【ヤーコンの食べ方】
ヤーコンの効能や料理法が画像でわかるヤーコンの食べ方と効能をマスターせよ!
更新: サブ目次追加


※上から順に読むのがおすすめ!

ヤーコンの画像


ヤーコンを買ってはみたが食べづらい?
フン、ヤーコンを他の芋と一緒にするな。




だがヤーコンを手に取ったってことは、見る目があるってことだ。
そんなアンタに、ヤーコンの効能と食べ方を教えよう。

ヤーコンの4コマ漫画①【イモ界のスター】




オレがイモ界のスターになったら、他のイモたちも鼻が高いだろうからな。
項目をクリック(タップ)すると好きな項目にとべるよ! | |
---|---|
![]() | ヤーコンとは |
![]() | ヤーコンは芋 |
![]() | ヤーコンと日本の歩み |
![]() | ヤーコンの世界史 |
![]() | ヤーコンの栄養と効果 |
![]() | ヤーコンの効果 |
![]() | ヤーコンの選び方 |
![]() | ヤーコンの食べ方 |
![]() | ヤーコンテーマパーク計画 |
![]() | ヤーコン健康食品 |
![]() | ヤーコンの4コマ漫画 |

ヤーコンは全国の町おこしグルメとしても注目されてるんだ。
ヤーコンを選ぶヤツには先見の明がある。それを今日、証明してやる。
ヤーコンとは



ヤーコンをちまたの芋と一緒にしてもらっちゃ困るぜ。

ヤーコンのボディは、クールでシャープなフラクトオリゴ糖製なんだからな。

クールでシャープってどういう意味?

誰もに一目置かれるほどカッコよくてイカしてるって事さ……ん?

えっと、オレたちグリンピースっていいます。

近所の子どもたちか。お前ら、カッコよくなりたいか?

はい!オレたちもくーるでしゃーぷになりたいです!



そんな未来への可能性も含めて、ヤーコンの栄養と活躍を紹介していきたい。

ヤーコンは芋でありながら炭水化物は10%程度。スマートだろ?
今はまだ若干マイナーだが、このクールさでビッグにのし上がる芋だ。

なんかよく分かんないけどかっけー!

ところで、「ふらっとおりこうとう」って何ですか?

フラクトオリゴ糖だ。くわしく説明してやるぜ。
フラクトオリゴ糖とは
物質としては、単糖という一番小さな糖の粒が、3個以上繋がっている状態の糖分である。
繋がっているがゆえに分解されにくく、身体に吸収されないから太りにくい。

ネオシュガーってなんかかっこいい!

だろ?ヤーコンにはこのネオシュガーが野菜一たくさん含まれてんだ。

すげえー!

まあな。しかもこのフラクトオリゴ糖は、虫歯菌のエサにもならない。

えっ、甘いのに?

そうだ。だから虫歯にもなりにくいんだ。

おおーーーー!
ヤーコンは芋



なので菊に似た花が咲く。
しかしオレンジ色で元気に開いた様子は、 菊というより

とはいえ


花言葉は「優しい愛」それに「多彩」だ。
「優しい愛」は、





ヤーコンはひまわりみたいな大輪の花も咲く。そこもクールポイントだ。

ひまわりって、めちゃくちゃ目立つ花じゃんか!すげー

花言葉の多彩って、どういう意味ですか?

色とりどりで美しいうえ、変幻自在でトリッキーってことさ。

トリッキーって言葉、なんかかっこいい!
「多彩」というのは見た目が全てにぎやかで、 さらに役に立つという華やかさが由来だろう。
花は先ほど伝えた通り、小さなひまわりのように鮮やかだ。
そして葉っぱも濃い緑でよく茂り、カテキンたっぷりなのである。
さらに根っこは立派で栄養たっぷりのイモになる。
「多彩」で「多才」。
日本ではあまり知られていない


あとはこのオレの才能を見せつけるチャンスが訪れれば…

すげーのにまだ無名なんだな。

ウグッ!!!

ヤーコンはこれからの野菜なんだよっ!

まだ日本ではあまり栽培が盛んではないため、 詳しい全国の生産量統計はとられていないが、 2020年現在は北海道が生産量ナンバーワンらしい。
しかし

出所はハッキリしていないが、

(他の2つは、菊芋とアオピスという別の芋だ)
あと3年もする頃には、


ほら、旬の時期さえクールなんだ。ヤーコンはクールさを徹底する野菜。

だから自分からガツガツアピールしたりしないんだ。

それで誰か見つけてくれるんですか?

グヌハッ!!!
ヤーコンと日本の歩み

アンデス山脈出身だが、 今は北海道から沖縄まで、 全国各地で作られている。
ただ2008年以降は農林水産省による統計が 一切取られなくなったため、 どれだけ作られているかは不明だ。

もしかして、収穫量が減っちゃったの?

あ、あくまで一時的にな…。高く飛ぶための助走期間ってヤツだ。

なるほどですね。

そういやアンデス山脈って学校で習った歌で出てきたぞ!

オレも歌ったことあるぞ!「アンデスの祭り」って歌だ!

すごいや、有名な国から来たんだね!

そっそうだ!その通りだ!


日本にやってきたのは1984年。
舞茸の人工栽培が始まったり、 初代

それから36年。
とても育てやすく全国で採れるというのに 統計が取られないほどの定着率なのは 芋らしからぬ食感のためだろうか。
とはいえ


早すぎる才能は、世間に受け入れられるのに時間がかかるんだ。

たしかに、有名な作家や作曲家は、死後に名が売れることもありますね。

オレは生きてるうちにビッグになるけどな。

ほら、フラクトオリゴ糖以外の栄養も見せてやるよ。
ヤーコンの世界史


そういう理由でたくさん採れていたのだ。
この地方にあるビルカバンバ村は世界一の長寿村として知られ、 100歳を超えるのは当たり前というくらい、長く健康に生きている。

日本に来たのはとても最近で、1984年にニュージーランドからやってきた。
だけどサツマイモに似ているのに茹でるわけでもなく、 熱を通してもシャキシャキしているし、 味も全然イモっぽくなくて、どうにも調理方法が分からない…。
そんな「食べ方が分からない!」という理由で普及しなかったのだ。
しかしそれから35年経った今、日本はその頃より国際化が進み、 食文化もどんどん多様化が進んできた。

↑目次へ戻る
ヤーコンの栄養と効果


ヤーコンはポリフェノールすらもスマートなんだ。



第2位に位置するのはごぼうだが、 そのごぼうに約3倍の差をつけている。
カロリーは100gで41kcal。
じゃがいもの3/5くらいだ。
そして約90%は水分である。

腸内から悪玉菌を追い出してくれる。
カルシウムやマグネシウムなど ミネラル分の吸収を助けてくれる。

ヤーコンの90%は水分。ちなみにさつまいもは65%、じゃがいもは80%だ。

それって知ってる!みずみずしいって言うんでしょ。

その通りだ。よく知ってるな。

だから低カロリーなんだな。

わかるか?それがスマートってやつだ。
栄養一覧
栄養成分 | イメージ | 効果 |
---|---|---|
カルシウム | ![]() |
骨や歯の材料になる。 |
マグネシウム | ![]() |
血圧を調整する。 気持ちを落ち着ける。 |
リン | ![]() |
骨や歯の材料になる。 |
オリゴ糖 | ![]() |
善玉菌のエサになって腸内の善玉菌を増やす。 |
食物繊維 | ![]() |
便秘の改善に役立つ。 |
ポリフェノール | ![]() |
抗酸化作用で体を若く保つ。 新陳代謝を良くする。 |


赤ワインはポリフェノールの代表的食材だと聞きました。

酒だから二十歳以上は飲んじゃダメだけどな。

でもワインと同じくらいってことはヤーコンもすごいってことなんだな!

やっと分かってきたようだな、お前ら。
ヤーコンの効果
◆便秘を解消したい人


フラクトオリゴ糖、水分、そしてクロロゲン酸…。全てが腸内を健康にするんだ。
◆ダイエット中の人

デンプンが少なめなのでカロリーも低く、 カロリーを気にせず安心して食べられるのも嬉しい。
シャリシャリした食感を楽しみながら、 よく噛んでゆっくり食べると良いだろう。

腸がキレイになりゃやせやすくなるんだぜ。

それにフラクトオリゴ糖は吸収されないから太らないんでしょ?

よく覚えてたじゃねーか。その通りだ。
美味しいヤーコンの選び方

・重たいものを選ぶ
・太すぎないものを選ぶ
・硬いものを選ぶ

ヤーコンに大事なのは硬さだ
。オレも硬派な男だしな。

硬派!硬派ってかっこいいって漫画で見たぞ!

オレたちも硬派にはあこがれてるんだ。

ならしっかり硬いヤーコンを見極められる男になるんだな。
ヤーコンの食べ方

炒めても美味しい。

生でワイルドに噛み砕いてくれ。

味付けはいいの?

味?ああ、大体なんでも合うから、マヨ和えや胡麻和え、梅肉和えもいけるぜ。
ヤーコンテーマパーク計画


①身近にあまり売られていない。
②見た目は芋なのに食感も味も芋らしくない。
③正直、使いどころや調理方法が分からない。
だがしかし、注目される要素は十分だ。

そして炭水化物量は少なめ。
胃腸の調子を整え、ダイエットに効果的で、 免疫力も高めてくれるという、 不規則で偏った食生活になりがちな人たちの味方。
おまけに低脂質、低たんぱく、低炭水化物なせいで イノシシなどの野生動物にあまり狙われないため、 畑が獣被害に遭いにくいという利点まである。
そんな




さらに







ほらな。こうやって早くからヤーコンに注目してる支援者もいるってことだ。

おおーー!
ヤーコン健康食品



わあ、ソフトクリームだ!美味そうー!

フッ。ヤーコンソフトを作ってる場所は1つじゃないんだぜ。
ヤーコン焼酎・ヤーコン冷麺

珍しい焼酎だし瓶も美しいとなれば、 焼酎好きな人への贈り物にぴったりだ。
どちらも六景楽市という青森県商品限定の オンラインショップで購入できる。
六景楽市ヤーコン食品購入ページ

すげー!お酒の瓶もキラキラで高級ぽいぜ!
ヤーコンソフト


これも太らないソフトクリームという事ですね。すごいです。
ヤーコンジャム

北から南まで、全国各地で栽培できる

まだまだちょっと珍しい特産品の域を出ていないが、 大躍進の日は近づいているかもしれない。

北海道と沖縄で売ってるの!?一番北と南じゃん!

だからオレは全国で名を上げる存在なんだよ。
今日のいい言葉
地球は丸い。 終わりに見える場所は、 また始まりに過ぎないかもしれない。


じゃあなガキども。オレはそろそろ行くぜ。

どこ行くの?

フッ。それを知ってるのは風だけさ。それがクールガイな生き様だ。
4コマ漫画
イラストレーターで描いた 「ヤーコン」の4コマ漫画。

お前っ、なんのつもりだ!?

私はやさい学園で、野球部の監督を務める者でね。
我が部はイモ専門なんだ。キミも一緒に甲子園を目指そう!

は?オレは野球なんて知らねぇぞ。

大丈夫だ!とにかく一緒に汗を流そう!
ドドドドドド……

やめろおぉおおぉ!
~たけのこへつづく~


登場キャラクター紹介
イメージ | 名前 | 紹介 |
---|---|---|
![]() | サツマイモ監督 | やさい学園の教師で、野球部の監督。 なぜかヤーコンに目を付け、あの手この手で鍛えようとしている。 |
![]() | ヤーコン | やさい学園の2年生ヤーコン。 強制的に入部させられた野球部で、流されるままに特訓を続けている。 乗せられやすい性格。 |
マンガ関連リンク
間違い探しクイズ

毎日やれば、集中力と記憶力の向上が期待できる!
昨日の4コマ漫画のイラストの間違いを探そう!
7つ全部みつけられるかな?
おすすめ記事
![]() 【塩風呂は危険?デメリットは】効果とやり方!スピリチュアルと浄化について
更新日:2022年4月3日(日)
|
![]() 【ポテチトングのおすすめ7選】100均やダイソー、キャンドゥで買えるポテトチップストング★★ おすすめポテチトング診断を先に見る ★★ |
![]() つめつめ消しゴム マリオにカービィ、BT21…他にも色々!取扱店は?何個入る?種類も紹介!Nitntendo Tokyoにはピクミンやどうぶつの森のキャラ追加も!
更新日:2022年5月7日(土)
|
![]() 【映画アバター2 ネタバレなしのあらすじ&キャスト】画像でわかる Avatar WoW★★PDF見出しだけ先に見る★★ |
![]() 【うすはりグラスは割れる?】松徳硝子のおすすめとメリット!食洗機でも洗える |
![]() 【胃もたれに「梅干し」は間違い】胃のむかつきに効果あり 吐き気、二日酔い、食欲、酔い止めも★★見出しだけ先に見る★★ |
![]() 【白湯の作り方はめんどくさい?】お湯との違いや効果が図解でわかる|白湯とは★★見出しPDFだけ先に見る★★ |
![]() 【サイバーパンク2077のキャラ画像一覧】キャラクター相関図と名前五十音順★★キャラクター画像一覧だけ先に見る★★ |
![]() 【リングフィットアドベンチャー 攻略】拾える素材一覧と豆知識リスト全75種 |
![]() 【ネオジオアーケードスティックプロの隠しタイトル】クリスマス版と全タイトル一覧表★★見出しPDFだけ先に見る★★ |
芋


