更新: 4コマ漫画追加 初版:2019.8.10 8:06
| 今日の項目 | |
|---|---|
| ニンテンドースイッチライト | |
| まずはスイッチライトを知ろう! | |
| 遊び方 | |
| 利用ガイド | |
| iPhoneやPSPとサイズ比較 | |
| スイッチだけで比較 | |
| PS vitaとスクリーンサイズ比較 | |
| Switch Liteのカラー ┝ターコイズ ┗発売日と価格 | |
| Switch Liteまとめ ┗おすすめタイトル | |
| 今日のいい言葉 | |
| ゼルダの伝説 夢をみる島 アートブックセット | |
| ゼルダの伝説 夢をみる島 | |
| おまけ | |
| フリーアイコンダウンロード | |
| 4コマ漫画「こどもたちのおもちゃ」 | |
まずはスイッチライトを知ろう!
2017年3月3日発売された ニンテンドースイッチが、 2019年9月20日に内容をぎっしりつめて小さくまとまり 新しい携帯ゲーム専用機 Switch Liteとして登場した。

Switch Liteの新しい要素として、 左下に「十字キー」がつく。 ファミコンやWiiを遊んだ人なら、 よりしっくりくるだろう。 またスイッチの特徴であった「とれるジョイコン」は、 本体と一体型になり おもちゃとしてまとまって、 壊れにくくもなりそうだ。

Switch Liteは、 ニンテンドースイッチより1万円安くなり、 本体カラーも3つ用意。 まだ持っていない人や 2台目を買いたい人のためには良いかもしれない。
![]()
今回は、そのSwitch Liteをまとめていく。
遊び方
スイッチライトは、持ち歩ける
携帯モードに特化したゲーム機だ。
何もつなげなくても
どうぶつの森やゼルダの伝説が
どこででも手軽にすぐ遊ぶ事が出来る。
ソフトをオンラインで購入すれば、
ソフトを入れ替える手間が不要になるのでおすすめだ。
しかし、データがすぐにいっぱいになってしまうので
Micro SDカードを別途購入しておくと良いだろう。
利用ガイド
スイッチライトは、家族や友人と遊ぶために
2台目を購入したい人や
どうぶつの森やスプラトゥーン2など
携帯モードで遊べるゲームにしか興味ない人に向いているだろう。
スイッチタイトルの中でも
スイッチのオリジナルタイトルである
リングフィットアドベンチャーや、ニンテンドーラボなど
スイッチならではのジョイコンを使うゲームが遊ぶ事ができない。
脳トレも、一部ジョイコンに対応しているゲームが遊べなかったりする。
ただし、ジョイコンを追加で購入すれば
利用する事もできる。
ただし、大画面テレビにはつながらないので
スイッチの醍醐味を楽しみたい人は、
最初の1台目にスイッチがおすすめだ。
iPhoneやPSPとサイズ比較
| 名前 | サイズ(縦 x 横 x 厚さ) | 重さ |
|---|---|---|
| Nintendo Switch Lite | 91.1mm x 208mm x 13.9mm | 275g |
| Nintendo Switch | 102mm x 239mm x 13.9mm | 約398g(本体のみで297g) |
| PSP vita | 85.1mm x 183.6mm x 15.0mm | 219g |
| iPhoneXS max | 77.4mm x 157.5mm x 7.7mm | 206g |
| iPhoneXS | 70.9mm x 143.6mm x 7.7mm | 177g |
ニンテンドースイッチだけで比較
PS vitaとスクリーンサイズ比較
| 名前 | 画面サイズ | 解像度 |
|---|---|---|
| Nintendo Switch Lite | 6.2インチ | 1280x720ピクセル |
| Nintendo Switch | 5.5インチ | 1280x720ピクセル |
| PSP vita | 5インチ | 960x544ピクセル |
Switch Liteのカラー
| 製品イメージ | 色名 |
|---|---|
![]() | ブルー (2021年5月21日発売予定) |
| コーラル | |
| イエロー | |
| グレー | |
| ターコイズ |
Switch Lite ターコイズ
ターコイズ(turquoise)とは、
神の力があると考えてられている
聖なる石(パワーストーン)。
神の力が、人から贈られることによってさらに強くなり、
持ち主の安全を守り続けるとされている。
色は、空色から濃い青色、深い緑色まであり、
葉っぱにあるような
(モース硬度とは、ひっかいた時の傷に対する
強さが1から10まで決められたもの。
ドイツの鉱物化学者

(

発売日と価格
| 名前 | 発売日 | 定価 |
|---|---|---|
| Nintendo Switch Lite(ブルー) | 2021.5.21 | 21,978円(税込) |
| Nintendo Switch Lite(コーラル) | 2020.3.20 | 19,980円(税別) |
| Nintendo Switch Lite | 2019.9.20 | 19,980円(税別) |
| Nintendo Switchネオンブルー・ネオンレッドブル | 2019.8.30 | 32,978円(税込) |
| Nintendo Switchグレー | 2019.8.30 | 32,978円(税込) |
| Nintendo Switch | 2017.3.3 | 29,980円(税別) |
Switch Liteまとめ
- 遊べるスイッチ専用タイトル
- 記念する2019年の携帯ゲーム専用機
- 携帯するスイッチをコンパクト化
おすすめタイトル
| おすすめ | タイトル名 | 発売日 | 値段 | 内容 |
|---|---|---|---|---|
| 0 | あつまれ どうぶつの森 | 2020.3.20 | 5,980円 | いろんなアイテムを集めるゲーム。無人島に移住して自由に暮らせる。ネットワークで最大8人まで同時に遊べる。 |
| 1 | スプラトゥーン2 | 2017.7.21 | 5,980円 | 色を塗りあって陣取りするゲーム。4vs4の対人戦に加えて、1人用から4人協力モードまである。音も絵もとびぬけたセンスで作り込まれている。 |
| 2 | スーパーマリオメーカー2 | 2019.6.28 | 5,980円 | スーパーマリオを作れるゲーム。元祖スーパーマリオから3Dワールドまでのステージを2人で一緒に作れて、4人まで同時に遊べる!オンラインで公開されたステージを遊んだり、自分のステージを公開して世界中の人に遊んでもらう事もできる。 |
| 3 | スーパーマリオオデッセイ | 2017.10.27 | 6,458円 | 敵をキャプチャして、敵を操作できるなど、全部が新しいのになぜかしっかり伝統のマリオを感じる傑作3Dアクションゲーム。 |
| 4 | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド | 2018.11.9 | 6,980円 | 冒険の進め方もアイテムの使い方なども何でも自由自在だから、大人でもロマンを感じるアクションロールプレイングゲーム。 |
| 5 | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL | 2018.12.7 | 7,200円 | 有名タイトルのスター逹がドラマチックに大集結をして、ステージから落とし合いをする対戦アクションゲーム。それぞれの強烈な個性を生かしつつもゲームバランスが奇跡的に調整されている。 |
| 6 | TETRIS99 | 2019.8.9 | 無料 | 同時に99人と対戦できるテトリス |
| 7 | 進め! キノピオ隊長 | 2018.7.13 | 3,980円 | 見た目も攻略方法も360度考え抜かれた立体迷路ゲーム |
| 8 | 星のカービィ スターアライズ | 2018.3.16 | 5,980円 | 遊び要素も演出もサービス満点の4人まで同時に遊べる簡単アクションゲーム |
| 9 | マリオカート8 デラックス | 2017.4.28 | 5,980円 | 壁にぶつからない簡単自動操作で誰でも気持ち良くプレイできるレースゲーム。最大8人、オンラインなら12人まで同時に遊べる。 |
| 10 | ゼルダの伝説 夢をみる島 | 2019.9.20 | 5,980円 | ゲームボーイの |
任天堂開発のスイッチタイトル一覧
| 発売日 | タイトル名 |
|---|---|
| 2017年3月3日 | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド |
| 2017年3月3日 | 1-2-Switch |
| 2017年4月28日 | マリオカート8 デラックス |
| 2017年6月16日 | ARMS |
| 2017年7月21日 | スプラトゥーン2 |
| 2017年10月27日 | スーパーマリオ オデッセイ |
| 2018年3月16日 | 星のカービィ スターアライズ |
| 2018年4月26日 | Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit |
| 2018年4月26日 | Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit |
| 2018年5月3日 | ドンキーコング トロピカルフリーズ |
| 2018年6月22日 | マリオテニス エース |
| 2018年7月13日 | 進め! キノピオ隊長 |
| 2018年9月14日 | Nintendo Labo Toy-Con 03: Drive Kit |
| 2018年10月5日 | スーパー マリオパーティ |
| 2018年12月7日 | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL |
| 2019年1月11日 | New スーパーマリオブラザーズ U デラックス |
| 2019年3月29日 | ヨッシークラフトワールド |
| 2019年4月12日 | Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit |
| 2019年6月28日 | スーパーマリオメーカー2 |
| 2019年7月26日 | ファイアーエムブレム 風花雪月 |
| 2019年9月20日 | ゼルダの伝説 夢をみる島 |
| 2019年10月18日 | リングフィット アドベンチャー |
| 2019年10月31日 | ルイージマンション3 |
| 2019年12月27日 | 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング |
| 2020年3月20日 | あつまれ どうぶつの森 |
| 2020年6月5日 | 世界のアソビ大全51 |
| 2020年7月17日 | ペーパーマリオ オリガミキング |
| 2020年9月18日 | スーパーマリオ 3Dコレクション |
| 2020年10月16日 | マリオカート ライブ ホームサーキット |
| 2020年10月30日 | ピクミン3 デラックス |
| 2021年2月12日 | スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド |
| 2021年5月14日 | ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者・うしろに立つ少女 COLLECTOR'S EDITION |
| 2021年5月21日 | ミートピア |
| 2021年6月11日 | ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング |
| 2021年6月25日 | マリオゴルフ スーパーラッシュ |
| 2021年7月16日 | ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD |
| 2022年予定 | スプラトゥーン3 |
| 未定 | 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編(仮称) |
今日のいい言葉
人間の文化は遊びにおいて、遊びとして発展し、展開した。
ヨハン・ホイジンガゼルダの伝説 夢をみる島


その夢をみる島リメイク一覧
| 発売年 | 対応ハード | タイトル名 |
|---|---|---|
| 1993年 | ゲームボーイ用 | ゼルダの伝説 夢をみる島 |
| 1998年 | ゲームボーイカラー用 | ゼルダの伝説 夢をみる島DX |
| 2000年 | ニンテンドウパワー版 | |
| 2011年 | ニンテンドー3DS用バーチャルコンソール版 | |
| 2019年 | ニンテンドースイッチ用 | ゼルダの伝説 夢をみる島 |
仕様
商品名:ゼルダの伝説 夢をみる島 アートブック
- 発売日2019年9月20日
- ARTBOOKページ数80
- 価格7,530円(税別)
- 価格(ARTBOOKなし)5,980円(税別)
フリーアイコンダウンロード

| ダウンロード | |||||||
MacOSとWindows用のアイコンが入っています。 |
|||||||

4コマ漫画


