更新: 漫画・アニメ記事一覧削除
【ブルーロック背番号一覧の目次】 ↑タイトルへ | |
---|---|
![]() | はじめに |
![]() | チームV |
![]() | チームW |
![]() | チームX |
![]() | チームY |
![]() | チームZ |
![]() | まとめ(結果) |
![]() | 一次セレクションとは |
![]() | 今日のいい言葉 |
![]() | おすすめ記事 |
┗ キャラ相関図 | 全キャラ一覧 | 50音順 | 背番号一覧 ( 入寮テスト編 | 一次セレクション編 | 二次セレクション編 | カイザー 背番号) | アニメと漫画の違い |
はじめに↑

2023年5月現在、関連イベントはほぼ即日満席の争奪戦になるほどの人気で、キャラクター認知度もとても高い。
ブルーロック基本情報 ↑ ↓
タイトル | ブルーロック |
---|---|
ジャンル | スポーツ漫画(サッカー) |
カテゴリー | 少年漫画 |
原作 | 金城宗幸 |
漫画 | ノ村優介 |
出版社 | 講談社 |
連載開始日 | 2018年8月1日(水) |
初掲載媒体 | 2018年 週刊少年マガジン35号 |
連載期間 | 連載中 |
巻数 | 26巻 |
公式サイト | ブルーロック |
TVアニメ公式サイト | TVアニメ『ブルーロック』 |
連載ページ | マガポケ『ブルーロック』 |
公式X(旧twitter) | ブルーロック公式X |

オレも連載初期からハマってな。今じゃ本誌も追ってるぜ

オレもです!野球部の皆にも紹介したくてキャラ一覧を作ってきました


見たことある気もするが…知らねぇな。誰だ、こいつら

みんなブルーロックの選手たちですよ。試合に出てたじゃないですか
なので今回は「ブルーロック一次セレクションで潔世一と同じ棟に居た全選手をフルネームかつビジュアルつきで紹介していく。
全国から選ばれた18歳以下の精鋭ストライカーでありながら、早くも一時セレクションで散っていった彼らのことを、ぜひ記憶に刻んでいただきたい。

それじゃ、そろそろ一次セレクションの選手一覧を見ていきましょう!
なお本記事の情報は下記を資料として参照している。
・TVアニメ「ブルーロック」第1期・第1話~第11話
・原作漫画「ブルーロック」1巻~5巻
・スピンオフ漫画「ブルーロック-EPISODE 凪-」1巻~2巻
・ブルーロック キャラクターブック EGOIST BIBLE
・小説ブルーロック 戦いの前、僕らは。 1巻~2巻
チームV一覧↑

なおチームVの順位は「ブルーロック-EPISODE 凪-」のチームVvsY(チームVの初戦)後の順位を参照しているため、チームVvsZ(チームV最終戦)の順位とは異なっている。
チームVメンバー↑ |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チームV↑

チーム:V
BL順位:221
背番号:11
↑チームV一覧 |



チーム:V
BL順位:222
背番号:9
↑チームV一覧 |



チーム:V
BL順位:223
背番号:10
↑チームV一覧 |



チーム:V
BL順位:224
背番号:8
しかし初試合で玲王、凪、斬鉄との実力の差を見せつけられ、その後はすっかり玲王に従うようになった。
↑チームV一覧 |



チーム:V
BL順位:225
背番号:7
試合中は様々な場面で自陣ゴールを死守しようと奮闘していた。
↑チームV一覧 |



チーム:V
BL順位:226
背番号:6
試合外ではノリがよく社交的な性格でチームに馴染んでいたようだ。
↑チームV一覧 |



チーム:V
BL順位:227
背番号:5
蜂楽がゴールに突進してきたとき、完全に抜かれながらも最後まで追いかけたり、千切の超速ドライブをスライディングで止めようとするなど頑張りを見せた。
↑チームV一覧 |



チーム:V
BL順位:228
背番号:4
入寮テストや第一試合では闘志むき出しな様子を見せていたので、恐らく勝ち上がりが確定していることで気が緩み切ってしまったのだろう。開始直前に蜂楽にドリブルでスルッと抜かれ、その後も全く活躍を見せなかった。
↑チームV一覧 |



チーム:V
BL順位:229
背番号:3
チームZ戦で覚醒前の潔からスライディングでボールを奪い返した。
↑チームV一覧 |



チーム:V
BL順位:230
背番号:2
チームZとの試合では鳥飼と共に國神のドリブルを二度に渡って止めようとしたり、3人がかりで蜂楽を封じ込めようとするなどファイトあるプレーが散見された。
↑チームV一覧 |



チーム:V
BL順位:231
背番号:1
チーム内ランキング最下位なせいかゴールキーパーに任命されてしまったが、本人的には不本意だったようだ。とはいえチーム内おかずトレード市場(マーケット)で真っ先に発言するなど、みんなと仲良くやっている様子が見られる。
↑チームV一覧 |


チームW一覧↑

ところで、ビブスの色がワニカラー(緑色)なのは絵心甚八の遊び心なのか、それとも偶然か……。
チームWメンバー↑ |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チームW↑

チーム:W
BL順位:232
背番号:9
頭をぐるっと取り巻くようなワニの反り込みをして緑に染めているところを見ると、自分の苗字を気に入っているようだ。
↑チームW一覧 |



チーム:W
BL順位:233
背番号:10
しかし喋れないワケではなく、ひとたび口を開くと饒舌かつ理路整然と己の意見を述べたりする。左右の眉をワニの形に整えているのがこだわり。余談だが、出身チームは「ラコステ実業」。ワニである。
↑チームW一覧 |



チーム:W
BL順位:234
背番号:11
鰐間兄弟の陰に隠れてしまっているが、真面目で優秀なストライカーだったのではないだろうか。
↑チームW一覧 |



チーム:W
BL順位:235
背番号:8
↑チームW一覧 |



チーム:W
BL順位:236
背番号:2
↑チームW一覧 |



チーム:W
BL順位:237
背番号:7
そして大人しそうな見た目をしているが、実は鰐間兄弟に次いでバイオレンスな男である。……その様子はチームZとの試合終了後に目にする事ができるだろう。
↑チームW一覧 |



チーム:W
BL順位:238
背番号:1
世界一のストライカーになれる「才能の原石」として招集されたというのに、ゴールキーパーに徹して散りそうな彼もまた悲しい存在である。
↑チームW一覧 |



チーム:W
BL順位:239
背番号:6
↑チームW一覧 |



チーム:W
BL順位:240
背番号:5
しかし、それ以降は目立った活躍がなく、最終的には暴走した潔を追いかける事しかできなかった。
↑チームW一覧 |



チーム:W
BL順位:241
背番号:4
原作コミックスでは小柄な頑張り屋さんという印象だったが、アニメでは随分とイケメンになっているようだ。
↑チームW一覧 |



チーム:W
BL順位:242
背番号:3
↑チームW一覧 |


チームX一覧↑

チームXメンバー↑ |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チームX↑

チーム:X
BL順位:243
背番号:11
チーム内順位が最も高いにも関わらず、己の戦功よりチームの勝ちを優先したところを見ると、元々仲間思いなエースだったのではないだろうか。
↑チームX一覧 |



チーム:X
BL順位:244
背番号:9
↑チームX一覧 |



チーム:X
BL順位:245
背番号:1
そんな彼だが、一時セレクションの間ずっとキーパーに専念していたようだ。ストライカーとしての活躍を一切見せられないまま一次で散ってしまった結末が、一生のトラウマにならないことを願う。
↑チームX一覧 |



チーム:X
BL順位:246
背番号:4
しかもその度に必ずチームメンバー複数名を同じ案に引き入れようとするので、恐らく孤立を恐れる集団行動タイプだろう。
↑チームX一覧 |



チーム:X
BL順位:247
背番号:8
↑チームX一覧 |



チーム:X
BL順位:248
背番号:7
しかし直後に発生したお団子サッカーから抜け出すことは叶わず、すぐさま埋もれてしまった。
↑チームX一覧 |



チーム:X
BL順位:249
背番号:3
↑チームX一覧 |



チーム:X
BL順位:250
背番号:10
こだわりが強い潔癖症で、私生活においてもそのこだわりを絶対に譲らない。しかし同室になった相手の分まで片付けてくれるので意外と重宝されている。トレードマークは左こめかみにセットされたバッテン印の剃り込み。
↑チームX一覧 |



チーム:X
BL順位:251
背番号:6
ブルーロック内で馬狼本人以外がキングと呼んだのも、馬狼からアシストを受けたのも、実は彼が初めて。隠れた重要キャラである。
↑チームX一覧 |



チーム:X
BL順位:252
背番号:2
しかしこの名前はひどい。
↑チームX一覧 |



チーム:X
BL順位:253
背番号:5
↑チームX一覧 |


チームY一覧↑

チームYメンバー↑ |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チームY↑

チーム:Y
BL順位:254
背番号:9
↑チームY一覧 |



チーム:Y
BL順位:255
背番号:7
↑チームY一覧 |



チーム:Y
BL順位:256
背番号:10
↑チームY一覧 |



チーム:Y
BL順位:257
背番号:11
↑チームY一覧 |



チーム:Y
BL順位:258
背番号:2
↑チームY一覧 |



チーム:Y
BL順位:259
背番号:8
↑チームY一覧 |



チーム:Y
BL順位:260
背番号:1
↑チームY一覧 |



チーム:Y
BL順位:261
背番号:6
↑チームY一覧 |



チーム:Y
BL順位:262
背番号:3
↑チームY一覧 |



チーム:Y
BL順位:263
背番号:5
↑チームY一覧 |



チーム:Y
BL順位:264
背番号:4
↑チームY一覧 |


チームZ一覧↑

単独での得点能力に秀でた選手が多く、彼らと潔世一が連携することで多彩な戦略とシュート経路を生み出せるのが最大の長所。そして自由奔放なメンバーを包み込んで支える、縁の下の苦労人の存在も決して忘れてはならない。
チームZメンバー↑ |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チームZ↑

チーム:Z
BL順位:265
背番号:8
ブルーロックに着いて早々熟睡したり、風呂上りに裸で歩き回るなど自由奔放な行動を取るが、辛い過去も持っているようだ。
己の中の怪物と共存しており、その導きによって潔世一に強い絆を感じるようになった。
↑チームZ一覧 |



チーム:Z
BL順位:266
背番号:9
なぜヒーローなのかというと、サッカーでスーパーヒーローになることを人生の目標として掲げ、公言しているからだ。武器はその強靭な筋肉を生かした左足のミドルシュート。
↑チームZ一覧 |



チーム:Z
BL順位:267
背番号:4
キューティクルヘアとマイペースかつチームメンバーにおもねらない態度から雷市に「女王様」と揶揄された後、成早の「ただのワガママお嬢じゃなかったんだなぁ!?」の発言以降「お嬢」で定着した。
↑チームZ一覧 |



チーム:Z
BL順位:268
背番号:2
普段は糸目だが、感情を露わにする時には大きく目を見開くことがある。協調性の高い常識人のように見えるが……
↑チームZ一覧 |



チーム:Z
BL順位:269
背番号:10
本人は自分の武器を「華麗なシュートテクニック」だと思っているが、実は「豊富なスタミナで執念深く喰らい付くプレイ」が武器。
↑チームZ一覧 |



チーム:Z
BL順位:270
背番号:7
スピードとテクニックが売りだと自称しているが、ブルーロックではそれを活かす機会になかなか恵まれずにいる。果たして……
↑チームZ一覧 |



チーム:Z
BL順位:271
背番号:6
あまりに個性的な言動ゆえに最初は遠巻きに見られがちだったが、屈託なくちょっかいを出してくる成早とはすぐに打ち解けたようだ。
↑チームZ一覧 |



チーム:Z
BL順位:272
背番号:5
コミュ強=空気を読む力や観察力も高いのか、自称する強みは「相手DFの行動を読んで裏をかく飛び出し」。しかし周りの個性に押され過ぎて、試合では若干埋もれがちである。
↑チームZ一覧 |



チーム:Z
BL順位:273
背番号:1
夜の個人練習も最後の1人が終えるまで毎回付き合うし、練習用のコーン並べも率先して行うなど気遣いと気配りが行き届いている。
↑チームZ一覧 |



チーム:Z
BL順位:274
背番号:11
「自分のゴールで勝ちたい」、「世界一のストライカーになりたい」という気持ちに真っ直ぐで、そのための思考と努力を怠らない。
↑チームZ一覧 |



チーム:Z
BL順位:275
背番号:13
しかし11人しかいないチームゆえにスタメン確定だというのに、キミはなぜ背番号13を付けているのだ。
↑チームZ一覧 |


まとめ↑

↑タップするとPDFファイルが開きます。
画像が暗転しているのが一次セレクション敗退者だ。一覧で見て見ると、馬狼はチーム内順位が低いにも関わらず得点王として突破してきた異色のキャラなのがよく分かる。
背番号一覧
背番号 | チームVメンバー |
---|---|
11 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
8 | ![]() |
7 | ![]() |
6 | ![]() |
5 | ![]() |
4 | ![]() |
3 | ![]() |
2 | ![]() |
1 | ![]() |
背番号 | チームWメンバー |
---|---|
9 | ![]() |
10 | ![]() |
11 | ![]() |
8 | ![]() |
2 | ![]() |
7 | ![]() |
1 | ![]() |
6 | ![]() |
5 | ![]() |
4 | ![]() |
3 | ![]() |
背番号 | チームXメンバー |
---|---|
11 | ![]() |
9 | ![]() |
1 | ![]() |
4 | ![]() |
8 | ![]() |
7 | ![]() |
3 | ![]() |
10 | ![]() |
6 | ![]() |
2 | ![]() |
5 | ![]() |
背番号 | チームYメンバー |
---|---|
9 | ![]() |
7 | ![]() |
10 | ![]() |
11 | ![]() |
2 | ![]() |
8 | ![]() |
1 | ![]() |
6 | ![]() |
3 | ![]() |
5 | ![]() |
4 | ![]() |
背番号 | チームZメンバー |
---|---|
8 | ![]() |
9 | ![]() |
4 | ![]() |
2 | ![]() |
10 | ![]() |
7 | ![]() |
6 | ![]() |
5 | ![]() |
1 | ![]() |
11 | ![]() |
13 | ![]() |

入寮テストや二次セレクションもまとめていきたいです

二次はさらに主要キャラが増えてくからな
一次セレクションとは↑

1次セレクションでは残った11名×5チームを1グループとして5グループを作り、各グループで総当たり戦を行う。
それぞれのグループ内の「上位2チームのメンバー全員」+「下位3チームの得点王各1名」が通過となる。
つまり入寮テストに合格した275名のうち過半数の150名が脱落することになるのだ。



文章だと複雑に感じるかもだけど、漫画やアニメでは自然と頭に入ってくるよな

ですねー。
今日のいい言葉↑
by Pele(ペレ)

彼はワールドカップ優勝を3度も経験したサッカーの王様です

オレも早く野球の王様…スーパースターにならないとな
おすすめ記事↑






![]()
|
![]() 【ブルーロック 相関図】キャラクター161人最新刊まで完全網羅 |
![]() ブルーロック背番号一覧!一次セレクション~新英雄大戦まで全キャラ網羅 |
![]() ブルーロックキャラ一覧!全167人の誕生日や血液型、声優情報も |
著作者情報
