ゲーム > レトロゲーム > ファミリーコンピューター本体

ライン

ファミリーコンピューター本体

メニュー追加

ファミリーコンピュータとNES
人気記事(全体)
塩風呂【塩風呂は危険?デメリットは】効果とやり方!スピリチュアルと浄化について
【ネタバレ相関図】ゴッドオブブラックフィールド【ネタバレ相関図】ゴッドオブブラックフィールド|単行本なみの登場人物完全ガイド
マイルズ・クオリッチ大佐【アバター2 ネタバレあり相関図】キャストが画像でわかる!3以降の展開も
ライン
↓知りたい内容へ今すぐジャンプ!
※上から順に読むのがおすすめだけど、ここから好きな情報にショートカットできるよ。 ライン
ファミコンの見出し

ファミコンの目次 ↑タイトルへ

項目をクリック(タップ)すると好きな項目にとべるよ!
「はじめての来訪者」4コマ漫画①「はじめての来訪者」
ファミコンファミコンとは?
十字キー ゲームウォッチ「ドンキーコング」
Odysseyテレビゲームの歴史
テレビテニス CHANNEL F Atari2600 カセットビジョン ColecoVision Atari5200 Atari2800
小学生ファミコン世代はいま何歳?
人口年齢
ツインファミコンファミコン本体のバリエーション
ファミコンテレビC1 NES ツインファミコン 編集ファミコン NEWファミコン
ファミコンの定価ファミコンは当時いくら?何円
ファミコン本体箱ファミコンソフト箱
「ファミコン世代」4コマ漫画②「ファミコン世代」

4コマ漫画① ↑目次へ戻る


ファミリーコンピュータの4コマ漫画①「はじめての来訪者」

4コマ漫画「はじめての来訪者」

4コマ漫画②へつづく

チンゲン菜
チンゲン菜

誰かをウチにご招待するの初めてで、嬉しくて張り切っちゃいました

ほうれん草
ほうれん草

歓迎は嬉しいが、普段通りでいいと思うぞ

小松菜
小松菜

お前はオレの弟分なんだから、兄に気ぃつかいすぎんじゃねえ。

チンゲン菜
チンゲン菜

うう…っ。はい、アニキ!

マンガ関連リンク ↑目次へ戻る

ファミリーコンピュータとは? ↑目次へ

ファミコンとスーパーマリオ

ファミリーコンピュータとは、十字キーを世界で初めて採用した家庭用テレビゲーム機。

略して「ファミコン」という名前で知られており、家族で楽しく一緒に遊べるコンピューターとして1983年に任天堂から発売された。

ゲームのデータが入ったカセット(ROMカートリッジ)を本体にさして、ゲーム機本体の電源を入れることですぐにゲームを遊ぶことができた。

チンゲン菜
チンゲン菜

ウチはおじいちゃんもファミコンの麻雀を遊んでました。

小松菜
小松菜

お前んち、意外とゲーマー一家だな。

ファミコンの特徴 十字キーのコントローラー

ファミコン最大の特徴は、この十字キーである。

この十字キーの登場がこれまでのテレビゲーム機とは比較にならないほどの操作性を実現して、数多くの名作ゲームが生み出され、世界で6千万台を超える大ヒット商品となった。

ファミコン全盛期では、「ファミコン」という単語がゲームという意味で一般的に使われるほど、日本国内では大ブームを巻き起こした。 また、ファミコンの登場こそがゲームの歴史を変え、ゲーム市場を拡大し、昨今の巨大なゲーム業界を生み出したきっかけになったのは言うまでもない。

ほうれん草
ほうれん草

ファミコンが家庭用ゲーム機の元祖ではなかったのか。

チンゲン菜
チンゲン菜

実はほかにもたくさんゲーム機が出ていたんです。

小松菜
小松菜

それにしても「十字キー」の何がそれほどすごかったんだ?

十字キーとボタンの違い

この十字キーの最大の特徴は、見た目で上下左右が明確であり、それが1つのボタンにまとまっていることだ。

これ以上のシンプルさで、上下左右のボタン機能を明確にしつつ、それぞれの方向へ特定して誰にでも簡単に押せるようにするのは、この十字キーでなくては難しい。
さらにレバーに比べて、薄くできたり、4つのボタンにするよりパーツがシンプルになるメリットもある。

小松菜
小松菜

4つより1つの方がシンプルってのはその通りだな。

十字キーとボタンの違い

この十字キーは、様々な問題を一気に解決した任天堂らしい発明と言えるのではないだろうか。

それまでのコントローラーは、手に持って指で簡単に操作するのが難しかったり、見た目で何の操作ができるのかわかりにくかったり、横に入れても少し斜めに入ってしまう誤操作など、多くの問題を抱えていたのだ。

このファミコンの十字キーは、ゲーム機という広い範囲で捉えると、実はさらにもっと前に採用されていたゲーム機がある。

チンゲン菜
チンゲン菜

このあと色々なゲーム機を紹介しますが、

初期のゲーム機はコントローラーがレバーやつまみだったんです。

小松菜
小松菜

乗り物やラジコンの操縦機に似せてたのかもな。

ゲーム&ウォッチ「ドンキーコング」

それが、1982年6月3日に任天堂から6,000円で発売されたゲーム&ウォッチの「ドンキーコング」である。

これがゲーム機として世界で初めて十字キーを採用したもので、それがファミコンにも適用されたものなのだ。

このゲーム機は、画面が二つあるという点でも画期的だが、十字キーを世界で初めて採用した。 この十字キーを伴ったデザインがいかに優秀だったかは、その後に登場するゲーム機のコントローラーの原型になっていることでも証明されているのではないだろうか。 この手に馴染みやすい基本のボタン配置のスタイルが現在の次世代ゲーム機のコントローラーにも周到されており、これを原型として進化したものだと読み取れる。
ほうれん草
ほうれん草

ゲーム&ウォッチか。なつかしい響きだ。

チンゲン菜
チンゲン菜

いま見るとファミコンの前身みたいなデザインです!



テレビゲームの歴史 ↑目次へ

TVゲームの歴史-歴代のゲーム機
ゲーム機名出荷台数発売日
マグナボックス・オデッセイ
(Magnavox Odyssey)
35万台1972年9月
テレビテニス1万台1975年9月12日
CHANNEL F35万台1976年10月25日
Atari 26003,000万台1977年9月11日
Intellivision300万台1980年
カセットビジョン40万台以上1981年7月30日
コレコビジョン
(ColecoVision)
300万台1982年8月
ATARI 5200100万台1982年11月
ファミリーコンピュータ6,000万台以上1983年7月15日
カセットビジョンJr.推定50万台前後1983年7月19日
Atari 7800500万台1984年5月
スーパーカセットビジョン30万台1984年7月17日
Atari Jaguar3,000台1994年12月8日

このようにゲームの歴史を変えたファミコンは、ゲームの元祖のようなイメージがあるが、実は世界ではもちろん日本でも初めて登場したテレビゲーム機ではない。

ファミコンが発売するまでに、8つ以上の主なゲーム機が存在している。

偉大なるファミコンも、様々な試行錯誤した歴史の上でこそ生み出されたゲームへの情熱を持った人々の英知の結晶なのだ。そんな主だった名機たちを紹介したい。
小松菜
小松菜

こんなにあったのかよ!?



ライン

Magnavox Odyssey(マグナボックス・オデッセイ) ↑戻る

Magnavox Odysseyのゲーム画面

世界で初めてのテレビゲーム機は、オデッセイ。

1972年9月に100ドルで発売された。正式名称は、Magnavox Odyssey(マグナボックス・オデッセイ)。

コントローラーの左右にあるつまみをねじって操作する。

本体には画面の光が透けて見える様々なプリントがついており、テレビに貼って雰囲気を楽しめた。 カードなどもついてあり、現在のテレビゲームのように単体で遊ぶのがメインではなく、ボードゲームのようにカードなどとテレビゲームを組み合わせることで遊びのバリエーションを楽しめるようになっていた。

チンゲン菜
チンゲン菜

ブラウン管テレビは画面から静電気が出ていて、フィルムが貼り付けられたんです。

ライン

テレビテニス ↑戻る

テレビテニスのゲーム画面

日本で初めてのテレビゲーム機は、テレビテニス。

1975年9月12日にエポック社から19,500円で発売された。

コントローラーは本体に直接つけられており、手前にある4つのつまみをねじって操作する。 画面はモノクロ。

小松菜
小松菜

こっちのゲーム機もコントローラーがつまみなのか。

チンゲン菜
チンゲン菜

この頃はテレビのチャンネルもつまみだったそうですよ。

ほうれん草
ほうれん草

つまみが流行った時代だったのか…?



ライン

CHANNEL F ↑戻る

CHANNEL Fのゲーム画面

世界で初めてROMカートリッジを採用したテレビゲーム機は、CHANNEL F。

1976年11月に169.95ドルで発売され、現代でもまだ主流なカートリッジを差し替えることで、ゲームを切り替えられた。

コントローラーは、左上の図のように上にあるレバーを左右に倒すなどして操作する。
小松菜
小松菜

ついにレバーの登場か。ゲーム機らしさが強まってきたな。



ライン

Atari2600 ↑戻る

Atari2600のゲーム画面

Atariから発売されたテレビゲーム機。

1977年9月11日に199ドルで発売された。

ジョイスティックのレバーのようなものとボタンで操作する。

チンゲン菜
チンゲン菜

これは3,000万台も売れたゲーム機です!

ほうれん草
ほうれん草

ファミコンの前にそれほどのゲーム機が出ていたとはな。

チンゲン菜
チンゲン菜

3,000万台は廉価版の「Atari2600Jr.」も足した数ですが、すごいです。

ライン

カセットビジョン ↑戻る

カセットビジョンのゲーム画面

ドットが大きいゲーム画面が特徴の「カセットビジョン」。

1981年7月30日にエポック社から12,000円で発売された(後にACアダプタが同梱されたものは13,500円)。

代表作の一つでもある「きこりの与作」は、木を切ることが目的のゲームで、ヘビや鳥、イノシシなどが邪魔をしてくる。 コントローラーは本体に直接つけられており、手前にある4つのつまみをねじって操作する。
小松菜
小松菜

日本製のゲーム機はまだコントローラーがつまみなんだな。

チンゲン菜
チンゲン菜

はい。ただ、つまみやボタンの数が増えて遊びの幅が増えてきました。



ライン

ColecoVision(コレコビジョン) ↑戻る

コレコビジョンのゲーム画面

Atari 2600のソフトが遊べて、業務用ゲーム並みのグラフィックで楽しむことができた。

1982年8月に149.95ドルで発売され、ドンキーコングも遊べた。

コントローラーは、ガラケーのナンバーキーのようなボタンとその上についたレバーを上下左右に動かして操作する。
ほうれん草
ほうれん草

ついにドンキーコングの登場か!いよいよ本格的なゲームになってきたな。



ライン

Atari5200 ↑戻る

Atari2600のゲーム画面

Atariから発売されたテレビゲーム機。

1982年11月1日に250ドルで発売された。コントローラーはレバーとボタンで操作する。
チンゲン菜
チンゲン菜

Atari5200はAtari2600の後継機です。

小松菜
小松菜

ファミコンとスーパーファミコンみたいな関係ってことか‥



ライン

Atari2800 ↑戻る

Atari2800のゲーム画面

Atari2600の日本向けテレビゲーム機。

1983年5月10日に24,800円で発売された。コントローラーはレバーとボタンで操作する。

チンゲン菜
チンゲン菜

こちらは日本向けに出たAtariです。

ほうれん草
ほうれん草

これほど種類が出るとは、Atariの人気がうかがえるな。

ファミコン世代はいま何歳? ↑目次へ

ファミコン世代の人口

コアなファミコン世代は、2022年時点で45歳から54歳の人だ。

2022年の総務省の発表を参考にすると、日本のコアなファミコン世代の人口は約1,854万人いるそうだ。

ファミコンの国内販売台数が約1,935万台なので、近似値とも言える。

ほうれん草
ほうれん草

日本人口の10分の1以上と考えるとすごい人数だな。



ライン
ファミコン世代の年表

ファミコン世代は、2023年で39〜61歳の人だ。

これは、1983年7月15日に発売したファミリーコンピュータ(ファミコン)から1990年に発売したスーパーファミコンまでの間、小学生〜大学生だった人たちを対象としている。

その中でも、46歳(1977年生まれ)〜55歳(1968年生まれ)の人は、学生時代をファミコンと共に成長したコアとなる世代なので、特にファミコンに熱中できる年代を生きた最も熱いファミコン世代の人たちだろう。 61歳(1962年生まれ)の人は、大学四年でファミコンが登場し、39歳(1983年生まれ)の人なら小学一年生でぎりぎりスーパーファミコンが誕生する手前だ。

チンゲン菜
チンゲン菜

ファミコンは2023年で40周年なんです!

小松菜
小松菜

40年でゲームの技術ってヤツはずいぶん発展したんだな。



本体バリエーション ↑目次へ

ファミコン本体のバリエーション

ファミコンの本体バリエーションは、家庭用ではファミリーコンピュータの他に全部で5種類、業務用では2種類が発売された。


ファミコンテレビC1ファミコンテレビC1
シャープから発売されたテレビとファミコンが一体型となったモデル。かなり珍しいので、比較的裕福な家庭に置いてあったかも。

NESのゲーム「BACKTOTHEFUTURE」 NESNintendo Entertainment System
日本以外で発売されたファミコンの海外版、略してNESと呼ばれている。海外で発売されたカートリッジは、日本のファミコンでは使えなかった。

ツインファミコンツインファミコン
ファミリーコンピュータとディスクシステムが一緒になった一体型モデル。

編集ファミコンファミコンタイトラー
別名「編集ファミコン」は、シャープから発売されたビデオ編集ができるマニアックなモデル。(ゲーム雑誌の編集者やゲーム攻略本の出版者用に使われたと思われる。)

NEWファミコンNEWファミコン
正式名「AV仕様ファミリーコンピュータ」は、ビデオ端子でつなぐことができる新型モデル。

業務用には「ファミコンボックス」と「ファミコンステーション」がある。
ほうれん草
ほうれん草

これほどまでに種類があったのか。

チンゲン菜
チンゲン菜

ぜんぶカッコいいです!



ファミコンは当時いくら? ↑目次へ

ファミコンの値段

ファミリーコンピュータは、当時14,800円だ。

ファミコンは、世界累計販売台数が6,291万台、ソフト販売本数は5億本を超えた大ヒットゲーム機である。

小松菜
小松菜

スイッチが税込みで32,978円だから約半額だな。

チンゲン菜
チンゲン菜

当時は消費税がなかったそうなので、本当にちょうど半額くらいですね!



ライン
スーパーマリオブラザーズはファミコンソフトで一番売れた

なお一番売れたファミコンソフトは「スーパーマリオブラザーズ」。定価は4,900円(税別)

1985年9月13日に発売され、国内で681万本売れた大ヒットタイトル(世界では4,024万本)で、ギネスブックにも登録されている。

小松菜
小松菜

しかし40年前のハードが現役とは、物持ちがいいな。

チンゲン菜
チンゲン菜

えへへ。このファミコン、お父さんからもらったんです。

アニキたちの勝負が終わったら、オレのおすすめソフトも遊んでください。

ほうれん草
ほうれん草

ほう、ソフトもたくさん持っていそうだな。


4コマ漫画② ↑目次へ

ファミリーコンピュータの4コマ漫画②「ファミコン世代」

4コマ漫画「ファミコン世代」

つづく

チンゲン菜
チンゲン菜

いろんな形のファミコンが出ましたけど、オレは初代が一番好きです!



マンガ関連リンク

関連リンク

ライン
人気の記事(ゲーム)
サイバーパンク2077キャラメイク【サイバーパンク2077 キャラメイク完全版】画像一覧でわかる|美人も簡単!おすすめレシピ
ピクミン4【ピクミン4 いつ発売?】何年ぶり?図解でわかる|最新情報|段取りとは?
PSVR2は買わない?【PSVR2は買わない?】有線が問題!予約する前に注意|性能や映画は?対応ソフト一覧
リングフィット【リングフィットアドベンチャー 攻略】拾える素材一覧と豆知識リスト全75種
サイバーパンク2077キャラクター【サイバーパンク2077のキャラ画像一覧】キャラクター相関図と名前五十音順
ファミコンソフト任天堂編
ファミコンソフトスイッチ編
ファミコンディスクシステム任天堂編
ディスクシステムスイッチ編
ファミコン本体編

おすすめ記事

スイッチで遊びたくなる!ファミコンソフト名作12選

【任天堂のファミコンソフト一覧】名作の画像をタップ!

★★名作特集だけ先に見る★★ 任天堂ソフト全FC画像一覧を見る

スイッチに追加してほしいファミコンソフトTOP10画像

スイッチに追加してほしいファミコンソフトTOP10

ゲームタブ

ニンテンドー64

【ニンテンドー64】Nintendo Switchで遊べる22タイトル紹介まとめ

スイッチに追加してほしディスクシステムソフトTOP5

スイッチに追加してほしディスクシステムソフトTOP5

ゲームタブ

スイッチに追加してほしいメガドライブソフトTOP5

スイッチに追加してほしいメガドライブソフトTOP5 セガにも忘れられたメガドラの隠れた名作たち

ゲームタブ

スイッチに追加してほしいニンテンドー64ソフトTOP10

スイッチに追加してほしいニンテンドー64ソフトTOP10

ゲームタブ

ゲームボーイアドバンスソフト一覧

【ゲームボーイアドバンスソフト一覧】GBA名作&神ゲー★任天堂タイトル全集とスイッチ対応ソフト

ゲームボーイソフト

【ゲームボーイソフト一覧画像】任天堂名作GBが50音順にわかる

★追加されたバーガータイムデラックスを先に見る★ ★ゲーム一覧だけ先に見る★
ゲームボーイアドバンス本体

【ゲームボーイアドバンス本体】画像でわかる使い方|電池|色|ソフト一覧

★PDF見出しだけ先に見る★