更新: メニューバー追加

目次 ↑タイトルへ項目をクリック(タップ)すると好きな項目にとべるよ! | |
---|---|
![]() | 空芯菜の旬 |
![]() | 栄養 |
![]() | カロリー |
![]() | 空芯菜ストロー |
![]() | 今日のいい言葉 |
![]() | 4コマ漫画 |
![]() | まちがい探し |
空芯菜の旬は夏!

6月~8月が空芯菜の旬だ。
なので空芯菜炒めが食べたいなら夏の間に中華料理へ行こう!普段食べているチンゲン菜や豆苗炒めももちろん美味しいが、芯が空洞だからこその空芯菜のシャキシャキ食感は本当にクセになる。
みんなで食べに行こうよ!

そうだね。あとボク、栄養も気になるなあ。
↑目次へ戻る
空芯菜の栄養

カルシウムにマグネシウムなどミネラル豊富!βカロテンやビタミンEも!
栄養 | イメージ | 効果 |
---|---|---|
βカロテン | ![]() |
体内でビタミンAに変換される。 髪や肌、粘膜を丈夫にする。 体の免疫力を高める。 |
ビタミンB1 | ![]() |
ブドウ糖をエネルギーに変えてくれる。 |
ビタミンB2 | ![]() |
皮膚、髪、爪の細胞を生き返らせてくれる。 |
ビタミンB6 | ![]() |
赤血球をつくってくれる。 |
ビタミンC | ![]() |
疲れをとってくれたり、風邪から守る。 |
ビタミンE | ![]() |
細胞や赤血球が悪くならないようにして老化を防ぐ。 |
タンパク質 | ![]() |
血液や筋肉をつくってくれる三大栄養素の一つ。 |
カルシウム | ![]() |
骨をつくつたり、興奮をおさえてくれる。 |
マグネシウム | ![]() |
血をサラサラにする。 |
リン | ![]() |
骨をつくつたり、体の調子を良くする。 |
鉄分 | ![]() |
血液に酸素を運ぶのを助けてくれる。 |
葉酸 | ![]() |
細胞を作ったり生き返らせたりする。 |
食物繊維 | ![]() |
おつうじの量をふやしてくれる。 |

βカロテンは100g中4300μg、カルシウムは74mg含まれており栄養面も優秀な緑黄色野菜だ。
それぞれ若干ほうれん草に劣りはするが、とても優秀な緑黄色野菜である。
なお糖質はゼロ!
糖質制限をしている人は積極的に食べていこう。↑目次へ戻る
空芯菜のカロリー

カロリーは100gで17kcal。
お店で売っている1束で80gくらいで、全部使うと1人分の空芯菜炒めができる。
低カロリーで美味しいって最高だな。
↑目次へ戻る
今日のいい言葉
人間の成長にとって、愛はビタミンやミネラル、たんぱく質と同じくらい不可欠である。
アブラハム・マズロー
愛ってどんなもの?

ボクたちの友情も愛じゃないかな。
↑目次へ戻る
おまけ・空芯菜のストロー
空芯菜は芯(茎)が空洞だから空芯菜という名前になったのだが、なんとその茎をストローとして利用するカフェも存在している。

このアイデアを採用しているのはベトナムにあるカフェで、ストローの代わりに空芯菜の茎が差してある。使い終わったら食べてしまえばいい。


エコってやつだね!

そういや何でプラスチックはダメなんだ?

20世紀後半から現在にかけて問題になっているのが世界的なプラスチックごみの増加だ。
土や石などは自然の中に還ることができるが、 プラスチックは一度作られると、 自然の環境では分解されずに残り続ける。
リサイクルして永遠に使い続けられたら良いのだが、ゴミとして海に流れ出るものもたくさんあって、それを魚やアザラシ、貝などの海の生き物が食べてしまったり体に巻き付けてケガをしたりする。
それに、細かくなったプラスチックを食べた動物を さらに人間が食べる事で人体にもプラスチックが溜まる。プラスチックは今もどんどん増え続けて、 既にゴミになったプラスチックも 回収できないまま、どんどんたまり続けている。 捨てられたプラスチックは時間が経つにつれて 割れたりちぎれたり削られたりして、 最終的に砂粒みたいに小さくなるので、 気付かない内に毎日体に取り込んでしまうのだ。 そんなプラスチックをこれ以上増やさないため、 消耗品をプラスチック以外で作ったりして プラスチック製品を減らしていこうとしているのが、 エコバック政策や紙ストローの登場だったりする。

みんな知らないうちにプラスチックを食べてるんだね。

未来の世紀末の世界はプラスチックであふれてるのかな。
↑目次へ戻る
4コマ漫画

海苔のこと、たくさん分かったね。

ボ…ボクだけ点差が開いちゃった……

まだ3問めだから、これからだよ。
〜海苔へつづく〜
登場キャラクター紹介
イメージ | 栄養 | 紹介 |
---|---|---|
![]() | ペンくん | iPad用のペン。舌がチャームポイント。 |
![]() | パッドくん | iPad本体。少し自信家なところがある。 |
![]() | キーくん | macのキー。無口でエキセントリック。 |
![]() | シフトキーくん | macのシフトキー。明るい性格で、いつも笑顔。 |
マンガ関連リンク
間違い探しクイズ

↑目次へ戻る

