タイトル修正
非任天堂GBソフト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イントロダクション

当時、ゲームボーイが大人気だったのは、色々な遊び方ができるゲームがたくさんあったからだ。
もちろん任天堂の作ったゲームは完成度が高く、すごく楽しかったが、他の会社が作ったゲームもとても面白かった。
それらのゲームがたくさんあったからこそゲームボーイは色んな人に楽しんでもらえて、たくさんの人がゲームボーイを持つようになったのだ。
だから任天堂のゲームだけでなく、他の会社が作ったゲームもゲームボーイが大成功した大きな理由となる。 ゲームボーイの任天堂ソフトウェアの全てについての記事はこちらから確認できるが、今回の記事は任天堂以外のソフトを紹介していく。
上海

まず紹介するのが「上海」。

タイトル画面に登場する女性。

(画面イメージは、見やすいように、実際の画面とは違う色に変えています。)
時々瞬きするのがなかなか色っぽい。 そして音楽も良い。タイトル画面の音楽が名曲。

二角パズルがシンプルで面白く、暇つぶしに良い。

セレクトボタンを押してメニューを表示して、BGMを3曲ある中から選べる。

セレクトボタンからヒントも選べる。

しかし、つむ‥。

倉庫番

次に紹介するのが「倉庫番」。

倉庫番とは元々アルバイトゲーム。

ちなみにそのアルバイトというのが、倉庫にある荷物を指定の場所に移動する仕事。

荷物の置ける場所は決まっている。

ステージ制なので、お手軽に楽しめる。

ステージクリアにかかる時間は様々。

ステージメイキングもできる。

ハイパーロードランナー

ルールが楽しい「ハイパーロードランナー」。

迫り来る追手から逃れ、時には道に穴をあけて追手を落としたり、道を通り抜けたりしながら財宝を全て集めるゲーム。

穴をあけるスキル。

敵を引きつけて落とす。

レンガは一定時間で回復するので、回復するタイミングで埋めれば敵を倒せる。

謝って自分が落ちて。埋まるとゲームオーバーになるので注意しよう。

シーサイドバレー

「シーサイドバレー」。

本当に気軽に誰かと海辺でワイワイビーチバレーを楽しむかのような遊び方ができる。

一人プレイはもちろん、二人プレイや協力プレイもできる。

ジャンプしてアタックが決まるとうれしい。

AボタンはトスでBボタンはジャンプ。

まとめ
今回紹介したのは、ほんの一部だが、他にも今遊んでも驚きや面白いゲームは沢山ある。

今回紹介したゲームは、まだスイッチで対応されていないが、将来的には対応される可能性もあるので、その際にはまた紹介していきたい。
【目次】任天堂以外の名作ソフト一覧 |
---|
1989年 / 1990〜1991年 / 1992〜1993年 / 1994〜1995年 / 1996〜1997年 / 1998〜1999年 / 2000〜2001年 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
名作ソフト(任天堂以外)
任天堂以外で発売されたソフトの中から選び抜いた名作5選
遊戯王など版権もののタイトルは、スイッチに対応される可能性が低いので、除いている。海戦ゲーム NAVY BLUE | ||
---|---|---|
1989年12月22日 | ジャンル:シミュレーション | メーカー:ユース |


8x8マスに3つの艦隊をこっそり配置して、相手の場所を予測して交互にミサイルを落とし、全ての艦隊を先に沈没させるゲーム
広範囲に調査したり、複数の場所にミサイルを落とせるアイテムなども使える。↑TOPへ ↑目次へ戻る 画像一覧
ネメシス2 | ||
---|---|---|
1991年8月9日 | ジャンル:シューティング | メーカー:コナミ |


人気シューティングゲーム「グラディウス」のゲームボーイ版
ドラマチックな導入シーンや、ゲームボーイならではのグラフィックで緻密な描写によるステージで遊べる。↑TOPへ ↑目次へ戻る 画像一覧
レッドアリーマー 魔界村外伝 | ||
---|---|---|
1990年5月2日 | ジャンル:アクション/ロールプレイング | メーカー:カプコン |


魔界村の強敵レッドアリーマーが主役のアクションゲーム。
レッドアリーマーならではのアクションである、火を吐いたり、飛ぶホバリングや、壁への張り付きなど、独特のアクションで遊べるのが魅力。レッドアリーマーが魔界の危機に立ち上がる!
↑TOPへ ↑目次へ戻る 画像一覧
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド | ||
---|---|---|
1998年9月25日 | ジャンル:ロールプレイング | メーカー:エニックス |


ドラゴンクエストのモンスターを育てて戦うロールプレイングゲーム。
ドラゴンクエスト6に登場するテリーとその姉ミレーユの子供時代が舞台となっている。↑TOPへ ↑目次へ戻る 画像一覧
パワプロクンポケット | ||
---|---|---|
1999年4月1日 | ジャンル:シミュレーション/ミニゲーム/スポーツ | メーカー:コナミ |


野球ゲームなのに、青春ドラマを楽しみながら、どうしようもない野球部を建て直す「サクセス」が新鮮!
野球ゲームができる対戦もある。↑TOPへ ↑目次へ戻る 画像一覧
マニアックな名作
平安京エイリアン | ||
---|---|---|
1990年1月14日 | ジャンル:アクションパズル | メーカー:メルダック |


落とし穴を作ってエイリアンを閉じ込めるアクションゲーム。
リメイク版であるNEWと、元祖のシュールなOLDの2つのタイプが選べる。↑TOPへ ↑目次へ戻る 画像一覧
おすすめ記事
![]() 【ゲームボーイソフト一覧画像】任天堂名作GBが50音順にわかる★ゲーム一覧だけ先に見る★ |
![]() 【ゲームボーイソフト一覧画像】スイッチ編 Nintendo Switch Online |
![]() スイッチに追加してほしディスクシステムソフトTOP5![]() |
![]() スイッチに追加してほしいメガドライブソフトTOP5 セガにも忘れられたメガドラの隠れた名作たち![]() |
![]() スイッチに追加してほしいニンテンドー64ソフトTOP10![]() |
![]() 【ニンテンドー64】Nintendo Switchで遊べる22タイトル紹介まとめ |
![]() 【ファミコンディスクシステム】任天堂の名作ソフト全42種一挙画像で紹介★ゲーム一覧だけ先に見る★ |
![]() 【ファミコンの名作ソフト12選】ゲーム画像たっぷりで詳しく紹介!★ゲーム一覧だけ先に見る★ |
![]() スーパーファミコンソフト一覧画像|50音順SFC名作集|任天堂タイトルまとめ★ゲーム一覧だけ先に見る★ |
![]() 【ゲームボーイアドバンスソフト一覧】GBA名作&神ゲー★任天堂タイトル全集とスイッチ対応ソフト |
![]() 【ファミコンミニ】ゲームボーイアドバンスソフト画像一覧 |
![]() スイッチに追加してほしディスクシステムソフトTOP5![]() |
![]() スイッチに追加してほしいメガドライブソフトTOP5 セガにも忘れられたメガドラの隠れた名作たち![]() |
![]() スイッチに追加してほしいニンテンドー64ソフトTOP10![]() |