「サイバーパンク2077」とは、ポーランドのゲーム開発会社CD Projekt REDが手掛けるオープンワールドRPG。2020年12月に発売されたこのゲームは、サイボーグ手術やハッキングなどの技術が一般化した2077年のナイトシティという架空の都市を舞台としている。プレイヤーは自分だけのキャラクターを作成し、様々な派閥や組織と関わりながら、謎めいたチップを巡るストーリーに挑む。

メニュー追加
人気記事(サイバーパンク2077) | |
---|---|
![]() | 【サイバーパンク2077 キャラメイク完全版】画像一覧でわかる|美人も簡単!おすすめレシピ |
![]() | 【ライフパス分析▲サイバーパンク2077】選択肢の影響&画像攻略フロー |
![]() | 【サイバーパンク2077のスキル】能力★スキル★パークを徹底解説 |
目次 |
---|
はじめに |
仮初めの自由とは |
PS4は? |
いつ? |
値段は? |
まとめ |
はじめに ↑
サイバーパンク2077、初の拡張パックが配信される。

これは、サイバーパンク2077の拡張パック(ダウンロードコンテンツ)で、新しい物語や遊びが追加されるもの。今回は、この大型の拡張パックについて、物語の内容と対応機種、配信日、値段について、まとめておきたい。
公式サイト:cyberpunk.net(サイバーパンク2077-ウィッチャーシリーズの開発会社CD PROJEKT RED)
サイバーパンク2077 | スパイク・チュンソフト
仮初めの自由とは ↑
サイバーパンク2077 仮初めの自由とは、サイバーパンク2077というゲームのおまけのお話。

仮初めの自由というおまけのお話では、新しい場所や人に会える。
仮初めの自由というおまけのお話は、ざっくり言うとこんな感じ。
↓

ある日、Vという主人公へ、ソングバードという人から電話がかかってくる。

新合衆国は、今回新しくスポットがあてられた新しい国。

本編を遊ぶとわかるが、死の運命におびやかされるV。

Vは、ソングバードに協力することになり、ドッグタウンという場所に行く。

ドッグタウンは、ナイトシティの中でも危険な場所。

ドッグタウンでは、ハンセン大佐という人物が支配している。

Vは、ハンセン大佐やその部下たちと戦う。
そしてVは、新合衆国の大統領に会う。

ロザリンド・マイヤーズは、元軍人で強い女性。


ソロモン・リードは、新合衆国のスパイである。

Vは、ソロモン・リードに会いに行く。
Vは、ソロモン・リードやロザリンド・マイヤーズやソングバードと一緒に、この事件の真相を探る。

PS4は? ↑
サイバーパンク2077 仮初めの自由はPS4で遊べない。

サイバーパンク2077 仮初めの自由は、サイバーパンク2077の有料DLCで、Vとジョニー・シルヴァーハンドの新たな物語が描かれるコンテンツ。 しかし、このDLCはPS5、Xbox Series X|S、PC向けになり、 PS4版とXbox One版は発売されないことが発表された。
サイバーパンク2077 仮初めの自由に興味があるなら、PS5か他のプラットフォームを購入する必要がある。
いつ? ↑
2023年9月26日。

値段は? ↑
DLCの値段は、4,400円。

DLC製作費が過去最高額だと公式が発表していたので、価格もやや高めではある。
まとめ ↑
サイバーパンク2077初の拡張パック。

公開された動画では、ゲーム内容までは読み取れなかったが、新キャラが大勢登場している。
本編でまだ解放されていないスキルの登場などや、大幅なアップデートや改善を期待したい。 また、入れなかった地域への解除なども期待できるだろう。さらにPS5やXbox SeriesS/Xの次世代機に絞ったアップデートということで、次世代機ならではの内容になっているところも楽しみである。
おすすめ記事 ↑
