ゲーム > モータルコンバット記事一覧 > 歴代モータルコンバット > モータルコンバット1 > KHAOS REIGNS

ライン

モータルコンバット1 DLCはいつ?| MORTAL KOMBAT1 KHAOS REIGNS

更新: by イラレブック

モータルコンバット1 DLCはいつ?キャラ・価格・発売日について
モータルコンバット1 DLCはいつ?キャラ・価格・発売日についての画像
この記事でわかること

・KHAOS REIGNSの追加キャラクターは?

・KHAOS REIGNSの発売日と価格は?

この記事を読むと、モータルコンバット1の追加ダウンロードコンテンツ第二弾 カオス・レインズの追加キャラクターやスキン、アニマリティの内容、追加ストーリーの内容や発売日、価格が詳しく分かります。

目次

記事内容一覧
  1. KHAOS REIGNSとは?
  2. 追加ストーリーモード
  3. キャラクタースキン
  4. 追加キャラクター6人
  5. セクター
  6. サイラックス
  7. ヌーブ・サイボット
  8. ゴーストフェイス
  9. T-1000
  10. コナン
  11. アニメニティ
  12. まとめ
  13. KHAOS REIGNS作品情報
  14. MORTAL KOMBAT 1作品情報
  15. おすすめ記事
  16. 関連記事一覧
  17. ゲームとは


KHAOS REIGNSとは?

カオスレインズ

KHAOS REIGNS(カオス・レインズ)とは、海外の対戦格闘ゲーム「モータルコンバット1」の追加ダウンロードコンテンツ第二弾だ。

対戦画面
「MORTAL KOMBAT 1 KHAOS REIGNS」ヌーブ・サイボットとスコーピオンの対戦画面
DLC第2弾の主な内容は、4つある。
1つ目は新しいキャラクターが6体追加されるのが最大の目玉で、その内3体が初回から利用できる。
残りのキャラクターは、後日順番に配信される予定だ。2つ目は、ストーリーモードが新しく追加される。
3つ目は、おまけとして、4人のキャラクターのスキンがついてくる。
最後は、昔人気だった動物になるトドメ技が復活するらしい。
それでは、ストーリーモード、キャラクター衣装、最後に気になる追加キャラクターと復活したトドメ技について見ていこう!


追加ストーリーモード

暴虐の支配者

KHAOS REIGNS(カオス・レインズ)に追加されるストーリーモードは、新キャラクターを中心に展開しそう!

ストーリーモードのムービーショット
「MORTAL KOMBAT 1 KHAOS REIGNS」タイタン・ハヴィックが登場するストーリーモードのムービーショット
モータルコンバット1のストーリーモードは毎回ムービーなどが流れる豪華仕様なので、制作側は準備が大変だっただろうなと思うのだが、DLC第2弾で追加される新キャラクターを中心に展開する物語やハヴィックを魔王みたいに仕立てたキャラクターが大暴れする物語が展開しそうだ。
ハヴィックは元々、首がとれても平気なキャラクターでほぼ不死身みたいなキャラクターだったので、改めて敵にまわすと恐ろしいキャラクターなのは間違いない。
追加ダウンロードのタイトルについている「Khaos Reigns(カオス・レインズ)」には「混沌が支配する」という意味があるので、その名の通り混沌の象徴でもあるハヴィックが暴君となるのだろう。
(モータルコンバットは"C"を全部"K"にするので、ChaosはKhaosになっている。)


キャラクタースキン

新旧スキンの輝き

KHAOS REIGNS(カオス・レインズ)に追加されるスキンは、スコーピオン、サブゼロ、ミリーナと新キャラのヌーブ・サイボット用のスキンだ。

スキン
「MORTAL KOMBAT 1 KHAOS REIGNS」追加される4つのスキン
DLC第2弾で追加されるスキンは、ウェディングスコーピオン(Wedding Scorpion)、サブ・ゼロ(SUB-ZERO Mortal Kombat 3)、ミリーナ女帝(Empress Mileena)、ヌーブ・サイボット(ULTIMATE MORTAL KOMBAT3)の4つ。
個人的には、モータルコンバット3のサブ・ゼロとヌーブサイボットのスキンが懐かしくて好みだが、ミリーナの女帝スキンもちょっと気になるスキンだ。
スコーピオンはなぜウェディング‥?まさか結婚するのか!?詳細は遊んでみないとわからないが、地味に気になる要素もある内容だ。


追加キャラクター6人

正義と混沌の新戦士

セクターとサイラックスの女性版と過去作に登場していたヌーブサイボットが復活。そして映画ターミネーター2、スクリーム、コナン・ザ・グレートからゲストキャラが参戦する

キャラクター6人
「MORTAL KOMBAT 1 KHAOS REIGNS」追加されるキャラクター6人
KHAOS REIGNS(カオス・レインズ)で追加されるキャラクター6人は、セクターサイラックスの女性版の二人、ヌーブ・サイボット、ホラー映画の「スクリーム」からゴーストフェイス、映画「ターミネーター2」からT-1000、映画「コナン・ザ・グレート」からコナンの6人だ。

もう何と言っても、T-1000が激アツすぎる!
ターミネーター2が好きな人なら、このためだけに購入してもいいぐらいだろう。
セクターとサイラックスは、すでに男性版がカメオキャラとして参戦していたが、これの女性版が新キャラクターとして追加されるのだ。
さらにモータルコンバットシリーズでは2から登場しているお馴染みのヌーブ・サイボットが復活する。真っ黒でカッコイイキャラクターなので好きな人も多いはず。
他のキャラクターも順番に見ていこう。


セクター

鋼鉄の女戦士

KHAOS REIGNS(カオス・レインズ)では、女性版セクターが新規参戦!

セクター
「MORTAL KOMBAT 1 KHAOS REIGNS」女性版セクター フェイタリティ全コマンド表
サイボーグのような技が特徴的なキャラクター。
カメオキャラセクターはすでにいるが、新しく追加されるのは女性版のセクターがメインキャラクターとして参戦する。
ストーリーモードではサイラックスとダブル主人公みたいな感じで重要キャラとなりそうだ。 セクターのフェイタリティ全コマンド表はこちら


サイラックス

メカニカルな罠

同じく女性版サイラックスが新規参戦!

サイラックス
「MORTAL KOMBAT 1 KHAOS REIGNS」女性版サイラックス
セクターと同じくサイボーグのような技が特徴的だが、こちらの方がトリッキーな攻撃が中心だ。
実はこのマスクはパカッと開いて生身の女性の顔が見れるようになる作りになっている。
生身の顔が表示されると、ちょっとダサくなるのであんまり開かないでほしいが、メトロイドのように開いた時に中身が女性であると改めてわかることになるだろう。


ヌーブ・サイボット

闇堕ち暗殺者

復活するダークな忍者キャラクターも参戦!

ヌーブ・サイボット
「MORTAL KOMBAT 1 KHAOS REIGNS」ヌーブ・サイボット
これまで、モータルコンバット2、3、4、5、7、11と多数登場してきたヌーブ・サイボットが最新作モータルコンバット1で見た目がパワーアップして帰ってきた。
今回の初期追加キャラクターの中では一番ダークなキャラクターだし、技も強そうなので期待したいキャラクターだ。
ちなみに彼の正体は闇堕ちしたサブ・ゼロだ。


ゴーストフェイス

異色のホラーキャラ

大人気ホラー映画の「スクリーム」から参戦!

スクリーム
「MORTAL KOMBAT 1 KHAOS REIGNS」スクリーム登場シーン
映画「スクリーム」を観たことが無い人はアマゾンプライムなどで観れるので、観ておこう。
やっぱり電話をかけてきてナイフでグサグサ刺したりするのだろうか?
ホラー映画のキャラクターはモータルコンバット向けだと思うので、他にも「死霊のはらわた」や「SAW」「IT」「プーさん あくまのくまさん」なんかは今後出てきてほしいキャラクター候補だ。
それにしてもスクリームは、なかなか個性的なビジュアルだし、どう戦うのか?実際どんなフェイタリティ技を使うのか?今から楽しみなキャラクターだ。
ちなみに、ゴーストフェイスは、早期リリースが11月19日、正式リリースは11月26日にリリースされる。

ゴーストフェイスの詳しい紹介やフェイタリティなど全ての技コマンド表はこちら


T-1000

液体金属

ターミネーター2からT-1000が参戦!

T-1000
「MORTAL KOMBAT 1 KHAOS REIGNS」T-1000登場シーン
もう個人的にはイチオシなのがこのキャラクター!あのジェームス・キャメロン監督の名作「ターミネーター2」で液体金属のクールな強敵がついにモータルコンバット1で超リアルに再現される!しかも、残酷技も使うわけなので、あの恐怖が操作できるようになるなんて、T-2ファンにはたまらないはず。
しかも、次に紹介するコナン役でT-800だったシュワちゃんまで登場するわけなので、疑似的なT-1000 vs T-800も楽しめそうだ。

最強の悪役!T-1000『Mortal Kombat 1』ゲスト参戦はいつ?


コナン

剣を使うマッチョ

映画「コナン・ザ・グレート」からコナン(シュワちゃん)参戦!

コナン
「MORTAL KOMBAT 1 KHAOS REIGNS」コナン登場シーン
コナンと言えば日本では名探偵コナンが有名だが、今回はかなり昔のSFアクション映画「コナン・ザ・グレート」からシュワルツネッガー主演のコナンが参戦する。
実は前作モータルコンバット11ではT-800としてシュワちゃんは参戦しているのだが、今回はコナン役で参戦する。
なんと体力0になっても復活できる必殺技がある前代未聞のキャラクター!

どんな技を使うのかが気になる方は、画像を入れてわかりやすく紹介したこちらのコナン MK1フェイタリティ一挙公開DLCコマンド表をご覧ください。


アニマリティ

動物化

動物になって相手にトドメをさす必殺技が復活!

アニマリティ
「MORTAL KOMBAT 1 KHAOS REIGNS」カバのアニマリティシーン
最後の追加要素はトドメ技。
さまざまな動物に変身して豪快に敵にトドメをさす必殺技が使えるようになるようだ。


まとめ

最後に

KHAOS REIGNS(カオス・レインズ)では、T-1000が早く見たい!

T-1000のアップ
「MORTAL KOMBAT 1 KHAOS REIGNS」T-1000の再現度を示したビジュアル
今回の追加DLCは色々あるけど、やっぱりオススメは、T-1000だ。
もしまだターミネーター2を観ていない人は、間違いなく面白いのでネットフリックスとかで観よう!

ターミネーター2ファンならわかると思うのだが、T-1000は人気があるのにここまでゲームで完全再現されたことは一度もなかったキャラクターなので、今回の機会は凄いこと。
ついにこの時を迎えるわけで、期待しないわけがない。

T-1000が液体金属をニュ〜ンと伸ばして刺したり、攻撃受けても液体金属なので修復される技とかもう絶対カッコイイ!T-1000が見れる「モータルコンバット1」もうこのためだけに購入しても良いかもしれない。
フェイタリティでは、大嫌いな溶岩の中に相手を投げ入れたりしたりしないかしら‥。


KHAOS REIGNS

作品情報

KHAOS REIGNS情報まとめ

タイトル名Mortal Kombat 1 Khaos Reigns
ジャンル格闘ゲーム
発売日2024年9月24日
開発元NetherRealm Studios
発売元Warner Bros. Games
対象年齢残酷表現のため18歳以上(日本発売未定)
価格Khaos Reigns Expansion $49.99 | Khaos Reigns Bundle $59.99
対応機種PC(Steam,Epic gamesストア),PS5,Xbox Series X|S,Nintendo Switch
シリーズモータルコンバットシリーズ12作目
プレイ人数1〜2人(ローカル)
1〜8人(オンライン)
対応言語English, French, German, Italian, Portuguese, Russian, Simplified Chinese, Spanish, Traditional Chinese
公式サイトMortal Kombat 1
公式X(旧twitter)Mortal Kombat 1 公式X


MORTAL KOMBAT 1

作品情報

MORTAL KOMBAT 1情報まとめ

タイトル名Mortal Kombat 1
ジャンル格闘ゲーム
発売日2023年9月19日
開発元NetherRealm Studios
発売元Warner Bros. Games
対象年齢残酷表現のため18歳以上(日本発売未定)
価格Standard Edition $69.99
Premium Edition $109.99
対応機種PC(Steam,Epic gamesストア),PS5,Xbox Series X|S,Nintendo Switch
シリーズモータルコンバットシリーズ12作目
プレイ人数1〜2人(ローカル)
1〜8人(オンライン)
対応言語English, French, German, Italian, Portuguese, Russian, Simplified Chinese, Spanish, Traditional Chinese
公式サイトMortal Kombat 1
公式X(旧twitter)Mortal Kombat 1公式X


おすすめ記事

関連記事