更新: 初版作成
「主役はロールキャベツ」


ロールキャベツ男子って何だい?

一見草食系だけど実は肉食系な男子のことー

ほう…。だけど主役は確か「原爆の父」と呼ばれるすごい学者だったような…
映画「オッペンハイマー」は2024年3月29日(金)から日本でも公開が開始された

日本は世界で唯一原爆を投下された国で、2024年の今もなお被爆の記憶や苦しみと戦っている方々もいる。そんな日本でこの「オッペンハイマー」を上映するのは難しいのではないかと言われていたが、全米での上映開始から約8ヶ月後の2024年春、ついに日本でも上映が開始された。

そんなシリアスな映画なのに、キミの感想を聞くとその…ずいぶんとユルく感じるな

んー。なんか思ってたのと違ったんだよね。
今回は映画「オッペンハイマー」の鑑賞後レビューとともに、あらすじやキャストなどの作品概要も紹介していく。

ところでマスターは観ました?

はい。話題の作品ですし、興味がありましたので

じゃあ細かい解説はマスターにお願いしよっかな
優秀な物理学者だったオッペンハイマーが、その才能と研究内容を国に見込まれ、原子爆弾を完成させるまでと、戦後の葛藤を描いた伝記物語


他人の感情を慮れないタイプっているよね。意識が自分に向きまくりっていうか
そして若くして大学教授となった彼は‥

オッペンハイマーは国が原子爆弾を開発するために企画された「マンハッタン計画」の主導者に任命されてしまうのだ。

ロシアとアメリカで原子爆弾の開発競争が激化していた背景もあり、半ば強引な抜擢でした
国から成果を急かされるプレッシャー

家族や恋人とのしがらみ。
ライバルからの攻撃……。
映画「オッペンハイマー」は、そんな様々な人生の壁を前に、立ち止まったり暴走したりうずくまったり乗り越えたりする一人の男の人生を描いた物語だ。

原爆の脅威じゃなく、あくまでそれを生み出した人間の人生ドラマってことか

そんな感じ。日本の描写は全然ないし、原爆の恐怖については1分弱あるかな?ってくらい
主人公に共感できず、モヤっとする場面もちらほら。

そんな人間が自分に言い訳しつつも最終的に原子爆弾を完成させ、グダグダ言いつつも国には逆らえず納品し、日本に投下される結果となった。という話なので、その先の悲劇を幼い頃から学び、伝えられてきた身としては、なんとも言い難い気持ちになる作品だった。

とても人間らしい人間の半生を描いたドラマでしたね

優秀で傲慢で、でも気弱で誘惑に弱くって、ってねー

人類史を変える発明家も根は1人の弱い人間であるって感じか…
原爆のシーンは世界中の時間が一瞬止まる錯覚を覚える‥。

原爆を実際に爆発させて撮影したという原爆のシーンは、世界中の時間が止まったかのような衝撃的な映像で、過去感じたことのない感覚を受けるほどだった。人間がやってはいけないことを見てしまったような、そんな映像だった。もうこんな事ができる人は人類史上は最初で最後だろう(そう願っている)。
そして時間軸が激しく前後するので混乱することも…

ひと言でいうと難解な映画だ。
監督・脚本・製作 | クリストファー・ノーラン |
---|
キャスト | ||
---|---|---|
キャラクター | 役職・説明 | 俳優名 |
J・ロバート・オッペンハイマー | 主人公の物理学者 | キリアン・マーフィー |
キティ・オッペンハイマー | 主人公の妻で生物学者 | エミリー・ブラント |
フランク・オッペンハイマー | 主人公の弟で物理学者 | ディラン・アーノルド |
ルイス・ストローズ | アメリカ海軍少将 | ロバート・ダウニー・Jr. |
ジーン・タトロック | 主人公の恋人 | フローレンス・ピュー |
アーネスト・ローレンス | 主人公の友人で物理学者 | ジョシュ・ハートネット |
イジドール・ラビ | 主人公の友人で物理学者 | デヴィッド・クラムホルツ |
レズリー・グローヴス | アメリカ陸軍の工兵隊将校 | マット・デイモン |
ボリス・パッシュ | アメリカ陸軍の防諜部将校 | ケイシー・アフレック |
エンリコ・フェルミ | ローマの物理学者 | ダニー・デフェラーリ |
デヴィッド・L・ヒル | エンリコ・フェルミの助手 | ラミ・マレック |
ニールス・ボーア | デンマークの物理学者 | ケネス・ブラナー |
ヴァネヴァー・ブッシュ | 米国科学研究開発局のトップ | マシュー・モディーン |
ハーコン・シュヴァリエ | 主人公の友人でフランス文学教授 | ジェファーソン・ホール |
エドワード・テラー | マンハッタン計画参加の物理学者 | ベニー・サフディ |
ハリー・S・トルーマン | アメリカ合衆国大統領 | ゲイリー・オールドマン |

知った名前がずいぶんあるなあ

豪華キャストの実力派揃いですよね
オッペンハイマーは難解かつ複雑な気持ちになる映画だが一見の価値あり。ただし劇場で

原子爆弾という人の手に余る兵器を生み出してしまった存在がどのような人間だったかを、ご自身の目と心で感じてみていただきたい。

話題性の高い作品なのでGW後もしばらく上映しているでしょうね

ロングランだよね
タイトル | オッペンハイマー |
---|---|
監督・脚本・製作 | クリストファー・ノーラン |
全米公開日 | 2023年7月21日(金) |
日本公開日 | 2024年3月29日(金) |
公式HP | オッペンハイマー公式サイト |
![]() エピソード凪、映画はどこまで?特典は?4DXレビューも【劇場版ブルーロック-EPISODE 凪-】+特典②!![]() ![]() ![]() |
![]() 【109シネマズプレミアム新宿の料金は?良い点と残念な点を超詳細レビュー!ポップコーンランキングも! |
![]() 【イコライザーの相関図】映画登場人物16人とその関係性が画像でわかる |
![]() 【イコライザー2 相関図】主要キャラ25人の一覧&あらすじと魅力 |
![]() 【ブルージャイアント映画ネタバレなし感想】&ややネタバレあり感想|東京編ストーリー年表も!★ストーリー年表 vol.2だけ先に見る★ |
![]() アバター2の相関図&キャスト|ネタバレあり 画像でわかるアバター ウェイ・オブ・ウォーター★相関図を先に見る★ ★PDF見出しだけ先に見る★ ネタバレなしを見る★ |
著作者情報
人気記事 | |
---|---|
![]() | 【ネタバレ相関図】ゴッドオブブラックフィールド|単行本なみの登場人物完全ガイド |
![]() | 【地獄楽のキャラ相関図】アニメ&漫画あらすじ画像一覧|完全ガイド |
![]() | ガラスの仮面50巻ネタバレ!単行本未収録の展開とは!?完結する? |