽減できる。

ヨガマットは床運動時に膝や腰を痛めないのはもちろん、
衝撃を跳ね返すため、運動の振動が下の階に響かない。

なので壁や床に密着させておけば、
壁の向こうの音の響きも防ぐことができる
のだ。

おすすめはクルっと丸まらない折り畳みタイプ。
厚みがあって、まっすぐ立ってくれるので
壁にぴったり配置することができる。

敷布団の下に敷くと、クッション機能で体も楽になる。

もちろん運動するときは寝室から持ち出して、
ヨガやリングフィットアドベンチャーを楽しむのにも使える。

ヨガマットは一石二鳥のアイテムなのだ。

おすすめは「KaRaDaStyleの重反発マット」。
カラーが9色にサイズが26種類もある。

室外からの騒音を防ぐだけでなく、
自分が立てる騒音を外に響かせないためにも役立つ。

重反発と低反発

重反発と低反発マット

低反発という言葉はよく聞くが、
重反発はあまり耳慣れた言葉ではない。

低反発は、押して凹ませると反発せずにそのままになる
有名なのは「人をダメにするソファ」だろう。

座ると、座った人の形にソファが沈み込み、
そのままの形に変形して体にフィットしてくれる。

逆に重反発は、押した力を押し返してくれるように、
力が加わってもすぐに元の形に戻ろうとする


なので寝がえりを打った体をマットに沈みこませず、
そのまま力を跳ね返して体を転がしてくれる。

その反発力で体をやわらかくも力強く支えてくれるので、
なかなかに寝心地も良いのである。

音や振動に悩まされていたり、
自分が迷惑をかけているかもと気に病んでいる人は、
ぜひとも手に入れて安眠を確保してほしい。

↑目次へ戻る

今日のいい言葉


耳栓

真実の愛は、
もはや何一つ見返りを望まないところに始まるのだ。

サン・テグジュペリ ↑目次へ戻る

耳栓の描き方


今回描いた耳栓の
イラストを描くための実践テクニックを紹介!

耳栓の描き方

↑目次へ戻る


無料アイコン


Windowsアイコンの変え方

イラストレーターで描いた
耳栓のイラストを
PC用デスクトップアイコンとして使えるようにしてみた。

MacOSとWindows用に対応!

耳栓関連のファイルなどを
整理したりするのにとても便利。

以下からダウンロードができるので、
ダウンロードして使ってみてほしい。

これまでのイラストなども
どんどんアイコン化していくのでお楽しみに!

(無断で複製・転載・加工等はご遠慮下さい。)

ライン
耳栓 ダウンロード

MacOSとWindows用のアイコンが入っています。

ライン

MacOSアイコンの変え方

↑目次へ戻る

4コマ漫画


イラストレーターで描いた
「耳栓」の4コマ漫画。

4コマ漫画「嵐の夜」

※このページの記事を読むとマンガはより楽しめます。

つづく

↑目次へ戻る

登場キャラクター紹介

イメージ栄養紹介
オニせんぱい オニせんぱいムラサキ色の硬派なオニ。
実は優しく面倒見の良い性格だが、照れ隠しで突っ張った格好をしている。
子供に好かれやすい。
後輩オニ後輩オニミドリ色のお調子者なオニで、オニせんぱいの後輩。
天然ボケなオニせんぱいのツッコミ役。
ガジェット好きな一面がある。
黒糖 黒糖元気な黒糖の少年。
かっこよくなりたい。勇者になりたいなど、理想の自分に成長するために毎日真剣に生きている。現在の目標はオニせんぱい。
グリーンピース兄弟 グリーンピース兄弟1つのさやで育った4人兄弟の豆。
まだまだ遊びたい盛りのやんちゃな性格で、ヒーローに憧れている。
↑目次へ戻る

↑目次へ戻る

間違い探しクイズ


きのうのマンガの間違い探しクイズ 4コマ漫画「みかんの季節」より

2つのイラストには、ちがうところが7つある!

毎日やれば、集中力と記憶力の向上が期待できる!
昨日の4コマ漫画のイラストの間違いを探そう!
7つ全部みつけられるかな?

きのうのテーマ ↑目次へ戻る

きのうのマンガの間違い探しクイズの答え 4コマ漫画「みかんの季節」より

問題にもどる

耳栓ページ