更新: UIを2024と統一化
最新アニメ情報の公開や限定グッズ販売などが行われるアニメの祭典。初出し映像やお土産も!
TV、映画、ネット配信……。あらゆる媒体で放送されるアニメの最新情報が集結した、アニメのお祭りのような場所だ。会場内ではいたるところでPVや限定映像、最新映像が流れ、等身大フィギュアやフォトスポットが並び、監督や声優陣によるトークステージが行われていたり、会場限定グッズの配布や販売も多い。
コスプレコーナーもあって、来場者は思い思いのやり方でアニメを楽しむことができる(※コスプレをする場合は事前の登録が必要で、入場券の他に1,000円の登録料が必要)。
アニメ関連企業のブースが並び、来場者が自由に歩いて見て回れる展示会のような場所
国際展示場6ホール分を、敷居をなくして解放した広大なスペースに、アニメ配給会社、制作会社、出版社、専門学校、グッズ製作会社に販売会社などなど、とにかくアニメに関連する企業・団体がそれぞれにブースを設営している。来場者は会場を自由に歩き回って、各ブースを見て回るのだ。
外国人来場者も多く、満面の笑顔で、時に興奮しながら楽しむ姿が印象的だった。
目当てのブース以外も、とにかく歩き回ってみよう!
事前にお目当てのブースが決まっている人は、入場後真っ先にそこを目指そう。グッズなら売り切れや配布終了の恐れがあるし、体験型のブースなら早めに並んだり、整理券をゲットしたい(※ただし会場内を走るのは禁止だ)。入場時に会場マップをもらえるので、それを見て直行だ。目当てがなければ一番奥から順番に見ると良いかも
入り口近くの方が先に混むので、まずは一番遠くのブースまでのんびり歩きながら会場内の景色や雰囲気を楽しみつつ、奥のブースから見ていくのがおすすめだ。奥まで歩いている間に色々な配布グッズをもらえるし、気になる展示や行列を見つけたら寄り道して覘いてみればいい。本当にたくさんの凝った展示品やフォトスポット、珍しい映像が流れているので、歩いているだけでも楽しい。
なおバッグやクリアファイルを配布しているブースも多いので、先にそれを手に入れておくと戦利品を持ち運びやすくてとても助かる。
歩くだけでおみやげが増えていくのが展示会系イベントの楽しいところでもある。
事前情報以上の物が見つけることも!
2023年、私の目当ては「地獄楽」と「サイバーパンクエッジランナーズ」だった。…がしかし、会場では思いがけず嬉しい発見がいくつもあり、想定以上の満足感を得られた。
「ザ・スーパーマリオブラザーズムービー」のマリオ役・宮野 真守さんとルイージ役・畠中 祐さんのスペシャルトーク映像と3DPV上映を観られたり、「ブルーロック」の等身大キャラパネル撮影スペースやクリアカード配布(ランダム配布でもらえたのは潔世一!)があったり、「アニメ化してほしいマンガランキング」で大好きな「ジャンケットバンク」がランクインしていたり、AJオフィシャルガチャで二等の「HIGH CARD」マフラータオルが当たったり……。
少しでも気になっているなら倍以上楽しめる、アニメジャパンはそんなイベントだ。
だけど帰宅してから「天空戦記シュラト」の新作グッズが販売されていたことを知り、まさかの……と悔しい思いをしたので、事前の情報収集はやっぱり大事かもしれない。
1人でも楽しい!スタッフさんもみんな親切!
1人で行っても全然楽しい!むしろ自由に歩けて快適だ。行列に並んでいる時に見た感じでは、性別問わずソロ参加者は大勢いた。10~15%くらいの人がソロ参加だったように思う。どこのブースでもスタッフの方の対応は親切で、体験型のアトラクションも基本すべて1人用なので何でも楽しめる。心配せずに1人で行こう。写真もお願いすれば近くのスタッフさんが撮ってくれる。
東京ビッグサイト東展示場1-6ホール
2023年は東京ビッグサイト(国際展示場)の1階、東展示場を6ホールつなげての開催だった。西ホールや2階以上の階層を使わない分、東京ゲームショウやコミックマーケットよりはコンパクトで回りやすい。
毎年3月の第4土曜・日曜日に開催。9:00~17:00
日付で決まっているわけではなく、3月下旬の土日に開催されるため毎年開催日が変わる。2023年は3月25(土)と3月26日(日)の開催だった。チケットは1月下旬(2023年は1月20日~)に販売開始されるので、年が明けると様々な情報が解禁され始める。
朝8:30には最寄り駅に着いていたい
開場は朝9:00だが、始発から並んでいる人もいて早朝から行列ができている。そして一般入場の場合はビッグサイトの敷地の端(海と倉庫が見える、駅から遠い僻地……)で行列をつくることになる。この行列は9時前から並んでも入場まで30分~1時間かかるので、事前にお手洗いを済ませておこう。
並び始めて15~20分は、あまりの列の動かなさに絶望したくなるかもしれないが、9:30を過ぎるとスルスル動き始めて意外と早く会場入りできるのであまり心配しすぎる必要はない。
天候対策は重要!ヒールも3cm以下がいい
並ぶ場所は屋根どころか壁もない完全吹きっさらしの海沿いの屋外なので、防寒グッズや帽子などは天候に応じて用意していた方がいい。2023年の1日目は大雨だった……。そして寒かった……。私の後ろに並んでいた2人組の女性は「春だからって服装失敗した」「まじ寒い。チゲ鍋食べたい」「ほんと寒いんだけど。やばい」とずっと言っていた。雨の日はカサが幅を取るため行列も伸びるし靴も濡れる。なかなかにハードな30分だった……。
そしてコンクリートの上に立ちっぱなしになるので足の裏も痛くなる。スニーカーでもしんどいが、ヒールで立ちっぱなしは地獄だ。入場後も広い会場を歩き回る必要があるし、帰りも出口まで1kmは歩く。さらにそこから駅までも遠い。ヒールで来る人は履き替え用のペタンコ靴を用意してきた方がいい。開幕から足が痛いと地獄しか見えなくなる。
お昼頃行っても入れるが並ぶのは一緒
朝行ってもお昼頃行っても屋外に並ぶのは一緒だ。スマホや本、またはおしゃべりできる同行者をお供に、穏やかな気持ちで並ぼう。見た目よりは早く動くタイプの行列なので、2時間並ぶつもりでいれば「お、1時間以内に入れたじゃないか」と得した気持ちになれる……かもしれない。
会場内は人にぶつからずに歩ける程度
入場までの行列は長いが、会場内はゆとりがある。コミックマーケットのように天井に雲ができたり、進むたびにもみくちゃになって他人と肌を密着させざるを得ない状況はない。安心していい。ゲームショウよりも落ち着いて見られる程度だ。
なお2018年は15万2,331人、2019年は14万6,616人、2020、2021年はコロナ流行の影響で中止、2022年は公開されていない。
オンライン販売の他、アニメイトやファミリーマートで直接買える
詳しくはアニメジャパンの公式ホームページを見るのが一番だが、アニメイト店頭での販売や、ファミリーマートのマルチコピー機での販売も行われているので、インターネットが使えない状況でもチケットを購入できる。会場で当日券も買えるが、事前に買っておいたほうがいい
会場には当日券売り場もあって朝5:00から販売しているが、入場の行列に並ぶ前に当日券売り場に並ぶ必要があり、入場までにさらに時間がかかるし歩く距離も増えてしまうので、当日であっても事前にファミリーマートorインターネット販売で購入してから会場にいくことをおすすめする。ビッグサイトの敷地はうんざりするほど広いのだ。少しでも歩く距離を減らしておきたい。
ステージ鑑賞券は事前応募制!3月上旬までなので注意!
アニメジャパンには3つの特設ステージがあり様々なイベントが行われるのだが、席に座って鑑賞するにはすべて事前応募が必要になる。応募するには3月上旬の応募締め切り日までに「ステージ応募券付入場券」を購入しておき、さらに特設ページから目当てのイベントへ手動で応募しなければならない。ちょっと面倒で複雑なのだ。
2023年の応募期間は3月2日(木)10:00~3月9日(木)23:59だった。前売りチケットをそれより前に買っておいた場合、ステージ応募期間をうっかり忘れることが多いので気を付けよう。気付けば応募期間が過ぎてた……となると悲しい。
想像の倍は楽しい!チケットを事前に買って8:30に駅に着こう
会場初公開の新作アニメ映像や、会場限定の配布グッズ・販売グッズも多数!今季・来季アニメで気になる作品があるならきっと楽しい!ぜひ一度は行ってみよう。8:30に会場の最寄り駅に着けるタイミングで家を出れば比較的スムーズに入場できて、陽が傾く前に帰路に着くことができる。 アニメジャパン公式サイトはこちら
【ブルーロック背番号一覧】チームXYVWモブキャラ全メンバー完全ガイド!|一次セレクション編 |
アニメジャパン2024の楽しみ方!混雑状況は?集合時間は?配布物レポート |
【ジャンケットバンク1巻~14巻】単行本ガイド |
【ジャンケットバンク ゲームルール】村雨と獅子神の強さは? |
【ジャンケットバンク】キャラ一覧&あらすじ登場人物47人まとめ完全ガイド |
【地獄楽アニメ画像一覧】キャラ相関図|漫画あらすじと登場人物の序列まで完全ガイド★相関図PC版を見る★★相関図スマホ版を見る★ |
【葬送のフリーレン 相関図】コミックス11巻までのキャラクター74人の関係性が一目瞭然! |
【アニメ各エピソードの見どころ】葬送のフリーレンのアニメは何話まで?最新話まで紹介! |
【ブルージャイアント漫画】あらすじ&ストーリー年表とキャラ一覧画像|全部で何巻?★ストーリー年表だけ先に見る★ |