【洋食の肉料理 マナー】ステーキの切り方や焼き加減、骨つき肉の食べ方がイラストでわかる

最終更新: メニューバー追加

ステーキの食べ方

ステーキは左からひと口大に切って食べる

ステーキは、最初にソースをかけ、左端からひと口大に切って口に運びます。

最初から全部切るのはマナー違反です。

ステーキは手前に切る

ステーキを切る時は。ナイフを手前にひきます。

切れなかったら、前後に動かさずナイフを持ち上げて、もう一度引きます。

焼き加減の名前

ステーキのレア

「レア」は生に近い焼き加減です。

とはいえ、表面には火が通っています。でも中は生なので、肉汁がたっぷりで最もジューシーに味わえます。

ステーキのミディアムレア

「ミディアムレア」は、外側だけ焼けた焼き加減です。

表面はさらにしっかりと、内部もほんのりと火が通った状態です。

でも中はまだは生の部分が少しあるので肉汁もあり、ジューシーさと焼いた香ばしさがバランスよく味わえます。

ステーキのウエルダン

「ウエルダン」は、中まで火が通った焼き加減です。

肉汁はほとんどないですが、完全に火が入っているので安心して味わえます。

自分の好みの焼き加減を注文することができます。

プロシェットの食べ方

プロシェットは串を引き抜く

プロシェットは、串を手に持ちフォークで肉や野菜をおさえ、串を引き抜きます。

串が熱い時は、ナプキンをあてて引き抜きましょう。

プロシェットが外し方

肉がはずれにくい時は、串を回しながら引き抜きます。



プロシェットの串は皿の向こう側へ

はずした串は皿の向こう側に置きます。

肉はひと口大に切り分けながら食べます。

プロシェッとは外して食べて良い

肉や野菜を最初に串から全部はずしても構いません。

食べながら、一つずつはずしても構いません。

骨つき肉の食べ方

骨つき肉

骨つき肉は骨に沿ってナイフを入れて切り離します。

そして、ナイフとフォークを使って左端から切って食べます。

はずした骨は皿の隅にまとめておきます。

銀紙つき骨つき肉

骨に銀紙が巻いてある場合は、左手でその部分を持ちましょう。

右手に持ったナイフで肉を削ぎ落として食べても構いません。

手で持って、直接肉にかじりつくのはマナー違反となります。 他にも食べ方の基本的なマナーを中心に、毎日イラストでわかりやすく紹介します。 レストランへお出かけする時、忘れないようにこのページをブックマークしておいて、思い出したい時にぜひご覧下さい。

レモンの搾り方 テーブルマナー

【レモンの搾り方 マナー】つけあわせの食べ方がイラストでわかる

魚料理の上手な食べ方 テーブルマナー

【魚料理の食べ方 マナー】フルコースの魚の開き方がイラストでわかる

パンくずはどうする?

【パンの食べ方 マナー】ちぎる?ソースは?パンくずはどうする?イラストでわかる

スープのマナー 飲み方

【スープの飲み方 マナー】食べ終わりやスプーンは?傾けるのはいい?イラストでわかる

フルコース料理のメニュー順番

【フルコースの順番】フランス料理のメニューがイラストでわかる

食事中やってはいけないこと

【テーブルマナーでの注意!】やってはいけない食事中のタブーがイラストでわかる

ナイフとフォークの順番は?

【ナイフとフォークの順番】テーブルマナー カトラリーの種類 どちらから使うのかイラストでわかる

レストランでの席の座り方

【レストラン 席の座り方 マナー】男性と女性の場合のお店の入り方がイラストでわかる

ナプキンはいつ広げる?

【ナプキンの使い方 マナー】食事・食後・トイレ・最後はどうする?イラストでわかる

ナイフとフォークの持ち方

【ナイフとフォークの持ち方と使い方】右利きと左利きの違いは?イラストでわかる

食事の終わり ナイフとフォークをどこに置くのがマナー?

【テーブルマナー 西洋料理】食事の終わりサイン イラストでわかるナイフとフォークの置き方

飲み物を手にする時、ナイフとフォークをどこに置くのがマナー?

【テーブルマナー 西洋料理】食事中のサイン イラストでわかるナイフとフォークの置き方

著作者情報

イラレブックイメージ

イラレブック/1977年生まれ、大阪府出身。2019年8月から自作のAdobe Illustrator製の画像で野菜から最新ゲームまで様々な情報の発信を開始。 野菜や果物から映画やゲームまで、さまざまなトピックをカバーしています。