更新: メニューバー追加

【目次】 ↑タイトルへ | |
---|---|
![]() | はじめに |
![]() | イコライザー THE FINAL感想 |
![]() | デンゼル・ワシントンの凄さ |
![]() | 唯一の注意点 |
![]() | 初日朝一の客層 |
![]() | 劇場で観た方がいい? |
![]() | あらすじ |
![]() | まとめ |
![]() | おすすめ記事 |
2023年10月6日(金)に「イコライザー THE FINAL」が公開された。

この「イコライザーTHE FINAL」を日本公開初日に観てきたので、ネタバレなしで感想をお伝えしていく。最初にひと言だけ言うと最高だった。

期待以上に最高だったぞ!

オレも同感だ。良かったよ
まずはさっそく感想から書いていくが「そもそもイコライザーとは?」や前作、前々作のあらすじ・内容が知りたい方は「イコライザー」と「イコライザー2」の記事をご覧いただきたい。
あっという間の109分。無駄なシーンが1つもない!

1つも無駄なシーンがなく、かつ間延びするシーンもなく、全てが簡潔に最良の時間配分で進行した。

眠くなる間どころか「そろそろ佳境か…?」みたいな予測をする間もなかったよ!

開幕からフルスロットルだったな
1と2の軌跡も尊重しつつ、単独で観ても満足できる内容

とはいえこの「THE FINAL」から観て、その後で1と2を観る…という順番でも全く問題なさそうだ。「あのシーンはここを思い出していたのか!」と、気になるシーンの答え合わせをする感じに楽しめるだろう。

オレのおすすめは1と2を観てからTHE FINALを観る順序だけどな

劇場での感動がより深まるからな!
最強の名に偽りなし!
元CIAの最強の戦士ロバート・マッコール。
彼の強さは今作でより磨きがかかっていた。さすが事前プロモーションで「9秒で終わらせる――。最強の最速の最後。」と謳っているだけある。看板に偽りなしの強さだった。この安心感と安定感がイコライザーシリーズの魅力の根幹だと思う。

強かった!強かったぞ!

強かったなあ…
撮影開始の2年前から準備を開始し、13.6kg減量の肉体づくり

何と彼は撮影の2年前から準備を始め、その中で13.6kgも減量して身体をしぼっていたのだ。すさまじいプロ意識である。
1と2より若干だが残虐(グロ)要素が強めなシーンも…

マフィアの中心地に乗り込んだのだから仕方のないことだが、残虐描写が苦手な方は注意が必要だ。

オレは思わずそこだけ目を背けてしまったよ…

マフィアの恐ろしさを実感するシーンだったな
50代以上&午前休を取って観に来たと思われる男性1人客がほとんど
シルバーヘアの50代以上の男性1人客やご夫婦がとても多く見えた。次に30代以上と思われる男性1人客。その層でシアターの約9割が占められていた。なぜ午前休だと思ったのかというと、スタッフロールが始まった途端に速やかに席を立つ人数が妙に多かったからだ。
私の視聴した回は9:30~11:35。12:00または13:00に出社したい人たちは、ギリギリ鑑賞できるがあまりのんびりしていられない時間だ。
シリーズ完結作を初日に観るために時間を捻出してきた熱いファンたちだったのではないだろうか。

逆に開始前は10分前にほとんど揃っていて全員静かに待機していたんだ

往年の熱心なファンの集いみたいな空間だったよな
劇場で観た方がいい!

他にもお祭りや市場のシーンなど、多くの人が行き交う場面は圧巻だ。

つまり見どころ満載ってことだ!

イタリアは空や海が広くていいよな
とある人助けのためイタリアを訪れたマッコールが本場のマフィア掃討に乗り出す!
主人公ロバート・マッコールは元CIAのトップエージェントだった。今は引退したものの「自分の力で困っている人の助けになりたい」という思いから出会った人々を秘密裡に救い続けている。

「イコライザー THE FINAL」は劇場で観て大満足な2023年秋映画


よし!もう一度一緒に観よう!

今度は独りで観るよ
項目 | 英名 | 日本名 |
---|---|---|
監督 | Antoine Fuqua | アントワーン・フークア |
脚本 | Richard Wenk | リチャード・ウェンク |
原作(TVシリーズ制作) | Michael Sloan | マイケル・スローン |
Richard Lindheim | リチャード・リンドハイム | |
プロデューサー | Todd Black | トッド・ブラック |
Jason Blumenthal | ジェイソン・ブルメンタル | |
Denzel Washington | デンゼル・ワシントン | |
Antoine Fuqua | アントワーン・フークア | |
Alex Siskin | アレックス・シスキン | |
Clayton Townsend | クレイトン・タウンゼント | |
Steve Tisch | スティーヴ・ティッシュ | |
Tony Eldridge | トニー・エルドリッジ | |
Michael Sloan | マイケル・スローン | |
製作総指揮 | David Bloomfield | デヴィッド・ブルームフィールド |
Tarak Ben Ammar | タラク・ベン・アマール | |
Andy Mitchell | アンディ・ミッチェル | |
レーティング | R15+ | |
配給会社(アメリカ) | ソニー・ピクチャーズ | |
配給会社(日本) | ソニー・ピクチャーズ | |
上映時間 | 109分 | |
初上映日(アメリカ) | 2023年9月1日 | |
初上映日(日本) | 2023年10月6日 |
おすすめ記事 ↑
![]() 【イコライザーの相関図】映画登場人物16人とその関係性が画像でわかる |
![]() 【イコライザー2 相関図】主要キャラ25人の一覧&あらすじと魅力 |
著作者情報

・弊サイト内の素材などをご利用いただく場合は、営利目的でないご利用はフリーです。
・素材を用いる際、可能であれば下記いずれかのご対応をお願いいたします。
①https://www.eikyuhozon.comへのリンクを設置する。
②「出典:Eikyuhozon.com」の文言を引用対象が分かる位置に記載する。
© イラレブック © eikyuhozon.com All Rights Reserved.