【生きくらげは洗う?】洗わない?

きくらげは、きのこ?海藻?洗う?

更新: メニューバー追加

目次 ↑タイトルへ

項目をクリック(タップ)すると好きな項目にとべるよ!
きくらげは洗う?きくらげは洗う?
骨の絵文字きくらげの栄養
きくらげの絵文字きくらげとは(きくらげの正体)
菌床の絵文字詳細
ダイエットの絵文字どんな人におすすめ?
きくらげの選び方の絵文字きくらげの選び方
卵の絵文字美味しい食べ方
日本きくらげ株式会社日本きくらげ株式会社
きくらげ栽培きくらげ栽培
きくらげの旬きくらげの旬
きくらげの育ち方きくらげの育ち方
ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツアイコン今日のいい言葉
4コマ漫画アイコン4コマ漫画
まちがい探しアイコンまちがい探し

きくらげは洗う?

きくらげ
きくらげは生も乾燥も洗わなくていい
人工栽培のキノコは虫が付かないので 基本無農薬だし清潔に育てられているからだ。

生のきくらげはそのまま使える
生のきくらげはそのまま使えばOKだし、乾燥きくらげは40~45℃の、お風呂くらいの熱さのお湯に30分くらい浸けて戻してそのまま使おう。
とはいえ生きくらげをそのまま使うのは やっぱり汚れなどが気になるという場合は、 冷たい水をボウルにたっぷり入れて、 その中できくらげを軽く振り洗いしよう。

きくらげを持った手をボウルに差し入れて、 水の中できくらげをじゃぶじゃぶ振る感じだ。
表面にほこりなど付いていた場合、 それが綺麗に取れるし食感も損なわれない。
なめこ
なめこ

きくらげは、表面のほこりを払う程度でいいんだね。

舞茸
舞茸

使いやすいのもキノコの利点さ。


↑目次へ戻る

きくらげの栄養

きくらげはビタミンDたっぷり
キノコだし、あまり栄養ないんじゃない?
と思っていたら、意外にもビタミンDたっぷりという特徴があった。

きくらげはカルシウムや鉄分も豊富
おまけにカルシウムや鉄分も豊富だ。


きくらげの食物繊維は牛蒡の10倍
食物繊維もごぼうの10倍も入っている。
何かと良い方向に、 予測を裏切ってくれるキノコである。

知れば知るほど好きになってくる。

きくらげのカロリー
なお100gで13kcal。
1枚のきくらげは大きさで差はあるが、 大体10~20gくらい。

1枚あたり1~3kcalしかない。 さすがキノコ。 大変な低カロリーである。

舞茸
舞茸

文部科学省の日本食品成分表によれば、ゆでた状態のきくらげは100g中16.3gが食物繊維なんだ。

なめこ
なめこ

なめこは2.8gだ。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

ぶなしめじは4.2g、舞茸は4,3gだったな。

なめこ
なめこ

きくらげ、すごいなあ。ボクにとっても5倍以上だ。

舞茸
舞茸

なめこは代わりに、ナイアシンが多いって長所があるだろ?キノコもそれぞれさ。



きくらげの栄養一覧

きくらげの栄養一覧

名前 イメージ 効果
ビタミンB1 エネルギーに変えてくれる 肌、粘膜を丈夫にする。 糖分をエネルギーに変える。
ビタミンB2 肌、粘膜を丈夫にする 肌、粘膜を丈夫にする。
ビタミンD ビタミンD カルシウムの吸収を助けて 骨を丈夫にする。
ナイアシン 皮膚や粘膜を健康に保つ 皮膚や粘膜を健康に保つ。
パントテン酸 パントテン酸 ビタミンB5とも呼ばれ、皮膚をキレイなままにしたり、善玉コレステロールを増やしてくれる。
カルシウム カルシウム 骨や歯の材料になる。
マグネシウム マグネシウム 血圧を調整する。 気持ちを落ち着ける。
鉄分 鉄分 血の材料になり、 酸素を体中に運ぶ。
カリウム 余計な塩分を出す 余分な塩分を体外に出す。
リン リン 骨や歯の材料になる。 筋肉や脳の栄養になる。
食物繊維 食物繊維 便秘の改善に役立つ。

きくらげは骨と歯を丈夫にしてくれるキノコ

骨の材料と、その吸収を助ける栄養がバランスよく含まれている
とにかく骨と歯を丈夫にしてくれるキノコだ。
舞茸
舞茸

きくらげはカルシウムも35mgも含んでいる。

これも、なめこ、ぶなしめじ、舞茸の10倍以上の量で、キノコの中ではトップなんだ。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

すげーなきくらげ。

舞茸
舞茸

ちなみに乾燥きくらげだと100gで310mgもカルシウムを含んでいる。

なめこ
なめこ

えっ。牛乳だって100gで150mg弱って聞いたよ。

舞茸
舞茸

まあ牛乳は300gくらい一気に飲めるからね。対して乾燥きくらげは1度に10gくらいだ。

なめこ
なめこ

そうか。100gあたりの栄養価も大事だけど、一度にどれくらい食べられるかも大事なんだね。

舞茸
舞茸

きくらげも牛乳も優秀な食材ってことに代わりはないけどね。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

もちろんオレたち、他のキノコもな。


↑目次へ戻る

山に生えるきのこなのか、はたまた海産物なのか。
名前も見た目もまぎらわしい「きくらげ」。いったいどんな生態で、どんな栄養を持っているのだろうか。

きくらげの始まり
彼らは森に住むきのこたち。
広くおだやかな森の中には、彼らの他にもたくさんのきのこが暮らしている。

※きのこたちの前回のストーリーを読みたい方は「舞茸」の記事へ!

ぶなしめじ
ぶなしめじ

実は初め、きくらげくんを茎ワカメと見間違えたんだ。

なめこ
なめこ

きくらげくんは海藻に似た形をしているものね。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

個性派だよな。ちなみに日本では今、きくらげがちょっとしたブームらしいぜ。

なめこ
なめこ

へえ!だからテレビに出るのかな?詳しく知りたいよ。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

オレも舞茸から少し聞いただけなんだ。あいつと合流したら聞いてみようぜ!

今回のナビゲータ

イメージ名前紹介
なめこなめこ人工栽培で育ったなめこだが、最近は森で暮らし始めた。
寒がりなので、いつもトロトロコーティングで体を包んでいる。

おだやかな性格で友だちが多い。
ぶなしめじぶなしめじ兄弟が多いぶなしめじファミリーの長男。
他のきのこたちの間でも兄貴分として慕われている。なめことはお互いの家を行き来する仲。
舞茸舞茸きのこ界きってのダンサーで、ちょっとかっこつけ。
同じくダンサーである大黒しめじをライバル視している。

カサの形がちょっと似ていることから、きくらげには親近感を抱いているらしい。

きくらげの絵文字きくらげとは(きくらげの正体)

きくらげはクラゲじゃなくてキノコ。松茸、しめじ、マッシュルーム、舞茸、エリンギ
黒に近いほどに濃いこげ茶色をした、まるで小さなクラゲを干からびさせたような見た目のキノコ
きくらげの絵文字きくらげって何なのか。

聞かれて少し迷う人もいるのではないだろうが、先に説明した通りきくらげの絵文字きくらげはキノコだ。

クラゲと付いているし、見た目の雰囲気もちょっと海のクラゲに似ているし、おまけに色や質感がなんとなくワカメにも似て海藻っぽくもあったりで、生き物なの?海藻なの?でもキノコだと聞いた気もする…など、とにかく明言するのが不安になる食材だ。

「たぶんキノコだった…と思う。でも本当にそうだっけ…?」という不安な気持ちで、確信を得るために毎回調べてしまう人も多いのではないだろうか。

漢字で書くと「木耳」だが、読みは「きくらげ」。
「耳」という字を「くらげ」と読むわけではなく、「運命」とかいて「さだめ」と読んだり、「宇宙」と書いて「そら」と呼ぶのと同じで、漢字と読み方は全く別々に機能している。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

そういやオレの後輩も「振動」と書いて「リズム」と読むとか言ってたな。

なめこ
なめこ

大黒しめじくんだっけ?感性が独特だよね。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

はは、まあな。

しかし「木に生える耳」だから「きくらげ」か。

漢字を思い出せばきのこだって事忘れないな。

なめこ
なめこ

木に生えるといえばきのこだもんね。


↑目次へ戻る

菌床の絵文字詳細

きくらげは英語でJew's ear(ユダの耳)と呼ばれる。菌床で人工栽培される
きくらげ科きくらげ属のキノコだ
英語では「Jew's ear」 (ユダの耳)と呼ばれている。
クラゲにも似ているが、 たしかに耳にも似ている。
そして他のキノコと同様に、 売られているのは ほぼ人工栽培されたきくらげの絵文字きくらげである
ぶなしめじ
ぶなしめじ

きくらげくんは日本語でも「耳」、英語でも「耳」なんだな。

なめこ
なめこ

たしかに見た目もそうだし、感触も人の耳たぶに似ているかもね。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

ちなみにクラゲみたいな触感なのは、きくらげがゼラチン質だからだっけ。

なめこ
なめこ

そうだね。ゼラチン質…文字通りゼリーみたいな弾力やブルブル感を表す言葉だね。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

まさに海のクラゲとも一緒だな。それがきくらげの個性になってるのか。



きくらげの絵文字きくらげの人工栽培は菌床の絵文字菌床を使う
おがクズやふすま、それに米ぬかなどを 四角や円柱状に固めて作った菌床に、 きくらげの絵文字きくらげの種菌を付けて育てるのだ。

きくらげの絵文字きくらげの好きな気温は20℃~25℃。
そして湿度は65%前後という、 やや涼しくて湿り気の多い環境を好む。
そんな環境に菌床を縦に並べておくと、 その側面できくらげの絵文字きくらげがぐんぐん育っていき、 2ヶ月も経つ頃には収穫できるサイズになる。
乾燥させないようにお世話するのは 季節によってはちょっと大変だが、 こまめに水を撒いてあげて、 家庭で育てることも可能だ。
ちょっとじっくり何か育てたいな…。
そう思った時、2ヶ月で育つ きくらげの絵文字きくらげは候補に良さそうである。
そんなきくらげの絵文字きくらげだが、 日本国内での生産量トップ争いは激しい。
なめこ
なめこ

ゼリーは乾燥すると干からびちゃうからね。ボクも乾燥は苦手だけど。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

水分多めなキノコにとって、水の確保は死活問題だよなあ。



きくらげは熊本県、茨城県、岐阜県、長野県、北海道、新潟県、鹿児島県で栽培。98%以上が中国から輸入された乾燥きくらげ
熊本県や茨城県がトップ3の常連県ではあるが、岐阜県が急上昇したり、長野県が飛躍したり…
他にも北海道や新潟県、 鹿児島県もよく上位に食い込む。

なぜそれほど入れ替わりが激しいかというと、 そもそも日本国内での きくらげの絵文字きくらげの総生産量が少ないのだ。
2020年現在の日本で食べられるきくらげの絵文字きくらげは、 98%以上が中国から輸入された乾燥きくらげである。
なので各都道府県内で、 その年にきくらげ栽培に力を入れる農家が現れると、 すぐに順位が入れ替わっていく。
なめこ
なめこ

だけどここ20年、きくらげの国内生産は増えているらしいね。

にんじんちゃん
???

ああ。ちょうど農林水産省のデータを持ってきたぞ。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

おっ、舞茸!

舞茸
舞茸

さっき連絡をくれたろ?

きくらげと舞茸は笠の形が似ているから親近感を感じているんだ。オレから説明させてくれ。

【きくらげの日本国内生産量/農林水産省の特用林産基礎資料より】

きくらげの日本国内生産量
舞茸
舞茸

統計が取られ始めた1967年には105tだった日本でのきくらげ生産量が…

ぶな&なめこ
ぶな&なめこ

ゴクリ…

舞茸
舞茸

2020年にはなんと3,132t!

ぶなしめじ
ぶなしめじ

特に2010年以降の伸びがすさまじいな。

なめこ
なめこ

なにがあったんだろう。舞茸くん、それも分かるの?

舞茸
舞茸

That’s right!もちろんだ。

それまで国内生産がほとんどなかった事に目を付け、ビジネスチャンスの風を感じた農家があったのさ。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

ブルーオーシャンを見つけたってわけか。

舞茸
舞茸

元々、細々と国産きくらげを栽培している生産者は100戸未満だが存在はしていたんだ。



日本国内きくらげ生産戸数

日本国内きくらげ年間生産戸数

生産年度生産戸数
2010年92戸
2011年152戸
2012年192戸
2013年223戸
2014年230戸
2015年297戸
2016年309戸
2017年371戸
2018年401戸
ぶなしめじ
ぶなしめじ

ほんとだ。2010年の時点でけっこうあるな。

舞茸
舞茸

だけどきくらげをメインに据えて、大量に栽培するほどじゃなかった。

なめこ
なめこ

メインは他のキノコや、その他の野菜だったのかな。

舞茸
舞茸

そんな状況できくらげをメインにしようと考えたのは、福島県「株式会社きのこ屋」の三留弘法(みとめひろのり)社長だ。

2010年にアラゲきくらげという品種の大量栽培を始め、東日本大震災さえ乗り越え、今にいたる。

なめこ
なめこ

誰も通っていない道を見つけて、歩き続けたんだね。

舞茸
舞茸

ちなみに同じ2010年に、熊本県の米谷照香(こめたにてるか)さんもきくらげに着目し、ブランドきくらげを生み出した

こちらは人吉ブランドのあさぎりきくらげだ。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

そこからはどんどん参入業者が増えていったり、事業が軌道に乗り始めたんだな。



ハウス内の気温や湿度を整えてやれば、北は北海道、南は沖縄までどこでも栽培が可能なので、どの県でもトップを狙っていけるのだ
そしてどの県でも、地元の採れたて生きくらげは、 プリっとしていてとても美味しい。

大きいままお鍋の具として投入して、 贅沢にかぶりつくのも大変おススメだ。
なめこ
なめこ

全国どこでも育てやすかったんだね。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

オレも生きくらげを食べたことあるけど、乾燥モノよりぷりっぷりコリッコリで美味しかったよ。

舞茸
舞茸

国内生産だと安心安全というイメージも手伝って広まっていったんだろうな。


↑目次へ戻る

どんな人におすすめ?

ダイエット中の人

きくらげは低カロリーで歯ごたえがあるからダイエット中の人におすすめ
キノコ全般に言えることではあるが、低カロリーなのに歯ごたえがあり、肉厚で弾力があってボリューミー
さらに食物繊維も豊富でかさ増し効果があるため、 カロリーに対して食べたときの満足感が高い。
オリーブオイルでアヒージョにしたり、 お味噌汁の具にするなどで楽しみたい。
ぶなしめじ
ぶなしめじ

ダイエットにいいってのは、キノコ全般に言えるよな。

なめこ
なめこ

キノコの食物繊維は不溶性食物繊維で、お腹の中で膨らむから満腹感にもつながるしね。



貧血に悩んでいる人

きくらげの鉄分はレバーの9倍も、貧血に悩んでいる人にもおすすめ
乾燥きくらげに含まれる鉄分量は、100g当たりでみると牛レバーの約9倍もある
ゆでてしまうと水分量が増えるため 100g当たりではレバーの5分の1ほどになるが、 それでも優秀な量なのは確かだ。

「具合が悪くて重たいものが食べられない…」 という時は、きくらげをスープにいれて、 ゆっくり飲んで鉄分を補給しよう。
舞茸
舞茸

きくらげの鉄分は茹でた状態の100gで1.7mg。乾燥状態だと35mgだ。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

人間は1日に10mgの鉄分を摂るといいんだったか?

なめこ
なめこ

乾燥状態で35g分を一気に食べれば、きくらげだけでまかなえるね。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

おっ。たしかにな!じゃあ食べ方や選び方も見ていこうぜ。


↑目次へ戻る

きくらげの選び方

美味しいきくらげは、色が濃く、厚みがあってツヤがあるものを選ぶ

・色が濃いものを選ぶ。
・厚みがあるものを選ぶ。
・ツヤがあるものを選ぶ。

なお、厚み以外の形は気にしないで良い
とてもぐにゃっとした形のものから、 逆にきれいな扇のように、 ひだが少なくのっぺりしたものまで、 きくらげの形は様々だ。
歯ごたえや舌触りを想像して、 自分の理想の触感を叶える形を選ぼう。

舞茸
舞茸

キノコ共通の選び方として、カサがしっかり肉厚なものがいい。

なめこ
なめこ

いい栄養状態で健康に育った証拠だね。


↑目次へ戻る

きくらげの美味しい食べ方

きくらげは生では食べられない。茹でたり炒めると良い。卵とよく合う
生では食べられない
食べられるキノコといえども、キノコ。

キノコにはごく僅かに毒があるのだ。
とはいえ熱を通せば全く問題ない。
茹でたり炒めたりで 熱を通して食べよう。
なぜかきくらげはによく合う。
卵と一緒に炒めたり、 卵と一緒にスープにしよう。
ぶなしめじ
ぶなしめじ

卵と一緒に炒めると美味いんだよなあ。

なめこ
なめこ

そのまま寄せ鍋に入れるのも好きだな。

舞茸
舞茸

さっと塩ゆでして、そのまま食べるのも触感を堪能できていいぞ。

なめこ
なめこ

生きくらげの本領発揮って食べ方だね。


↑目次へ戻る

日本きくらげ株式会社

国産の無農薬の美味しいきくらげを日本のみならず世界にも広げる日本きくらげ株式会社
2017年3月30日に設立された日本の会社
国産の無農薬の美味しいきくらげを 日本のみならず世界にも広げたい! そんな想いで設立されたきくらげのための会社だ。

詳細の項目でも触れたが、 日本国内でのきくらげ生産量は低い。
2021年現在、9割以上は中国からの輸入で、 スーパーなどに置いてある乾燥きくらげだ。
その状況を打開すべく、 「日本きくらげ」というブランドを立ち上げ、 栽培の他にも広く投資を募る活動などをしながら 国内のきくらげ栽培のすそ野を広げつつある。
きくらげの国内生産戸数は2010年以降 ずっと右肩上がりに成長を続けているが、 「日本きくらげ」の参入でさらなる加速が期待される。
きくらげのさらなる飛躍に注目していきたい。
ぶなしめじ
ぶなしめじ

これは2021年以降も、さらに生産量が加速しそうな話だな。

舞茸
舞茸

ああ。きくらげの生産ブーストはまだかかりっぱなしだ。


↑目次へ戻る

きくらげ栽培

自宅でもきくらげを栽培することができる
森産業株式会社が扱っている「もりのきくらげ農園」だ。

オンラインでも販売しているきくらげ栽培キットである。
高さ約16cm、直径約13cmの円柱状の栽培ブロックに、 栽培袋と栽培手引書がセットになっている。
1セット1,500円。
ブロックには既にきくらげの種菌がついており、 アカきくらげ89号というきくらげが育成できる。
栽培開始から収穫までの期間は2週間~3週間ほど。
ただ注意したいのが販売期間と育成期間だ。
きくらげは初夏~夏の間が旬のきのこのため、 この栽培キットも毎年5月半ばを過ぎてから販売され、 冬を迎える前には、その年の販売を終了する。
それに、届いてすぐに栽培を開始しないと、 開封する前に勝手にきくらげが育ち始めることもある。
この栽培キットを手に入れたら、以下の注意が必要だ。
・届いたらその日のうちに開封して育て始める。
・寒い土地や寒い季節に育てる時は、  必ず15度以上の室温を保てる空間で育てる。
  きくらげは菌床の水分量にも空気の温度にも敏感なので もしかしたらはじめは栽培に失敗するかもしれないが、 いつか立派に育つまで、何度でもトライしよう。
とりあえず1本ではなく3本くらい同時に買って、 どれか成功すればいいなという気持ちでやってみよう。
余談だが日本国内で生きくらげを 栽培、出荷している戸数は年々増加している。
きくらげ栽培は急成長ビジネスなのである。
未来あるきのこきくらげの今後が楽しみだ。
なめこ
なめこ

へえ。家庭で育てられるキットもあるんだ。楽しそうだなあ。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

オンラインで買って、お家時間で育てるのにもキノコは最適だな。


↑目次へ戻る

きくらげの旬

生のきくらげは春から夏、乾燥きくらげは年中食べられる

野生のきくらげには旬がある
春の始まりから、夏の終わりまでだ。

北は北海道から、南は沖縄まで、 全国各地に生息しているものの、 暖かいところが好きなキノコなので、 暖かな時期に成長する。
乾燥きくらげは1年中手に入るが 生のきくらげが食べたい場合は 春から夏がチャンスなのだ。
採れたてのきくらげは ぷりっぷりで、とても美味しい。

なめこ
なめこ

きくらげくんはあったかいところが好きだもんね。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

なめこ、しめじ、それに舞茸にマツタケはみんな秋が旬だから、珍しいよな。

なめこ
なめこ

うん。きくらげって本当に個性的でステキなキノコだね。


↑目次へ戻る

きくらげの育ち方

きくらげは山の幸。木に生えた耳みたいだから木耳春

海の幸ではなく、山の幸だと分かったきくらげ
漢字では木耳と書く。

木の幹に、まるで動物の耳みたいに 横向きに生えるからだ。
木に耳が生えているように見える。
だから木耳。
クラゲに似ているからだと、 うっすら思っていたのだが違った。
舞茸
舞茸

形は耳、食感はクラゲ。そういうことさ。


↑目次へ戻る

今日のいい言葉



愛するとは、自分の幸せを 相手の幸せに重ねることである。

ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ

ぶなしめじ
ぶなしめじ

おっ。そろそろきくらげくんの出る番組が始まる時間だ。

なめこ
なめこ

きくらげくんは活躍する姿を見れるの、自分の事みたいに嬉しいよ。

舞茸
舞茸

オレもだ。我らが同志の活躍、しっかり目に焼き付けよう。


↑目次へ戻る

4コマ漫画

4コマ漫画「クイズどっちでSHOW 第2問」

なめこ
なめこ

きくらげくん、体張ってるね。

ぶなしめじ
ぶなしめじ

なかなかシュールな番組だな。

~めかぶにつづく~

ライン
※第3問を読みたい方は「空心菜」の記事へ! ライン
ライン

登場キャラクター紹介

イメージ名前紹介
ペンくんペンくんiPad用のペン。舌がチャームポイント。
パッドくんパッドくんiPad本体。少し自信家なところがある。
キーくんキーくんmacのキー。無口でエキセントリック。
シフトキーくんシフトキーくんmacのシフトキー。明るい性格で、いつも笑顔。

マンガ関連リンク

間違い探しクイズ

きのうのマンガの間違い探しクイズ 4コマ漫画「リコピンチャージ」より 2つのイラストには、ちがうところが7つある!

毎日やれば、集中力と記憶力の向上が期待できる!
昨日の4コマ漫画のイラストの間違いを探そう!
7つ全部みつけられるかな?

人気記事
塩風呂【塩風呂は危険?デメリットは】効果とやり方!スピリチュアルと浄化について
サイバーパンク2077キャラメイク【サイバーパンク2077 キャラメイク完全版】画像一覧でわかる|美人も簡単!おすすめレシピ
ジェイク・サリー【アバター ネタバレなし相関図】あらすじキャストが画像でわかる!2の感想
つめつめ消しゴム【つめつめ消しゴムの取扱店】マリオにカービィ、BT21…他にも色々!何個入る?種類も紹介!
ピクミン4【ピクミン4 いつ発売?】何年ぶり?図解でわかる|最新情報|段取りとは?

おすすめ記事

ほうれん草レシピ

【ほうれん草レシピ】ほうれん草のおひたしが画像を見て簡単にできる

きのうのマンガの間違い探しクイズの答え 4コマ漫画「リコピンチャージ」より
きくらげイラスト woodear3l