更新: 初版作成
モータルコンバット1 レイン コマンド表の目次 |
---|
はじめに |
PS5基本操作 |
レインのコマンド |
全コンボ一覧 |
モータルコンバット1とは |
おすすめ記事 |
PS版 日本語ガイド | 全コマンド表 キタナ ミリーナ ターニャ レイン シャン・ツン ジェネラル・シャオ シンデル レイコ オムニマン | 全カメオ15キャラ コマンド一覧 | モータルコンバット1 キャラクター一覧 |

レインって誰?忍者?魔法使いどっち?
レインは対戦格闘ゲーム「モータルコンバット1」に登場する水の魔法を使うのが特徴的なキャラクター、レイン。過去シリーズから一新され、忍者っぽい魔法使いになっている。ストーリー上でもあまり多くを語らず、謎が多い人物だ。 ドッシャー!バッシャー!と水を豪快に使った技が多いのだが、水自体が綺麗なので、美しい格闘技で相手を倒したい人などにおすすめのキャラクターだ。
「モータルコンバット1」に登場する他の38人のキャラクターも全て見たいならキャラクター一覧から確認しよう。
モータルコンバット1の基本操作はちょっと変わってる?

最も珍しい操作が、L2の構え反転だろう。 このボタンを押すと、キャラクターが背中を向けた構えに反転できる。 モータルコンバット1ならではのボタンである、R1ボタンのカメオは、選んだカメオキャラクターが攻撃してくれるボタンだ。 パンチもキックも基本は前と後ろの2ボタンに分かれており、前の方が短く素早い攻撃。後ろの方が遅いが長くて強力な攻撃ができる。
▷▷全カメオ15キャラ コマンド一覧はこちら

フェイタルブロー(致命的な一撃) コマンド ↑ ↓
体力が残り少ない時に使える逆転技!初心者でも簡単に出しやすい。
杖を使った水の魔法で相手を突き飛ばし、カメオキャラに攻撃させて動けない状態にした後、相手の足元から水の柱を打ち上げ、空中で水のロープで相手をしめて、電撃攻撃を与えながら腰骨や尾骨を砕き、思いっきり杖で床に叩きつける大技。

技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Water God's Judgement 水の神の裁き | L2 + R2 | 350 | 中段 |
フェイタリティ(致命的な技) コマンド ↑ ↓
相手の足元から水の柱に閉じ込め、中でスクリューを起こして体を崩壊させつつ、そのまま相手を柱ごと真っ二つにして再起不能にする技。 フェイタリティは、相手の体力を0にした時に訪れるフェイタリティ中にだけ使える大技。致命的な攻撃の連続演出によって気分爽快に倒せる。時間内に下図のコマンドを入れないと失敗になる。
このアイテムが無いとイージーフェイタリティは使えない。ショップに出品されていれば、ゲーム内コインと交換できる。
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
(Close) The Red Sea (近)紅海 | ↓↓←○ | 該当なし | 該当なし |
Easy Fatality イージーフェイタリティ | × + R2 | 該当なし | 該当なし |
ブルタリティ(残酷な技)コマンド ↑ ↓
モータルコンバットシリーズ伝統の技。これでとどめをさすと首を斬って倒せる残酷技。

技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
The Klassic ザ・クラシック | ↓ + △ | 14 | 上段 |
通常攻撃コマンド1 ↑ ↓
水が出る掌底波からチョップして、仕上げを杖で水攻撃するか下段に大きな波で吹っ飛ばすかを選ぶ3連続のコンボ。
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Splash スプラッシュ | □ | 20 | 上段 |
Beach Slap ビーチスラップ | □,□ | 30 | 中段 |
Attitide Adjustment アティタイド・アジャストメント | □,□,△ | 70 | 上段 |
Wave Krash ウェーブクラッシュ | □,□,◯ | 20 | 下段 |
通常攻撃コマンド2 ↑ ↓
下段へのチョップ攻撃。 手から水がほとばしる!
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Jetspray ジェットスプレー | ↓+□ | 30 | 中段 |
通常攻撃コマンド3 ↑ ↓
上段から円を描くような強力な攻撃から、下から上へとめくるように巨大な水で相手を叩きつけて、最後に振り返るように巨大な水で突き飛ばすコンボ技。
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Anti-Dry Spell アンチドライ・スペル | △ | 80 | 上段 |
When It Rains.... 雨が降ると‥ | △,□,□ | 30 | 該当なし |
It Pours どしゃぶり | △,□,□,△ | 該当なし | 中段 |
通常攻撃コマンド4 ↑ ↓
下から掬うように水の塊を相手をめくる技
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Tide タイド | ←+△ | 5 | 下段 |
通常攻撃コマンド5 ↑ ↓

技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Flood Gate フラッドゲート | →+△ | 55.5 | 中段 |
Undertow アンダートウ | →+△,□ | 77.5 | 下段 |
Waterwhirled 水の渦 | →+△,□,× | 96.5 | 上段 |
通常攻撃コマンド6 ↑ ↓
下から上へめくる攻撃。最後の攻撃に使えば、ブルタリティが決まる。
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Sudden Wave サドン・ウェーブ | ↓ + △ | 140 | 上段 |
通常攻撃コマンド7 ↑ ↓
ボールを蹴るように水を上へ跳ね上げて攻撃する。
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Trench Foot トレンチフット | × | 50 | 上段 |
通常攻撃コマンド8 ↑ ↓
背面に振りかぶりながら水を流し、反対側から振りかぶって水を流すコンボ。
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
H2Blow H2ブロー | →+× | 70 | 頭上 |
Centrifugal Force 遠心力 | →+× , △ | 30 | 頭上 |
通常攻撃コマンド9 ↑ ↓
下段へぐるっと津波を発生させて攻撃する。
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Tsunami 津波 | ↓ + × | 該当なし | 下段 |
通常攻撃コマンド10 ↑ ↓
回し蹴りで相手を反対側の画面まで吹っ飛ばす蹴り技。貯められるが貯めなくても相手を吹っ飛ばせる。前か後ろに2回入れると途中キャンセルも可能。
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Hydropho-Kick ハイドロキック | ◯ | 20 | 上段 |
(Charge)Hydropho-Kick (チャージ)ハイドロキック | Hold ◯ | 70 | 上段 |
Forward Cancel 前進キャンセル | →→ | 70 | 上段 |
Backward Cancel バックワードキャンセル | ←← | 70 | 上段 |
通常攻撃コマンド11 ↑ ↓
ぐるっと半回転して下段に波を作って攻撃
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Beneath The Waves 波の下 | ←+◯ | 30 | 下段 |
通常攻撃コマンド12 ↑ ↓
杖の底で相手の足元を振り払う攻撃
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Thwackerel ツワモノ | ↓+◯ | 30 | 下段 |
空中攻撃コマンド ↑ ↓

技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Nautifist ノーティフィスト | ↑→ + □ | 50 | 中段 |
Around The Whirled アラウンド・ザ・ホワイルド | ↑→ + □,◯ | 30 | 頭上 |
Water Dragon ウォーター・ドラゴン | ↑→ + □,◯,△ | 70 | 頭上 |
空中攻撃コマンド2 ↑ ↓

技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Drizzle 霧雨 | ↑→ + △ | 30 | 頭上 |
Overkast オーバーキャスト | ↑→ + △,◯ | 115.5 | 頭上 |
Drownpour ドラウンプール | ↑→ + △,◯,× | 50 | 中段 |
空中攻撃コマンド3 ↑ ↓
シンプルな飛びつき蹴り
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Dolphin Kick ドルフィンキック | ↑→ + × or ↑→ +◯ | 55.5 | 頭上 |
空中攻撃コマンド4 ↑ ↓
空中で水の円を2回描くように攻撃するコンボ技
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Supercavity スーパーキャビティ | ↑→ + × , △ | 70 | 中段 |
投げ技コマンド ↑ ↓
相手を突き飛ばして、カメオキャラに攻撃してもらう投げ技と、自分が水の玉になって相手を封じ込めて叩き落とす投げ技がある。
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Shove 突き飛ばす | → + L1 or → + □ + × | 130 | 投げ |
100% Chance Of Pain 痛みの可能性100% | L1 or □ + X | 110 | 投げ |
相手のコンボ打ち消しコマンド ↑ ↓

技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Kombo Breaker コンボ・ブレーカー | → +R2 | 該当なし | 該当なし |
挑発コマンド ↑ ↓
色々なポーズで相手を挑発する技。余裕のある時に使おう!
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Taunts 挑発 | ↓↓↓↓ | 該当なし | 該当なし |
必殺技コマンド1 ↑ ↓

技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Water Beam ウォータービーム | ←→□ | 70 | 上段 |
Water Beam Charge ウォータービームチャージ | Hold □ | 7 | 上段 |
Advancing Water Beam Cancel 前進ビームキャンセル | →→ | 該当なし | 該当なし |
Retreating Water Beam Cancel 後退ビームキャンセル | ←← | 該当なし | 該当なし |
Enhanced Water Beam 強化ウォータービーム | ←→□ + R2 | 100 | 上段 |
必殺技コマンド2 ↑ ↓
水の塊を斜め上へ突き上げるように飛ばす必殺技。
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Upflow アップフロー | ↓←□ | 80 | 上段 |
Enhanced Upflow 強化アップフロー | ↓←□ + R2 | 110 | 上段 |
必殺技コマンド3 ↑ ↓
次の技への仕掛けとなるウォーターゲートを作る。
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Water Gate ウォーターゲート | ↓←△ | 該当なし | 該当なし |
Water Gate Activate ウォーターゲート起動 | ↓←△ | 該当なし | 該当なし |
(Air) Water Gate Activate (空中)ウォーターゲート起動 | ↓←△ | 該当なし | 該当なし |
必殺技コマンド4 ↑ ↓
ウォーターゲートを使ってテレポートする必殺技。
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Water Gate Teleport ウォーターゲート・テレポート | ↓→△ | 該当なし | 該当なし |
Confluence Beam 合流ビーム | ↓→△ + R2 | 60 | 該当なし |
Water Gate Teleport To Oldest Portal ウォーターゲート テレポート・トゥ・オールデスト・ポータル | ↓→←△ | 該当なし | 該当なし |
(Air) Water Gate Teleport (空中) ウォーターゲート・テレポート | ↓→△ | 該当なし | 該当なし |
(Air) Confluence Beam (空中) 合流ビーム | ↓→△ + R2 | 60 | 中段 |
(Air) Water Gate Teleport To Oldest Portal (空中) ウォーターゲート・テレポート 最古のポータルへ | ↓→←△ | 該当なし | 該当なし |
必殺技コマンド5 ↑ ↓
手前に2つ間欠泉を出して相手を突き上げる必殺技。
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Geyser 間欠泉 | ↓←× | 72.5 | 上段 |
(Far) Geyser (遠距離)間欠泉 | ↓←× , → | 7.25 | 中段 |
Enhanced Geyser 強化間欠泉 | ↓←× + R2 | 109.5 | 中段 |
(Far) Enhanced Geyser (遠距離) 強化間欠泉 | ↓←× + R2, → | 7.25 | 中段 |
必殺技コマンド6 ↑ ↓
自分を水のシールドに包んで守る必殺技。
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Water Shield ウォーターシールド | →↓←○ | 該当なし | 該当なし |
Enhanced Water Shield 強化ウォーターシールド | →↓←○ + R2 | 該当なし | 該当なし |
必殺技コマンド7 ↑ ↓
渦巻く水の罠を仕掛けて、相手を巻き込む必殺技。
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Ancient Trap 古代の罠 | ←→◯ | 70 | 下段 |
(Close) Ancient Trap (近) 古代の罠 | ←→◯, Hold ← | 7 | 下段 |
(Far) Ancient Trap (遠) エンシェントトラップ | ←→◯, Hold → | 7 | 下段 |
必殺技コマンド8 ↑ ↓
電撃を帯びた巨大な雨粒を振り落とす必殺技。
技名 | コマンド | ダメージ | ブロックタイプ |
---|---|---|---|
Rain Gold レインゴールド | ↓↓↑ | 90 | 中段 |
(Close) Rain Gold (近)レインゴールド | Hold ← | 7 | 下段 |
(Far) Rain Gold (遠)レインゴールド | Hold → | 7 | 下段 |
Rain Gold Delay レインゴールドディレイ | Hold ↑ or R2 | 7 | 下段 |
Rain Gold Cancel レインゴールドキャンセル | L2 | 7 | 下段 |
世界で一番売れている対戦格闘ゲーム「モータルコンバット」。

あのスマブラやストII、鉄拳、バーチャ、KOFでもなく、モータルコンバットシリーズが2023年9月時点では世界で一番売れている対戦格闘ゲームなのだ。
ダメージ表現もリアルに描いた対戦格闘ゲームの12作目

ちなみに日本では初代「MORTAL KOMBAT」はスーパーファミコン版

そのトドメの表現が続編ごとにリアルになっていき、あまりにもリアルで残酷な表現なため、日本での発売はされないことも多かった。 そのため日本では知名度がやや低くなってしまっている。このサイトではそんな残酷面ばかり目立ってしまうこのゲームの残酷部分にはあまり触れずに対戦格闘ゲームとしての側面を大切にして見ていきたい。
モータルコンバット1基本情報 ↑ ↓
タイトル名 | Mortal Kombat 1 |
---|---|
ジャンル | 対戦格闘ゲーム |
発売日 | 2023年9月19日 |
早期アクセス | 2023年9月14日(日本時間では15日) |
開発元 | NetherRealm Studios |
発売元 | Warner Bros. Games |
対象年齢 | 残酷表現があるため18歳以上(日本発売未定) |
価格 | Standard Edition $69.99 Premium Edition $109.99 |
対応機種 | PC(Steam,Epic gamesストア),PS5,Xbox Series X|S,Nintendo Switch |
シリーズ | モータルコンバットシリーズ12作目 |
プレイ人数 | 1〜2人(ローカル) 1〜8人(オンライン) |
対応言語 | English, French, German, Italian, Portuguese, Russian, Simplified Chinese, Spanish, Traditional Chinese |
公式サイト | Mortal Kombat 1 |
公式X(旧twitter) | Mortal Kombat 1公式X |
おすすめ記事 ↑
![]()
|
![]()
|
![]() 【モータルコンバット1日本語で徹底解説】ゲームルールから隠し要素まで |
![]() 【モータルコンバット1 キャラクター一覧】カメオキャラ含む39人全網羅!日本語ガイド&発売日 |
![]() 【モータルコンバット1攻略 コマンド表】15のカメオキャラクターとコマンド表完全ガイド2023 |
![]() 【ターニャの全コマンド表】モータルコンバット1のコマンド技がグラフィカルにわかる! |
![]() 【モータルコンバット1攻略 フェイタリティ コマンド表】ミリーナのコンボ一覧 |
![]() 【モータルコンバット1 フェイタリティ コマンド表】キタナのコンボで完全攻略 |
おすすめゲームソフト ↑

著作者情報
イラレブック/1977年生まれ、大阪府出身。2019年8月から自作のIllustrator製の画像で野菜から最新ゲームまで様々な情報の発信を開始
野菜や果物から映画やゲームまで、さまざまなトピックをカバーしている。