更新: メニューバー追加

↓知りたい内容へ今すぐジャンプ!
※上から順に読むのがおすすめだけど、ここから好きな情報にショートカットできるよ。


エポワスの目次一覧 | |
---|---|
![]() | エポワスとは |
![]() | ウォッシュチーズとは |
![]() | エポワスの原産地 |
![]() | エポワスのカロリー |
![]() | エポワスの栄養 |
![]() | エポワスの食べ方 |
![]() | エポワスを使った料理 |
![]() | エポワスを買える場所 |
![]() | エポワスにあうお酒 |
![]() | 今日のいい言葉 |
![]() | 4コマ漫画 |
![]() | まちがい探し |
エポワスとは

ウォッシュチーズをご存知だろうか。
やわから美味しいチーズといえば、カマンベールチーズが有名だ。そして独特の香りのチーズと言えば ブルーチーズが代表格ではないかと思う。 カマンベールは白カビチーズ。 ブルーチーズは青カビチーズ。 ではエポワスは…?というと ウォッシュチーズという名の、 白カビでも青カビでもないチーズである。

関連記事
↑目次へ
ウォッシュチーズとは

洗いながら熟成させるチーズだ。
ウォッシュ(wash)は英語で洗うの意味。洗われて育っていくチーズだ。 お酒、または塩水などの味の付いた液体で、 チーズをじゃぶじゃぶひたしてこすったり、 または霧吹きのようなもので、 チーズに液体をシュッシュと振りかけたり…。 とにかくウォッシュチーズというのは、 熟成していく過程で 何度もびしょぬれにされる。 チーズに味を染み込ませるために濡らすのだが、 ただ液体漬けにするだけでは、 味が付く前に表面が熟成しすぎてダメになってしまう。 それを防ぎつつもしっかり味付けするために、 なんども時間をかけて洗っているのだ。 とても過保護にお世話されたチーズなのである。 なおビールやワイン、それにウィスキーなど、 その土地のお酒で洗って作られているので、 その土地のお酒のおつまみに合わない筈がない。 ウォッシュチーズはお酒との相性が抜群なのだ。
↑目次へ
エポワスの原産地

原産地はフランスのブルゴーニュ地方。
エポワスは、ウォッシュチーズの王様と言われるチーズだ。このチーズは何で洗われているのかというと、 ブルゴーニュワインを作る時に出る ブドウの搾りかすから作られたブランデーだ。 このブランデーの名前はマール。 この地方のブドウは美味しいワインになって、 搾ったあとはブランデーにもなり、 さらにはチーズまで美味しくする。 余すところなく美味しい素敵なブドウだ。 その素敵なブドウのブランデーで磨かれたチーズは、 ブランデー色のツヤっとした薄皮に包まれる。 ブランデー色、うすいオレンジ色だ。 カマンベールチーズをご存知の方は、 薄いオレンジ色のカマンベールを思い浮かべれば、 イメージはそう遠くない。 この皮の内側には、ムニっとしてトロっとした、 柔らくてしっかりと味の染みた、 極上のトロチーズが包まれている。 しかし、臭いをかぐとかなり特殊な臭いがする。 青カビチーズとはまた違う、 それでいてやはり、人間のどこかの部位で 似た臭いをかいだことがある…。そんな臭いだ。 だがしかし美味しい。 王様と言われるにふさわしい風味と食感、 そして見た目の美しさも兼ね備えている。 なおこの臭いは主にリネンス菌という菌の臭いだ。 この菌がチーズの表面をおおっている。 なので実は中のトロトロ部分は匂わない。 臭いが苦手な人は中身だけ食べて、 皮の近くは臭いOKな人に任せよう。
↑目次へ
エポワスのカロリー

100gで290kcalくらいだ。
カマンベールより少し低い。↑目次へ
エポワスのメリット

エポワスの栄養一覧
名前 | イメージ | 効果 |
---|---|---|
タンパク質 | ![]() |
血液の中のコレステロールを減らす。 |
ビタミンA | ![]() |
髪や肌、粘膜を丈夫にする。 体の免疫力を高める。 |
ビタミンB2 | ![]() |
肌、粘膜を丈夫にする。 |
リン | ![]() |
骨や歯の材料になる。 |
カルシウム | ![]() |
骨や歯の材料になる。 |
ナトリウム | ![]() |
体内の水分量を調節する。 |
ナトリウムとは塩分だ。
減塩している人は食べすぎに気を付けよう。↑目次へ
エポワスの食べ方

エポワスの食べ方はカマンベールチーズと一緒だ。
冷蔵庫で保存しておいて、 食べる10~30分前に取り出そう。買ってすぐ食べるなら、 冷蔵庫に入れる前に食べたい分を切るといい。 チーズは冷やすと硬くなるので、 常温のほうがムニっとした食感になり、 より美味しく食べることができるからだ。 エポワスは大体薄い紙に覆われた状態で、 丸い木箱に入って売られている。 1個まるごと食べるなら切る必要はない。 木箱のフタを開けて紙をやぶり、 上からスプーンなどですくって食べよう。 皮をいっしょに味わいたい場合は、 箱から取り出して切って食べてもいい。 エポワスの皮は少しボコっとしたシワがあって、 歯ごたえや舌ざわりがとても美味しい。 4人以上の大人数で食べるなら、 ケーキを切る容量でまずは十字に4等分。 それらをさらに縦半分になるように8糖分に切る。 同じように切ったカマンベールチーズと一緒に盛って 食べ比べてみると楽しく味わえる。 なお一度開けるとどんどん乾燥していくので、 開けたらジップロックやラップで保存して、 2,3日で食べきるようにしよう。
↑目次へ
エポワスを使った料理

エポワスはそのまま食べても美味しいが、温野菜やお肉にかけても美味しくいただける。
つまりエポワスのチーズフォンデュだ。湯せんでゆっくり溶かすも良し。 レンジでチンして溶かすも良し。 レンジはすぐ溶けるので50秒から試して、 足りないなと思ったら20秒足そう。 周りを覆った皮はなかなか溶けないので、 まるごと温めて上皮を取れば、 すぐにトロトロチーズが味わえる。 アスパラガスやブロッコリー、トマト。 サーモンに鶏肉…。 ちょっとアクセントが欲しい場合、 黒コショウをかけるのがおススメだ。

関連記事

↑目次へ
エポワスを買える場所

もちろんチーズ専門店には置いてある。
あとは身近なところでいうと、ナチュラルローソンで扱っている。ナチュラルローソンは実は 扱っているチーズの種類が豊富なのだ。 ワインも6,000円台まで置いてあり、 さらに焼き立てパンもレジ横に展開している。 完全にスーパーやデパートが閉まった時間帯でも、 ちょっと贅沢な宅飲みセットが揃う。 24時間営業でこの品揃え。とても重宝する。 それにカルディや紀伊国屋、成城石井など、 輸入食材を扱うスーパーにも置いてある。
↑目次へ
エポワスに合うお酒

エポワスはブルゴーニュ産のブランデーで洗われている。
なので同じブルゴーニュ産のお酒とよく合う。ワインだけでなくブランデーとも楽しもう。 水割りやロックではなくストレートで、 ちびちび飲みつつエポワスを

関連記事
↑目次へ
今日のいい言葉
有能の士は、 どんな足かせをはめられていようと飛躍する。
ナポレオン・ボナパルト↑目次へ
4コマ漫画
つづく
マンガ関連リンク
↑目次へ
間違い探しクイズ

2つのイラストには、ちがうところが7つある!
毎日やれば、集中力と記憶力の向上が期待できる!
昨日の4コマ漫画のイラストの間違いを探そう!
7つ全部みつけられるかな?
↑目次へ
おすすめ記事
![]() 【ゴルゴンゾーラはまずい?】どんな味と香りなのか | ブルーチーズは体に悪い?スティルトンチーズとは★★ 見出しを先に見る ★★ |
![]() 【豆腐の作り方】豆腐ができるまでを図解!食べ方や栄養に種類も★★見出しだけ先に見る★★ |
![]() 【胃もたれに「梅干し」は間違い】胃のむかつきに効果あり 吐き気、二日酔い、食欲、酔い止めも★★見出しだけ先に見る★★ |
![]() 【ジーマーミ豆腐 まずい 味】図解で沖縄の郷土料理ピーナッツ豆腐の違いを解説★★PDF見出しだけ先に見る★★ |
![]() つめつめ消しゴム マリオにカービィ、BT21…他にも色々!取扱店は?何個入る?種類も紹介!Nitntendo Tokyoにはピクミンやどうぶつの森のキャラ追加も!更新日:2022年5月7日(土) |
![]() 【ポテチトング 100均】ダイソー キャンドゥにあるポテトチップストング |
![]() 【塩風呂は危険?デメリットは】効果とやり方!スピリチュアルと浄化について更新日:2022年4月3日(日) |
![]() 【ファミコン世代は何歳?】当時いくら?FC本体バリエーションと名作ソフト画像一覧★★PDF見出しだけ先に見る★★ |
![]() 【リングフィットアドベンチャー 攻略】拾える素材一覧と豆知識リスト全75種 |
![]() 【鰹節 作り方】イラストでわかる工程と栄養成分表 |
![]() 【うすはりグラスは割れる?】松徳硝子のおすすめとメリット!食洗機でも洗える |
![]() 【胃もたれに「梅干し」は間違い】胃のむかつきに効果あり 吐き気、二日酔い、食欲、酔い止めも★★見出しだけ先に見る★★ |
![]() 【ポケットステーション】スペック図解|どんなゲーム?Vita版の使い方と電池★★PDF見出しだけ先に見る★★ |
![]() 【さつまいもは緑黄色野菜か淡色野菜か?】栄養とおならの出にくい食べ方を図解★★ 見出しを先に見る ★★ |

チーズの記事

