更新日: テキスト一部更新 作:リズム天国王

リズム天国は全部で5タイトルある。(2024年12月現在)

(ちなみに筆者はリズム天国の全てのゲームをパーフェクトにするほど遊び尽くしているため、以降このサイトでは筆者のことを『リズム天国王』とします。(「パーフェクト」とは、ランダムに発生する3回しか挑戦できないキャンペーン中に、一度もタイミングをずれずにリズムゲームをクリアすること。)

最初に出たのがゲームボーイアドバンス版「リズム天国」

※↑は筆者の写真です。
音だけであそべる斬新なゲームが登場!(画像は、画面発色が良いのでゲームボーイミクロを使用している。) これを移植した「リズム天国 アーケード版」だけは、セガから発売されている。News!!「リズム天国」に収録されている全てのゲームの攻略と資料も用意した。
→リズム天国ゲームボーイアドバンス完全攻略ガイドforスイッチスイッチオンラインに追加される前にここで復習しておこう!
ちなみにおまけコーナーも含めてあらゆる要素を網羅しているので、完全保存版としてぜひ堪能してほしい。

その後ニンテンドーDSの「リズム天国ゴールド」が登場。

※↑は筆者の写真です。
今度は、タッチしたり弾いたりして遊べる新しいリズムゲームが登場した。シリーズ中一番売れたのが、この「リズム天国ゴールド」だ。

次が、Wiiの「みんなのリズム天国」

※↑は筆者の写真です。
なんと二人でも遊べる新しいリズムゲームが登場!これまでは携帯ゲーム機がメインだったが、初めて家の大画面テレビでも遊べるようになった。
それがWiiの「みんなのリズム天国」だ。

ニンテンドー3DSの「リズム天国ザ・ベスト+」は、本シリーズ最新作にあたる。

※↑は筆者の写真です。
これまでのリズムゲームの中から厳選されたリズムゲーム70種以上に加え、新しいリズムゲームが30種以上も加わり全100種類以上で盛り沢山になった。さらに4人プレイまで遊べるように!
それが3DS版の「リズム天国ザ・ベスト+」だ。
次は、それぞれがどれくらい売れたのか見てみよう!
「リズム天国」は、シリーズ累計363万本以上も売れている任天堂の大人気音楽ゲーム。

次がWii版の「みんなのリズム天国」70.9万本以上、 次がニンテンドー3DS「リズム天国ザ・ベスト+」で70万本以上、最後がゲームボーイアドバンス版の初代「リズム天国」で約32万本以上だ。
リズム天国は、リズムに合わせてボタンを押す音楽ゲーム。

瞬間アクションゲーム「メイドインワリオ」のチームが作っているらしく、簡単な絵なのに味があるテイストはなんとなく似ている。

リズム天国が登場するまでの音楽ゲームでは、音楽に合わせて流れてくるマークを所定の位置でタイミングよくボタンを押すものがほとんどだった。
しかしリズム天国は、リズムにノって、ボタンを押すだけという斬新なゲームスタイルで、実は絵がオマケでしかない。もちろん、ユニークでオシャレな絵や動きが魅力の一つだが、音だけでクリアできるのも特徴の一つだ。 あのつんく♂さんが共同プロデューサーを務めているので、リズム感も本格的だ。
次は、それぞれの発売日を年表形式で見てみよう!
リズム天国を発売日で見ると、こんな感じだ。

元祖GBA版『リズム天国』の発売時はニンテンドーDSに移行しているユーザーも多かった。

次は、リズム天国の新作について、やはりSwitchで早く遊びたいが、もし発売されるのならリズム天国 Switchの発売日はいつなのか考えてみたい。
ここで一つ注目してほしいのは、最新作となる「リズム天国ザ・ベスト+」が2015年に発売されて以来、8年以上もの間新作が発売されていないことだ。

まず任天堂の人気シリーズの中で、まだ発売が発表されていないシリーズを考えてみたい。
まだ発表されていない任天堂の有名シリーズといえば‥?

これまで「リズム天国」は任天堂の携帯型ゲーム機が終盤の頃に発売されてきた、昨今次世代スイッチが噂される中でリズム天国がスイッチで出てこないわけがない。(リズム天国王はそう信じている)
おまけにリズム天国はいつだってハード終焉の間際に発売されることが多い。
それにもう一つ、最近、リズム天国が出てくるかもしれない出来事が一つあった。
それは、2023年2月9日(木)に、ニンテンドーオンラインでゲームボーイアドバンスが対応されたことだ。

つまり、新しい「リズム天国」が発表される準備が整ってきていると考えられる。
ちなみに、現在スイッチで遊べるゲームボーイアドバンスタイトルは以下でまとめている。
→Switchゲームボーイアドバンスソフト一覧ジャンル別50音
→ゲームボーイアドバンス期待のソフトTop10スイッチ追加予定
ニンテンドースイッチでは、最近リメイクなどが続いているので、2024年以降に完全新作のリズム天国の登場を期待したい!

「リズム天国」シリーズ全ゲームを難易度順にランキング!
リズム天国を全てパーフェクトにしたリズム天国王がまとめたものだ。

一番難しいゲームから順番に今回はとりあえずTOP10まで一気に紹介したい!
このランキングではリミックスは含めていない。(リミックスは最後に紹介する。)
難しいランキング第10位は「スーパータップ (ザ・ベスト)」!
猿の指示に合わせてタップダンスするリズムゲーム。リズムが合っているかどうかの判定が大変厳しく、素早く2回連続できないといけない所では瞬発力が必要になるので難しい。

難しいランキング第9位は「タップスター (みんなの)」!
4人でタップダンスをするリズムゲーム。とにかく判定が厳しいので難しい。(余談だが、ゲームが終わると衝撃が事実が判明するので一度はやってみてほしい)

難しいランキング第8位は「だいスキRAP 2(みんなの)」!
大好きというラップをやるリズムゲーム。裏拍を狙ってくる。さらに「ホント」のところが急に来て、すぐに答える必要があるので難しい。

難しいランキング第7位は「カラテ家の父 (ザ・ベスト)」!
カラテ家の父が飛んできた物をパンチやキックするリズムゲーム。カラテ家シリーズの難しさを全て合わせたゲーム。時間も長いので難しい。

難しいランキング第6位は「ボンダンス (初代)」!
歌詞の「ぱん」に合わせて手を叩くリズムゲーム。歌詞を常に見ないとどこに「ぱん」があるのかわからないので難しい。
→ボンダンスの攻略や詳細資料はこちら。

難しいランキング第5位は「ケロケロナイト (ザ・ベスト)」!
リズムに合わせて腰を振るリズムゲーム。操作をする回数が多いので難しい。

難しいランキング第4位は「ピンポン 2(ゴールド)」!
高速で卓球をするリズムゲーム。超高速で弾くのが難しい。

難しいランキング第3位は「ロッカー 2(ゴールド)」!
見本に合わせてギターを弾くリズムゲーム。裏拍を狙ってくるのが難しい。

難しいランキング第2位は「元祖はたらくまんじゅう(ザ・ベスト)」!
玉を飛ばして運ぶリズムゲーム。「はたらくまんじゅう」より、さらに裏拍を狙ってくる。終盤にある無音のところは体内カウントする必要があるので難しい。

難しいランキング第1位は「ウラオモテ(ザ・ベスト)」!
裏と表のリズムに合わせて踊るリズムゲーム。ものすごく裏拍を狙ってくるし、何回も操作するのでずれそうになるのが難しい。

次は、「リズム天国」の全ゲームを簡単な順にTOP10を発表!
もちろんこれも、リズム天国を全てパーフェクトにしたリズム天国王がまとめたものだ。難しい | 簡単 | リミックス | TOP

簡単ランキング第10位は「Wデート (みんなの)」!
カップルが飛んでくるボールから動物のカップルを守るリズムゲーム。単純な繰り返しが多く、時間が短くて、裏拍も狙ってこないので簡単。

簡単ランキング第9位は「ホールインワン (みんなの)」!
動物たちが投げるボールをホールインワンするリズムゲーム。投げてくる動物が2種類しかいない上、時間が短く、リズムが単純なので簡単。

簡単ランキング第8位は「マッスル人形 入門 (ザ・ベスト)」!
人形がサンドバックを叩くリズムゲーム。時間が短くて、リズムが単純なので簡単。

簡単ランキング第7位は「バイキンはかせ (初代)」!
バイキンをリズムに合わせてさすリズムゲーム。リズムが単純で、ミスをしても何回かチャンスがあるので簡単。
→バイキンはかせ の攻略や詳細資料はこちら。

簡単ランキング第6位は「バドミントン 入門 (ザ・ベスト)」!
飛行機に乗ってバドミントンするリズムゲーム。時間が短くて、打つタイミングが2パターンしかないので簡単。

簡単ランキング第5位は「ショータイム (初代)」!
リズムに合わせてペンギンにエサをあげるリズムゲーム。3種類とパターンは多いが、リズムが単純でノリやすく、時間が短いので簡単。
→ショータイム の攻略や詳細資料はこちら。

簡単ランキング第4位は「ラップメン (初代)」!
二人でラップをするリズムゲーム。リズムが単純で、リズムが合っているかの判定が優しく、初心者にもおすすめ。
→ラップメン の攻略や詳細資料はこちら。

簡単ランキング第3位は「重役会議 (みんなの)」!
豚の重役たちが椅子を回すリズムゲーム。とても時間が短くて、回転するパターンが2種類しかないので簡単。

簡単ランキング第2位は「しゅぎょう (ゴールド)」!
まんじゅう食べる修行をするリズムゲーム。食べるパターンは3つあるが、リズムが単純でペンを弾かず、タッチするだけで良く時間が短いので簡単。

簡単ランキング第1位は「カラテ家 入門 (ザ・ベスト)」!
飛んできた物をパンチするリズムゲーム。初代カラテ家よりも判定が優しくなっており、時間も短くて簡単。

「リズム天国」の全ゲームのリミックスを難易度順にランキング!
リズム天国を全てパーフェクトにしたリズム天国王がまとめたものだ。難しい | 簡単 | リミックス | TOP

10番目に難しいリミックスゲームから順番に今回はとりあえずTOP10まで一気に紹介したい!
リズム天国史上最も難しいゲームTOP10とも言えるランキング内容だ。
難しいランキング第10位は「リミックス7(みんなの)」!
「みんなのリズム天国」でエンドロールの前に出てくるリミックス。最後のタップスターの連続が判定も厳しくて、いつ終わるのかわからないので難しい。

難しいランキング第9位は「ライトリミックス (ザ・ベスト)」!
「ザ・ベスト」で最後の3つのリミックスの中の一つ。リズムゲームが多くて、時間が長いので難しい。

難しいランキング第8位は「リミックス1 (ゴールド)」!
「ゴールド」で一番最初に出てくるリミックス。ロボット工場オイルで、なぜかオイルを入れる時がずれやすく入れにくい。

難しいランキング第7位は「レフトリミックス (ザ・ベスト)」!
「ザ・ベスト」で最後の3つのリミックスの中の一つ。最後の「失恋ベアー」のケーキを上手く食べるのが難しい。

難しいランキング第6位は「リミックス3 (みんなの)」!
「みんなのリズム天国」で3番目に出てくるリミックス。序盤なのに、急に場面が切り替わる。また「マッスル人形」のワンツーの指示が早いので難しい。

難しいランキング第5位は「リミックス10 (ゴールド)」!
「リズム天国ゴールド」で一番最後に出てくるリミックス。ゴールドの全てのゲームが入っており、時間が長いので難しい。

難しいランキング第4位は「マシーンリミックス (ザ・ベスト)」!
「リズム天国 ザ・ベスト+」で2番目に出てくるリミックス。2番目のリミックスなのに、「リズム脱毛」がとても早く毛が生えて、ボタンを押すのが間に合わないので難しい。(ちなみにリズム天国王は、これをパーフェクトにするのに一番時間がかかった)

難しいランキング第3位は「リミックス10 (みんなの)」!
「みんなのリズム天国」で一番最後に出てくるリミックス。みんなのリズム天国に出てくる全てのゲームが出てくるため時間が長いのが難しい。

難しいランキング第2位は「ファイナルリミックス (ザ・ベスト)」!
「リズム天国 ザ・ベスト+」で一番最後に出てくるリミックス。「リズム天国 ザ・ベスト+」の約1/3のゲームが登場し、とても時間が長いので難しい。

難しいランキング第1位は「エンドレスリミックス (みんなの)」!
「みんなのリズム天国」で全てのリズムゲームをパーフェクトにした人しか遊べないリミックス。全てのゲームをクリアした人が遊べるだけあって、新しいリズムゲームがいくつか出てくるので、操作方法がわからない場合があり、難しい。

リズム天国に関するイラレブックの記事一覧
![]() スイッチ後継機の新機能とデザイン予想TOP5![]() |
![]() スイッチに追加してほしいゲームボーイアドバンスソフトTOP10![]() |
![]()
|
![]() スイッチに追加してほしいソフトまとめ TOP60![]() |
![]() リズム天国の名曲と名シーンを振り返る★永久保存版 |
![]() リズム天国のアーケード版にはこんなゲームがある!全45種類の画像をチェック! |