キノコカップの最初のコース。初心者でも走りやすい平坦なサーキットです。
緑豊かな草原のコース。所々に水場があるので注意が必要です。
木の橋が特徴的なお化け屋敷風のコース。落下に注意しましょう。
溶岩や炎の障害物が特徴のクッパ城コース。サーモスは要注意です。
マリオサーキット1より複雑になったコース。土管の配置に注意が必要です。
チョコレートのような茶色い地面が特徴のコース。砂地で滑りやすいです。
おばけ沼1より複雑になった橋のルート。より落下の危険性があります。
より複雑になったドーナッツ平野。モグラの出現に注意が必要です。
クッパ城1より複雑になったレイアウト。落下の危険性が高いコースです。
より複雑なレイアウトのマリオサーキット。ショートカットポイントがあります。
砂浜と海が特徴のビーチコース。水の中はスピードが大幅に落ちます。
チョコレー島1より複雑なコース。砂地での操作に慣れる必要があります。
氷の上を走る極寒のコース。非常に滑りやすいので操作に注意。
かなり複雑になったクッパ城。溶岩への落下が多発するコースです。
マリオサーキットシリーズの集大成。独特なレイアウトが特徴です。
ドーナッツ平野シリーズの集大成。高度なテクニックが求められます。
ノコノコビーチよりも海の部分が多くなり、難易度が上がっています。
橋の幅が狭くなり、落下の危険性が非常に高いコースとなっています。
さらに滑りやすくなったバニラレイク。氷の障害物が多数配置されています。
最終コースとして名高いレインボーロード。落下の危険が非常に高いです。
ドーナッツ平野風の最初のバトルコース。比較的シンプルな構造です。
ノコノコビーチ風のバトルコース。滑りやすい砂地に注意が必要です。
バニラレイク風の氷のバトルコース。非常に滑りやすく高度な操作が必要。
マリオサーキット風の最後のバトルコース。複雑な構造で戦略性が高いです。