ゲーム スイッチの記事一覧 ドンキーコング特集 ドンキーコングリターンズHD ワールド1-5

ライン

更新: by イラレブック

ドンキーコングリターンズHD攻略1-5ステージ完全マップSwitch版

ドンキーコングリターンズHD攻略1-5ステージ完全マップSwitch版

攻略ショートカットメニュー

ワールド コース ボス 隠し 魅力 操作方法 アイテム ギミック お店 1- 1 2 3 4 5 6 K B 2- 1 2 3 4 5 6 7 B K 3- 1 2 3 4 5 6 B K 4- 1 2 3 4 5 B K 5- 1 2 3 4 6 5 7 8 B K 6- 1 2 3 4 5 6 7 8 B K 7- 1 2 3 4 5 6 7 R B K 8- 1 2 3 4 5 6 7 B K 9- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ボス攻略 ボーナスステージ 二人プレイ 体験版 違い バナナコインの稼ぎ方 難しい

ワールド選択まずはワールドを選択しよう!

ワールド エリア名
ワールド1 ジャングルエリア
ワールド2 ビーチエリア
ワールド3 いせきエリア
ワールド4 どうくつエリア
ワールド5 フォレストエリア
ワールド6 クリフエリア
ワールド7 ファクトリーエリア
ワールド8 ボルケーノエリア
ワールド9 スカイハイエリア

ステージ選択「ジャングルエリア」次に見たいステージを選択しよう!

ジャングルエリアマップ
ステージ ステージ名 パズルピース
1-1 バナナジャングル 9
1-2 パクパクパニック 7
1-3 ゆらゆらツリー 5
1-4 サンセット海岸 5
1-5 さけぶ柱とタルたいほう 5
1-6 トロッコで大ジャンプ 5
1-S クランキーコングの店 なし
1-B くいしんぼ マグリー なし
1-K グラグララビリンス 5

1-5の攻略マップさけぶ柱とタルたいほう

このステージの全体像

(A〜Dのいずれかをタップするとその周辺の詳細に飛べるぞ!)



ステージマップ詳細

K・O・N・Gパネルやパズルピースをタップすると取り方のコツへ、他のアイテムは説明へ。バナナの数は省略してるよ。
スマホなら指でピンチイン・アウトで拡大縮小が自由自在!
1 2 3 4
5

KONGパネルの場所

Kパネル

Kパネルの場所

場所の目安: ステージ開始直後、最初に入るタル大砲から次々と射出されていく場面。3つ目のタル大砲が上下に動き、その先にKパネルがある。

取り方:

  1. タル大砲に入り、石ブロックを破壊しながら進むと、上下に動くタル大砲に入る。
  2. タル大砲がKパネルの方向を向いたタイミングで発射して取得。
  3. さらに次の石ブロックを破壊して先へ進む。

Oパネル

Oパネルの場所

場所の目安: 中盤、DKバレルを取ってディディーを仲間にし、再びタル大砲に入り進む場面。タル大砲が数方向に向きを変える。

取り方:

  1. 回転するタル大砲の中で、Oパネルのある方向を向いた瞬間に発射して取得。
  2. いったん発射してOパネルを取ったら、そのまま再びタル大砲に入り、次のタル大砲へ飛び移る。

Nパネル

Nパネルの場所

場所の目安: さらにタル大砲を乗り継いで先へ進むと、タル大砲の周囲を回るNパネルとバナナ、ティキスパイク(トゲ付き敵)が見える場面。

取り方:

  1. タル大砲に乗った状態で、Nパネルが正面付近に来るタイミングを狙う。
  2. 「パネルがあと2つぶんのバナナの位置まで来たら発射」など、自分なりに合わせて射出する。
  3. タイミングを外すと取れないので慎重に狙う。

Gパネル

Gパネルの場所

場所の目安: 終盤、複数のタル大砲を乗り継いでいくと、上空にGパネルがあるエリアへ到達。上に移動するタル大砲を待つ場面がある。

取り方:

  1. 移動タル大砲が通り過ぎるのを待って、ちょうどGパネルのある方向へ向いた瞬間に発射。
  2. Gパネルを取った後、そのまま別のタル大砲に飛び込んで先へ進むとK-O-N-G達成。

パズルピースの場所

パズルピース1

パズルピース1の場所

場所の目安: 序盤、複数のタル大砲で射出されて地上に降りた直後、右へ進んだ先のニンニクのような植物付近。

取り方:

  1. 地上に戻ったら右へ行き、地面にあるニンニクのような植物(または小さな実)を見つける。
  2. その付近をたたくと、パズルピース1が飛び出す。
  3. 取ったら再度タル大砲を使って先へ進む。

パズルピース2

パズルピース2の場所

場所の目安: 「下・右・左」と向きが変わるタル大砲があるエリア。まっすぐ下を向いたタイミングで発射すると回収できる。

取り方:

  1. タル大砲が下を向いた瞬間に発射すると、隠し位置にあるパズルピース2を通過して取得。
  2. その後は再度タル大砲に戻るか、近くのタル大砲に飛び移ってメインルートへ。

パズルピース3

パズルピース3の場所

場所の目安: 地上に戻ったあと、右のほうへ進むと扇風機のような花(ファンフラワー)の近くにトラップドアがある。叩くと地下のボーナスステージへ。

取り方:

  1. トラップドアをたたくで開け、地下へ降りる。
  2. タル大砲2つを左右に行き来しながら、制限時間内に空中のコイン・バナナを全回収する。
  3. 成功するとパズルピース3が出現。中央のタル大砲に入って脱出。

パズルピース4

パズルピース4の場所

場所の目安: パズルピース3のボーナスステージから地上に戻ったら、少し左へ戻る。アルクやハシルクがいる付近の地面にあるニンニクのような植物。

取り方:

  1. ボーナスステージを出たら右ではなく左へ戻り、敵を倒しながら進む。
  2. 地面のニンニクのような植物付近をたたくとパズルピース4が出現。
  3. 取ったら再度右へ戻り、チェックポイント方面へ進む。

パズルピース5

パズルピース5の場所

場所の目安: 終盤、タル大砲が「斜め上・右側」へ飛ばしてくれる場面。下のほうに見えるタル大砲を狙うのではなく、上のほうのバナナを目指すのが鍵。

取り方:

  1. タル大砲が上下に動いたり、斜めを向いたりするが、あえて画面上のほうのバナナに照準を合わせる。
  2. 隠しタル大砲へ飛び込んだ先でパズルピース5を通過しつつ取得できる。
  3. そのまま進んでゴール付近へ。
この次の1-6のコースはこちら
このコースのマップに戻るならこちら


おすすめ記事 関連記事



 
Mail Eikyuhozon.comについてのお問い合わせは unrealboook@gmail.comまでメールをお送りいただけるようお願いいたします。担当者よりご連絡させていただきます。
・弊サイト内の素材などをご利用いただく場合は、営利目的でないご利用はフリーです。
・素材を用いる際、可能であれば下記いずれかのご対応をお願いいたします。
 ①https://www.eikyuhozon.comへのリンクを設置する。
 ②「出典:Eikyuhozon.com」の文言を引用対象が分かる位置に記載する。

© (c)イラレブックアイコンイラレブック © eikyuhozon.com All Rights Reserved.