更新:初版作成
ID | 目次 |
---|---|
1 | はじめに |
2 | 第10位 |
3 | 第9位 |
4 | 第8位 |
5 | 第7位 |
6 | 第6位 |
7 | 第5位 |
8 | 第4位 |
9 | 第3位 |
10 | 第2位 |
11 | 第1位 |
12 | まとめ |
寝ることは大切だ。
筆者は、なかなか眠れず、いわゆる不眠だった。寝れても3〜4時間、頭が良いからなんじゃないか?と自分を励まして生きてきた。でもそれは間違えていた。 頭痛や体のこり、気だるさ、首の痛さ、口の中の気持ち悪さ、毎日あまり眠れない日を過ごした。 子供の頃から目の下のくまが取れず、もはやそういう血色の子供だと周りからも思われていたし、自分もそう思っていた。 もはや、自分の眠りとはそんなものだと思い込み、半ば諦めていた。あまりにも眠れなかった日は、1日中頭痛に悩まされることもよくあり、そんな自分とも長年付き合ってきた。 吐き気がするほどひどくなった時は病院でも診てもらったが、仕事のし過ぎでモニターを見過ぎなので少し休んで、良く寝なさいと言われるだけで改善することはなかった。(仕事は、人によっては事情があり簡単には休めない場合もあるのだ。) 睡眠アプリなどを活用して、自分の眠りを分析してわかったことが、自分の眠りは浅く、平均よりだいぶ寝れていないことがわかった。 そこで私は考えられる匂いや触覚など5感に訴えるありとあらゆる72の方法を全て試して、最も効果の高かった方法を3年かけて10まで絞り込み、現在はその方法を習慣化することで、圧倒的な快眠体験を実現できるようになった。 現在、私の目の下にくまはない。 今は、ドラえもんののび太のようにすぐに寝て、寝起きは生まれ変わったようなスッキリした気分で起きれるようになった。 そんな寝つきが良くなり、深く眠れるようになる方法の中で、最も効果の高かったやり方をギュッっと凝縮したランキング形式でTOP10をズバリお伝えしていく。
この方法は、当初舐めていた。
生まれてこの方、パジャマなど着る意味がわからなかった。なんなら、漫画や上流階級の戯れであり、現実では必要ないものとまで思っていた。
しかし、私はパジャマの効果に驚いた。
着た時に心地よく、寝る気持ちになりやすくなり、寝心地も良くなって、結果寝起きも良くなった。
まず、パジャマは暖かく自分にとって肌触りの良いものを選ぶことが重要だ。そして必ず寝る時にしか着ないようにすること。
パジャマに着替えたら、すぐに寝る。起きたら着替える。これをしっかりとするだけで、パジャマの効果はグンと上がる。
パジャマを着ることで頭の中で寝るスイッチが入り、身体が寝るモードに入りやすくなる。
パジャマなんてきたことない人はまず着てみる。着ている人は寝る時だけに徹底して、着心地の良いパジャマを選ぶことが良いだろう。
朝ごはんとして、味噌汁を一杯だけ飲むのが良い。
味噌汁には、飲むと体の中で「メラトニン」という物質に変化する成分がある。
そして、「メラトニン」は、私たちがよく眠れるようにする働きがある。
「メラトニン」は、夜になると「もう寝る時間だよ」と教えてくれるホルモンだ。そして、朝になると「もう起きる時間だよ」と教えてくれる。このように、メラトニンは、私たちが毎日健康的な睡眠をとれるように働いてくれるのだ。
ちなみにホルモンは、体の中で働く「お手伝いさん」のようなもの。体の中で大切な仕事をしてくれる。例えば、成長ホルモンは、私たちが大きくなるのを助けてくれるし、インスリンというホルモンは、食べ物から得た栄養を体の中に取り込むのを助けてくれる。
このように、ホルモンは、私たちが健康でいられるように働いてくれる、とても有名な我々の体内にもいるお手伝いさんなのだ。それが味噌汁でとれるわけだ。
この構造を頭で理解して、飲み続け、確かに少しずつ寝つきが良くなった体感がある。
寝る前にお風呂に入り身体を温めて気持ちもリラックスする。
暖かいお湯に浸かると、それだけで眠くなってしまうこともあるので、お風呂で寝てしまわないように気をつけよう。
大事なのは湯船に使って体を温め、リラックスすることだ。
例えば、塩風呂なんかは、家でもできるお手軽スペシャル風呂にもなるので、興味があれば記事を読んで実践してみよう。
これをすると、気持ちよく寝ることができる。また、頭を寝る前に洗うと頭髪にも良い。
寝る前に退屈なことをあえてする。
例えば、見ないで置いておいた取扱説明書を真面目に読んでみたり、あまり興味のない本を手にとって読んでみよう。
普段から勉強したいけど難しいからとっておいた本を寝る前に読むのもありだ。
興味がない内容ほど、読むごとに眠くなってくるはずだ。また、どうでも良い壮大な計画を考えるのも効果的だ。
例えば、現在から1000年後の未来はどうなるのか?紙に書いて、少しずつ計画を立ててみよう、少しずつ眠くなってくるはずだ。
寝る前に柔軟体操をする。
これは、体が心地よいというメリットや起きた時の身体の疲れにも効果がある。
柔軟体操は、体を「ぐにゃぐにゃ」にする運動。これをすることで、体が動きやすくなる。例えば、足を高く上げたり、手を背中の後ろで組んだり、足を真っ直ぐ伸ばして、腰を曲げてつま先を手で掴んだり、頭を膝までつける体操だ。
身体が柔らかくなれば、運動のときに怪我をしにくくなったり、姿勢が良くなったりする効果も期待できる。
これをやることで、スッキリとした気持ちで眠りにつける。そして何より毎日続ければ続けるほど体も柔らかくなり、効果もどんどん上がっていく。
必ず寝る前にやることを習慣づけることで、これが寝るスイッチになるのでおすすめだ。
身体を伸ばしておくと、起きた時の体のこりも解消される。
これは寝つきが良くなるというより寝起きが良くなる実感が強い。
朝起きた時の口の中の気持ち悪い感じなどがなくなり、頭がスッキリした感じで起きることができる。
商品には、睡眠の質が向上するとも書いてあるので、その影響かもしれない。
特に最初は効果が高い。
ヤクルト1000は最近普通に見るようになったし、セブンイレブンなどのコンビニやスーパーでも売っているし、ヤクルトに宅配してもらうのもありだ。
眠たい時に寝るのが良い。
自分が眠くなる時間を探り、その時間になったら寝るようにしよう。
これも習慣づけることで、その時間にスイッチが入るので、どんどん効果が上がってくるだろう。
眠たくなる時間は人によって違うので、自分に合った時間が良いと思う。昼間や夕方などの時間に眠くなったら、迷わず15〜30分でもいいから寝よう!きっとスッキリするはずだ。
寝る時だけ布団に入る。
寝ないのに布団の上で本を読んだり、タブレットを見たりするのはやめよう。
布団に入るのは寝る時だけにすることで、布団に入るときに体が自動的に寝るスイッチが入り寝やすくなる。
普段から布団の上などで寝ないで活動していると、いざという時に体が寝なくて良いところと誤解して、なかなか寝れなくなる。
寝るときは何も考えないようにする。
いや、それができたら苦労しない!と思う方もいるだろう。実は、寝ながら何も考えなくなる方法があるので、試してみてほしい。 まず目を瞑ったら真っ暗になるのを確認する。 人によっては、暗い中に光のようなものが彷徨っているように見える人や、これまで見てきた残像が微妙に残っている人などもいるだろう。中には長いトンネルの中をず〜っと突き進むように見える人もいるだろう。 それを追い求めるように見ていくといつの間にか眠りの世界に入っていく。 また、真っ暗になってから何も見えない場合は、目の奥を見るつもりで目で暗いなかを探ってみよう。それもまた気付かぬうちに眠りの世界に入っていくだろう。 一番良くないのが、目を瞑ったものの、「眠れなかったらどうしよう?」と不安になったりすることだ、 眠れなくても良い。目を瞑って体を休めるだけでも効果があると思って、布団の中に入ってぬくぬく気持ち良いな〜。ぐらいの気持ちでいよう。 羊が一匹とか数えるのもよそう。
寝ながらスマホを見たり、タブレットを使って漫画や動画を観るなどは絶対にやってはいけない。
それをやればどんどん夜更かしすることになるだけだ。
寝る時はスマホを寝床の周りに置かない。
目覚ましに使いたい場合も、スマホを使わず目覚まし時計を買って、スマホは隣の部屋に置いておこう。
近くにあるだけで、脳が気にしてしまい眠りの邪魔をするので、できる限り遠のける。
寝る前は、最低一時間前はスマホを見ない。
これを徹底すれば、かなりの問題は解決していく。筆者もスマホは常に見ていた人間だが、一度無理やりやってみたら、意外とやれるもので、習慣化すれば気にならなくなる。何より眠れるようになる。
自分に寝るスイッチを入れることだ。
寝るまでにいろんな準備をしつつ、実際寝るときに寝るスイッチを入れて、スッと寝る。これが大事だ。
一番は眠くなった時に心地よい体勢で何も考えないで目を瞑ること。
眠くならない人は、上記の眠くなる方法を試して、眠くなるようになろう。
逆に起きてしまう要素は、寝る時間が近づくごとに遠ざけていく習慣をつけること。
次回更新時にはTOP10には入らなかったが面白い方法や短期的にはTOP10より効果があるものもあるので、他の方法も紹介していきたい。
とにかく、寝る時間に近づくにつれて、眠くなる方法をどんどん行い、そして寝る。
不眠だった私でも快眠になったので、試してみてほしい。
著作者情報
人気記事 | |
---|---|
【ネタバレ相関図】ゴッドオブブラックフィールド|単行本なみの登場人物完全ガイド | |
【地獄楽のキャラ相関図】アニメ&漫画あらすじ画像一覧|完全ガイド | |
ガラスの仮面50巻ネタバレ!単行本未収録の展開とは!?完結する? |
おすすめ記事
【マウントレーニア カフェ・ラッテ】好きすぎて中毒になった話 |
【過食症になった話】無職になったストレスで狂った90日間 |
【109シネマズプレミアム新宿の料金は?良い点と残念な点を超詳細レビュー!ポップコーンランキングも! |
【ジェームス・キャメロン監督好きが選ぶ作品ベスト3】全9作も紹介 |
【ネットフリックスで見るべきデヴィッド・フィンチャー作品3選!】『Killer(予定)』から『ラブ、デス&ロボット』まで15作品も紹介 |
【サイバーパンク2077 キャラメイク完全版】画像一覧でわかる|美人も簡単!おすすめレシピ |