
高解像度のイラストは、Adobe Stockからご利用頂けます。
更新: メニューバー追加
舞茸の目次一覧 | |
---|---|
![]() | 舞茸の栄養 |
![]() | 舞茸のカロリー |
![]() | おいしい舞茸の選び方 |
![]() | 舞茸とは |
![]() | 舞茸の生産地 |
![]() | 雪国まいたけ |
![]() | 舞茸おすすめ施設 |
![]() | 今日のいい言葉 |
![]() | 4コマ漫画 |
![]() | まちがい探し |
舞茸の栄養
「舞茸の栄養カタログ」
(ファイルサイズ:559KB)
舞茸は、栄養なさそうかな…と思えるキノコだが、意外とたくさん栄養を含んでいる
ちなみにβグルカンは食物繊維の一種だ。
舞茸の魅力はβグルカンにあり!だ。

べーたぐるかん?
舞茸の栄養と効能一覧
栄養 | イメージ | 効果 |
---|---|---|
炭水化物 | ![]() |
ブドウ糖からグリコーゲンになり筋肉などに移動してから体のエネルギーになる。 |
β-グルカン (食物繊維) |
![]() |
|
タンパク質 | ![]() |
血液や筋肉をつくってくれる三大栄養素の一つ。 |
脂質 | ![]() |
エネルギーになる三大栄養素の一つ。 |
カリウム | ![]() |
|
リン | ![]() |
骨や歯の材料になる。 筋肉や脳の栄養になる。 |
マグネシウム | ![]() |
血をサラサラにする。 |
カルシウム | ![]() |
骨をつくつたり、興奮をおさえてくれる。 |
ナイアシン | ![]() |
皮膚や粘膜を健康に保つ。 |
葉酸 | ![]() |
血液の材料になる。 |
ビオチン | ![]() |
肌、爪、髪の健康を保つ。 |
ビタミンD | ![]() |
血液中のカルシウム濃度を保つ。 |
特に舞茸に含まれるβグルカンは、グリフォランという種類で、免疫能力がとても高いと言われている。
なお、もち麦にも大麦βグルカンというのが含まれている。こちらは糖質の吸収を抑えてくれたり、悪玉コレステロールを減らしてくれる。

βグルカンは水溶性の食物繊維の一種なのだが……

なのだが!?


そして!?

舞茸は他のきのこ類が持つβグルカンより、オニ強なβグルカンを持っている。

鬼つよ!?

その名もβグルカンMDフラクションだ。
体内で腫瘍の増殖を抑える効果が群を抜いて強い。つまり抗ガン作用だ。

ガチですごいじゃないっすか!

食物繊維だから腸内環境も整えるしな。食べておいて損はないだろう。
↑目次へ戻る
舞茸のカロリー
舞茸は100gで16kcal
よく売っている1パック弱は 100gよりやや少ないくらいだ。だいたい90~99gの間の一株、 ということが多いので、 15kcalで想定しておけば良いだろう。

キノコですから当然低カロリーではありますよね。
↑目次へ戻る
おいしい舞茸の選び方
ヒダが厚いものを選ぶ。
ヒダが大きめのものを選ぶ。
一株が大きいものを選ぶ。
カサの色が濃いものを選ぶ。
パックに水分がついてないものを選ぶ

ひだは厚い方がいい。ペラいダンスじゃノレないからな。

大きくて分厚い、存在感あるヤツがいいってわけすね。
↑目次へ戻る
舞茸とは

幾重にも重なったひだが四方に広がった形状のキノコ
名前の由来は有名で、見つけた人が踊っちゃうほど嬉しいキノコだから「人を舞わせるキノコ」ということで舞茸と名付けられたと言われている。
見た者を躍 らせるキノコ。それがオレ、舞茸 だ。

イエーイ!
舞茸は1980年くらいまでは、天然でしか採れないうえ、幻と言われるほど希少だった。
スーパーでいつでも買えるようになったのは、 大体40年くらい前から、という新参者だ。今でも有名な『雪国まいたけ』。
その当時の社長が人工栽培を成功させたのだ。
雪国まいたけの創業は1983年7月。
なんとファミリーコンピュータと 西暦も月も同じだ。
ファミコンと共に家庭に普及したキノコ。
そんな舞茸は、今も食卓の人気者である。

ファミコンと共に誕生した雪国まいたけ。舞茸飛躍のきっかけだ。

ピコピコリズムで踊ろうYEAR!

やかましいぞ大黒!
↑目次へ戻る
舞茸の生産地
