更新:2021年2月7日(日)9:45 イラスト追加
更新:2021年2月6日(土)5:30 耳栓以外の騒音対策グッズを追記
更新:2020年9月29日(火)7:0
初版:2019.11.27 7:45
目次 | |
---|---|
耳栓とは | |
①メリットゾーン | |
2つの利点 | |
おすすめ | |
仕様 | |
②音を知る!ゾーン | |
dB(デシベル)とは | |
音圧レベル一覧表 | |
③お悩み解決ゾーン | |
耳栓と外耳炎 | |
![]() | 耳栓以外の騒音対策グッズ |
④おたのしみゾーン | |
今日のいい言葉 | |
イラレッスン | |
フリーアイコンダウンロード | |
4コマ漫画 |
デシべル | 説明 | |
---|---|---|
0dB | 静かで落ち着いた気持ちでいられるレベル | 完全な無音 |
10dB | 聞こえないくらいの人の呼吸音 | |
20dB | 1mくらい離れた場所の木の葉の揺れる音 | |
30dB | ひそひそ話や、深夜の郊外で耳を澄ませたときに聞こえる物音 | |
40dB | 霧雨の振る音や、図書館の中で耳を澄ませて聞こえる物音 | |
50dB | 小鳥のさえずりや、エアコンの作動音 | |
60dB | 気になって集中力が落ちだすレベル | 普通の会話の音量、玄関のチャイムの音量 |
70dB | 掃除機の音や、ざわざわしたオフィス内、子供の足音 | |
80dB | 飛行機の中や、ピアノの演奏音、ミンミンゼミの声 | |
90dB | イライラしてその場を離れたくなるレベル | 飼い犬の吠え声、地下鉄の車内、パチンコ店内 |
100dB | 走る電車のガード下、車のクラクション | |
110dB | 大きな叫び声、至近距離で離着陸するヘリコプターの音 | |
120dB | ジェット機のエンジン音、とても近くに雷が落ちた音 |
耳栓の役割は、周囲の大きな音を耳に届かなくして、
図書館よりも静かな状態を作ることだ。
![]() |
ダウンロード | ||||||
MacOSとWindows用のアイコンが入っています。 |
イラストレーターで描いた
「耳栓」の4コマ漫画。
イメージ | 栄養 | 紹介 |
---|---|---|
![]() |
オニせんぱい | ムラサキ色の硬派なオニ。 実は優しく面倒見の良い性格だが、照れ隠しで突っ張った格好をしている。 子供に好かれやすい。 |
![]() | 後輩オニ | ミドリ色のお調子者なオニで、オニせんぱいの後輩。 天然ボケなオニせんぱいのツッコミ役。 ガジェット好きな一面がある。 |
![]() |
黒糖 | 元気な黒糖の少年。 かっこよくなりたい。勇者になりたいなど、理想の自分に成長するために毎日真剣に生きている。現在の目標はオニせんぱい。 |
![]() |
グリーンピース兄弟 | 1つのさやで育った4人兄弟の豆。 まだまだ遊びたい盛りのやんちゃな性格で、ヒーローに憧れている。 |
みかんイラスト/みかん狩り/みかんの木/みかんの花咲く丘/栄養や効能 ![]() |