追加パック必要 基本プラン対応 ニンテンドースイッチオンライン全ソフト一覧 バーチャルボーイ ゲームキューブ ディスク ファミコン ゲームボーイ ニンテンドー64 メガドラ アドバンス スーファミ ゲーム

コズモギャング・ザ・パズル
Switch版 操作方法ガイド

コズモギャング・ザ・パズルのタイトル画面とゲームプレイ画面のコラージュ
Nintendo Switch Onlineで甦る名作パズル!

スーパーファミコン Nintendo Switch Onlineで配信が開始された「コズモギャング・ザ・パズル」。この記事では、Nintendo Switchでプレイする際の操作方法を、オリジナル図解を交えて詳しく紹介します。

Joy-Con(L)の操作方法

TVモードや携帯モードで、Joy-Con(L)を使って操作する場合の方法です。

Joy-Con(L)の各ボタンと操作内容を示した図解
「コズモギャング・ザ・パズル」Joy-Con(L)の操作方法図解

コントロールスティック / 方向ボタン

  • メニューの選択
  • 上下左右:ブロックの移動
  • 下を長押し:ブロックを早く落とす

Lボタン

  • L:矢印の向き変更(100面モードのみ)

- (マイナス) ボタン

  • -:タイトル画面でSTEREOとMONOを切り替え
  • - と + を同時押し:ステージをやり直す(VSモード除く)
目次へ戻る

Joy-Con(R)の操作方法

TVモードや携帯モードで、Joy-Con(R)を使って操作する場合の方法です。

Joy-Con(R)の各ボタンと操作内容を示した図解
「コズモギャング・ザ・パズル」Joy-Con(R)の操作方法図解

A / B / X / Y ボタン

  • B:ブロックの回転 / メニューの決定
  • X:メニュー画面で戻る

Rボタン

  • R:矢印の向き変更(100面モードのみ)

+ (プラス) ボタン

  • +:ゲームのポーズ / メニューの決定
目次へ戻る

おすそわけプレイ操作方法 (L)

Joy-Conを横持ちにして、おすそわけプレイをする場合の左側コントローラーの操作です。

Joy-Con(L)を横持ちした際のおすそわけプレイ操作図解
「コズモギャング・ザ・パズル」おすそわけプレイ(L)での操作方法

方向ボタン

  • メニュー選択 / ブロック移動 / ブロック落下

X / B ボタン

  • B:ブロック回転 / 決定
  • X:戻る
目次へ戻る

おすそわけプレイ操作方法 (R)

Joy-Conを横持ちにして、おすそわけプレイをする場合の右側コントローラーの操作です。

Joy-Con(R)を横持ちした際のおすそわけプレイ操作図解
「コズモギャング・ザ・パズル」おすそわけプレイ(R)での操作方法

X / B / A / Y ボタン

  • B:ブロック回転 / 決定
  • X:戻る

コントロールスティック

  • メニュー選択 / ブロック移動 / ブロック落下
目次へ戻る

Switchならではの便利機能

Nintendo Switch Online版ならではの、覚えておくと非常に便利な機能です。

ZL+ZRボタンによる中断メニューと巻き戻し機能の図解
中断メニューと巻き戻し機能を使いこなそう

ZL + ZR ボタン

  • ZL + ZR (短く押す):中断メニューを開く。どこでもセーブができます。
  • ZL + ZR (長押し):巻き戻し機能。ミスをしても少し前の状態からやり直せます。

その他

  • キャプチャーボタン:スクリーンショットを撮影できます。
  • HOMEボタン:ゲームを中断してHOMEメニューに戻ります。
目次へ戻る

まとめ (SFC版との比較)

Switch版は、スーパーファミコン版の操作感覚を忠実に再現しています。Bボタンでブロックを回転させ、決定するという操作は、最初は少し戸惑うかもしれませんが、すぐに慣れるでしょう。シンプルな操作性なので、誰でも気軽に楽しめます。

スーパーファミコンコントローラーでの操作方法図解
オリジナルのスーパーファミコン版の操作方法
コズモギャング・ザ・パズル 基本情報
タイトル名コズモギャング・ザ・パズル
ジャンルパズルゲーム
オリジナル版発売日1993年2月26日
開発/発売元ナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)
対応機種スーパーファミコン (Nintendo Switch Online)
プレイ人数1〜2人 (対戦)
目次へ戻る

よくある質問 (FAQ)

スイッチ版『コズモギャング・ザ・パズル』の基本的な操作は何ですか?

方向キーでブロックの移動と落下、Bボタンでブロックの回転と決定が基本操作です。L/Rボタンで矢印の向きを変更(100面モードのみ)、+ボタンでポーズができます。

ステージをやり直したい場合はどうすればいいですか?

マイナス(-)ボタンとプラス(+)ボタンを同時に押すと、現在のステージを最初からやり直すことができます。ただし、VSモードではこの機能は使えません。

スイッチ版ならではの便利な機能はありますか?

はい、あります。ZLボタンとZRボタンを同時に長押しすると、プレイを少し前に「巻き戻す」ことができます。また、同時に短く押すと中断メニューが開き、いつでもセーブが可能です。

目次へ戻る