更新: コミックス最新情報に更新
【目次】 ↑タイトルへ | |
---|---|
![]() | はじめに |
![]() | 真経津晨の軌跡 |
![]() | 御手洗暉の裏事情 |
![]() | 第6ゲーム「ブルー・テンパランス」 |
![]() | ブルー・テンパランスのルール |
![]() | 天堂弓彦 |
![]() | まとめ |
![]() | 作品基本情報 |
![]() | 関連リンク |
┗ジャンケットバンクキャラ一覧 | キャラ相関図| ゲームルール 雛形 春人 叶黎明 天堂弓彦 | 眞鍋 瑚太郎 1巻〜13巻 |

主人公の天才ギャンブラー真経津 晨(まふつ しん)が、彼の崇拝者になった銀行員の御手洗 暉(みたらい あきら)と共に、「最高の相手と最高に楽しいゲームがしたい」という夢を叶えるべく戦い続ける物語だ。

作品についての詳しい解説は下記リンク先を見てね
ジャンケットバンク 相関図
2023年の「アニメ化してほしいマンガランキング」でも8位入賞し、コラボカフェも整理券が配られ、グッズの完売が続出する大盛況ぶりという、大ブレイク中の作品である。

絵が美しくてデザインもステキだからグッズが欲しくなるのよね


天堂さんは美意識が高いのよね。爪のお手入れもばっちりなの

信仰心が厚い神父様よ

カラス銀行は日本No.3の都市銀で、裏で違法な賭場を経営してるのよ

この世界の大手銀行はみんな裏で賭博場を営んでるって設定なの

通し番号 | 賭場レベル | 対戦相手 | ふりがな | ゲーム名 | 掛け金 | ゲーム開始回 | ゲーム決着回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5スロット | 関谷 仁 | せきや じん | ウラギリスズメ | 100万~4,999万円 | 1巻第1話 | 1巻第2話 |
2 | 4リンク | 獅子神 敬一 | ししがみ けいいち | 気分屋ルーシー | 8,000万円 | 1巻第4話 | 2巻第8話 |
3 | 4リンク | 村雨 礼二 | むらさめ れいじ | S.O.S(サウンド・オブ・サイレンス) | 1億6,000万円 | 2巻第13話 | 3巻第21話 |
4 | 1/2ライフ | 雛形 春人 | ひながた はると | ジャックポット・ジニー | 3億円 | 3巻第25話 | 4巻第35話 |
5 | 1/2ライフ | 叶 黎明 | かのう れいめい | アンハッピー・ホーリーグレイル | 6億円 | 5巻第47話 | 6巻第57話 |
6 | 1/2ライフ | 天堂 弓彦 | てんどう ゆみひこ | ブルー・テンパランス | 12億円 | 8巻第70話 | 9巻第82話 |
7 | 1ヘッド | 眞鍋 瑚太郎 | まなべ こたろう | シヴァリング・ファイア | ヘックスメダル1枚 | 12巻第110話 | 第125話(13巻収録予定) |
各レベルの詳しい説明はカラス銀行の賭場ランクをご参照いただきたいが、
基本は「5スロット」が最低ランク、「1ヘッド」が最高ランクと覚えておけば問題ない。

天堂さんとの戦いは6戦目。もはや強敵しかでないタイミングよね

それより前の戦いの詳細は下記リンク先に載せているわ
【ジャンケットバンク 雛形 春人】ジャックポット・ジニーのゲーム解説
【叶黎明】ジャンケットバンクのアンハッピー・ホーリーグレイル徹底解説!
そして次の項目からいよいよ真経津晨vs天堂弓彦の勝負を解説していく訳だが、実はこの勝負ではもう1人の主人公御手洗暉は真経津さんの敵に回っている。 何故なら彼は1つ前の黎明さんとの戦いで賭けに負け、銀行員としての立場をはく奪されて地下オークション送りになっていたのだ。
そして結果は惨敗。


地下オークションは人身売買で収入を得る施設なの

買い手がつかないと最終的にバラ売りされるのよ…

紆余曲折の末なんとか脱出に成功し、再び銀行へ戻ることができた。
……が、

そして仕組まれたように対戦相手に真経津さんが選ばれ、初めて2人が敵同士として対峙するゲームが開始されるのだった……。

御手洗くんの紆余曲折はコミックス7巻に全て載ってるわ

7巻で御手洗くんが戻ってきて、8巻の天堂戦に繋がるのね

賭場レベル | 1/2ライフ |
---|---|
対戦相手 | 天堂 弓彦(てんどう ゆみひこ) |
ゲーム | ブルー・テンパランス |
掛け金 | 12億円 |
終了までの話数 | 13話 |
そしてついに掛け金が10億円を突破!
前回の山と比べても確実に高くなっている。が、やはり置き方はぞんざいである。もはや誰も大金に興味はないようだ。


野太い感じの歓声が入っている分ダイナミックさが伝わるわ!

いいマンションに住んで一生楽して暮らせる額よねえ


……ゴクリ
▷▷山里さんの紹介はこちら


この絵柄のトランプが販売されたら絶対買うわ!

御手洗くんがJ、天堂さんがQ、真経津さんがKのイメージよね


しかもペナルティ実演者はお骨になってしまったし…

気になる勝利条件とペナルティ内容を見ていきましょうか
違反行為は「ゲーム終了までに『ブルーボックス』から退室すること」だ。




高気圧の場合、水中にいるのでなければ水圧はかからないため、すぐに死ぬほどの危険はない。だが酸素カプセルに入ったときに気圧の変化で耳が痛くなることがあるように、普段生活している環境から急激に気圧が変わるということは何かしら身体に悪影響をおよぼすことは否めない。

地上からエベレストにワープさせられたようなものだろう。絶対死ぬ。

それなのにラウンド無制限て、殺しにかかってきてるじゃない

しかも何時間も攻防が続いたらお客さん帰っちゃうんじゃない?




選択側が最初に行うのは、下の2枚のカードからどちらかを選ぶことだ。

そして変動対象が決まったら次にやるのは変動数の決定だ。


石が減ると天秤が上がり、ボックス内が減圧されていく。
気圧が一定以上に下がると生存可能な酸素濃度を下回り、意識を失うor死亡する……。


何度見ても怖いわ…

相手の部屋の気圧を下げて意識を失わせるゲームってことなのね…


ゲームとしては前回より分かりやすかったけど、怖いわ……

ま、まあ気を取り直して対戦相手の天堂さんをもっと詳しく紹介しましょ

ちなみにカソックとは聖職者が切る黒いロングコートのような服で、イエス・キリストが地上にいた日数にちなんで33個のボタンが付いているのが特徴だ。英語でCassockと書くのでキャソックと言う人もいる。




て…天堂さーーーん!!!
さてここで、御手洗くんから見た天堂さんの姿を見てみよう





登場する度にバラエティ豊かなキレ顔が見られることだろう。だが冷えるのも早いのでスッと機嫌が直る。尾を引かないところがステキな神父様である。


真経津さんが2回目に対戦した雛形春人さんは人の感情を読むことを得意としていたので、その真逆のタイプだろう。


もし出会いが賭場でなかったとしても、速攻でキレさせて反応を楽しんでいただろう。
真経津晨(まふつ しん)vs天堂弓彦(てんどう ゆみひこ)のブルー・テンパランス対決はコミックス8巻第70話~9巻第83話だ。


ゲームの決着がつくのはコミックス9巻の82話よ

勝者を称えるまとめの回は次の83話ね

タイトル | ジャンケットバンク |
---|---|
ジャンル | 裏社会ギャンブルバトル |
カテゴリー | 青年漫画 |
漫画 | 田中一行 |
出版社 | 集英社 |
連載開始日 | 2020年7月30日(木) |
初掲載媒体 | ヤングジャンプ 2020年35号 |
連載期間 | 2020年7月30日(木)~連載中 |
巻数 | 13巻 |
漫画公式サイト | ジャンケットバンク |
漫画公式X(旧twitter) | ジャンケットバンク公式X |



おすすめ記事 ↑
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]() 【ジャンケットバンク キャラ一覧】あらすじ登場人物47人まとめ完全ガイド |
![]() 【ジャンケットバンク 相関図】組織図と用語集 |
おすすめ9選
いつ完結?終わるの?関連記事
著作者情報 ↑
