ゲーム スイッチの記事一覧 ドンキーコング特集 ドンキーコングリターンズHD 7-4 スリル!ギアフライト

ライン

更新: by イラレブック

ドンキーコングリターンズHD攻略7-4ステージ完全マップSwitch版

ドンキーコングリターンズHD攻略7-4ステージ完全マップSwitch版

攻略ショートカットメニュー

ワールド コース ボス 隠し 魅力 操作方法 アイテム ギミック お店 1- 1 2 3 4 5 6 K B 2- 1 2 3 4 5 6 7 B K 3- 1 2 3 4 5 6 B K 4- 1 2 3 4 5 B K 5- 1 2 3 4 6 5 7 8 B K 6- 1 2 3 4 5 6 7 8 B K 7- 1 2 3 4 5 6 7 R B K 8- 1 2 3 4 5 6 7 B K 9- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ボス攻略 ボーナスステージ 二人プレイ 体験版 違い バナナコインの稼ぎ方 難しい

ワールド選択まずはワールドを選択しよう!

ワールド エリア名
ワールド1 ジャングルエリア
ワールド2 ビーチエリア
ワールド3 いせきエリア
ワールド4 どうくつエリア
ワールド5 フォレストエリア
ワールド6 クリフエリア
ワールド7 ファクトリーエリア
ワールド8 ボルケーノエリア
ワールド9 スカイハイエリア

ステージ選択「ファクトリーエリア」次に見たいステージを選択しよう!

ファクトリーエリアマップ
ステージ ステージ名 パズルピース
7-1 フォギーファクトリー 7
7-2 コンベアスマッシャー 5
7-3 ロボットハンド 7
7-4 スリル!ギアフライト 7
7-5 ロックンローリング 9
7-6 オン・オフスイッチ 5
7-7 ミュージックファクトリー 5
7-R 3、2、1、ゼロ! なし
7-B ロボマスター ドクターチキン なし
7-K スイッチングラビリンス 5
7-S クランキーコングの店 なし

7-4の攻略マップスリル!ギアフライト

このステージの全体像

(A〜Dのいずれかをタップするとその周辺の詳細に飛べるぞ!)



ステージマップ詳細

K・O・N・Gパネルやパズルピースをタップすると取り方のコツへ、他のアイテムは説明へ。バナナの数は省略してるよ。
スマホなら指でピンチイン・アウトで拡大縮小が自由自在!
1 2 3 4
5
6 7

KONGパネルの場所

Kパネル

Kパネルの場所

場所の目安: 最初のチェックポイント付近。

取り方:

  1. バナナが広がる箇所を飛び越えていく途中、上部に進む。
  2. バナナの一番上の部分にあるKパネルを目指す。
  3. 回収後、下へ降りて次に進む。

Oパネル

Oパネルの場所

場所の目安: 開閉するピストンのエリア。

取り方:

  1. ピストンが開くタイミングを見計らい、低い通路を通過。
  2. ピストンが閉じる前にOパネルのある位置まで進む。
  3. 上昇し、Oパネルを取得したら通路を進む。

Nパネル

Nパネルの場所

場所の目安: 大きなギアの間。

取り方:

  1. パズルピースを取得した後、大きなギアの間に進む。
  2. ギアが回転している間に進み、中央のNパネルを取得。
  3. 無事に進行ルートに戻る。

Gパネル

Gパネルの場所

場所の目安: 最後のセクション、巨大なギアがあるエリア。

取り方:

  1. 歯車が上下に動くタイミングを見ながら進む。
  2. 中央に位置するGパネルに近づき、タイミングを合わせて取得。
  3. その後、ゴールバレルに向かう。

パズルピースの場所

パズルピース1

パズルピース1の場所

場所の目安: 最初の地点から左側。

取り方:

  1. 近くにあるDKバレルを持つ。
  2. 左側に行って、左上にある壁に向かってDKバレルを投げて破壊。
  3. パズルピースを取得。

パズルピース2

パズルピース2の場所

場所の目安: 最初の移動足場。

取り方:

  1. 移動足場に飛び乗る。
  2. 上昇時に足場上のライトを破壊。
  3. パズルピースを取得。

パズルピース3

パズルピース3の場所

場所の目安: ピストンのエリア。

取り方:

  1. ピストンの2つ目の下にタル大砲が隠されている。
  2. タル大砲に入ってボーナスステージへ。
  3. アイテムを全て取ってパズルピースを回収。

パズルピース4

パズルピース4の場所

場所の目安: 歯車エリア。

取り方:

  1. 歯車が動いているエリアを進む。
  2. 中央のバナナラインを目印にしながら進み最後にあるバナナコインを含めて全てとる。
  3. バナナとバナナコインを全て取ると、パズルピースが出現するので取得。

パズルピース5

パズルピース5の場所

場所の目安: さらに巨大な歯車エリア。

取り方:

  1. 歯車の間にパズルピースがある。
  2. 上に当たらないようにバナナのラインに沿ってパズルピースを回収。
  3. そのまま次のエリアへ進む。

パズルピース6

パズルピース6の場所

場所の目安: 大ギアエリア。

取り方:

  1. 大ギア間を通過中に位置を確認。
  2. タイミングを合わせてギアの歯に触れずに回収。
  3. 安全に進路に復帰。

パズルピース7

パズルピース7の場所

場所の目安: ピストンセクション後半。

取り方:

  1. バナナのラインを全てとる。
  2. 全て取った先にパズルピース出現。
  3. ピースを取得してルートに復帰。

攻略のコツ

攻略のコツ

重要ポイント:

  1. ピストンとギアの動きを注意深く観察してから行動する。
  2. バナナラインを目印に安全なルートを見極める。
  3. ロケットバレルは慎重にコントロールする。
  4. 各ギミックの動きパターンを把握してから挑戦する。


おすすめ記事 関連記事



 
Mail Eikyuhozon.comについてのお問い合わせは unrealboook@gmail.comまでメールをお送りいただけるようお願いいたします。担当者よりご連絡させていただきます。
・弊サイト内の素材などをご利用いただく場合は、営利目的でないご利用はフリーです。
・素材を用いる際、可能であれば下記いずれかのご対応をお願いいたします。
 ①https://www.eikyuhozon.comへのリンクを設置する。
 ②「出典:Eikyuhozon.com」の文言を引用対象が分かる位置に記載する。

© (c)イラレブックアイコンイラレブック © eikyuhozon.com All Rights Reserved.