ゲーム スイッチの記事一覧 ドンキーコング特集 ドンキーコングリターンズHD 7-3 ロボットハンド

ライン

更新: by イラレブック

ドンキーコングリターンズHD攻略7-3ステージ完全マップSwitch版

ドンキーコングリターンズHD攻略7-3ステージ完全マップSwitch版

攻略ショートカットメニュー

ワールド コース ボス 隠し 魅力 操作方法 アイテム ギミック お店 1- 1 2 3 4 5 6 K B 2- 1 2 3 4 5 6 7 B K 3- 1 2 3 4 5 6 B K 4- 1 2 3 4 5 B K 5- 1 2 3 4 6 5 7 8 B K 6- 1 2 3 4 5 6 7 8 B K 7- 1 2 3 4 5 6 7 R B K 8- 1 2 3 4 5 6 7 B K 9- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ボス攻略 ボーナスステージ 二人プレイ 体験版 違い バナナコインの稼ぎ方 難しい

ワールド選択まずはワールドを選択しよう!

ワールド エリア名
ワールド1 ジャングルエリア
ワールド2 ビーチエリア
ワールド3 いせきエリア
ワールド4 どうくつエリア
ワールド5 フォレストエリア
ワールド6 クリフエリア
ワールド7 ファクトリーエリア
ワールド8 ボルケーノエリア
ワールド9 スカイハイエリア

ステージ選択「ファクトリーエリア」次に見たいステージを選択しよう!

ファクトリーエリアマップ
ステージ ステージ名 パズルピース
7-1 フォギーファクトリー 7
7-2 コンベアスマッシャー 5
7-3 ロボットハンド 7
7-4 スリル!ギアフライト 7
7-5 ロックンローリング 9
7-6 オン・オフスイッチ 5
7-7 ミュージックファクトリー 5
7-R 3、2、1、ゼロ! なし
7-B ロボマスター ドクターチキン なし
7-K スイッチングラビリンス 5
7-S クランキーコングの店 なし

7-3の攻略マップロボットハンド

このステージの全体像

(A〜Dのいずれかをタップするとその周辺の詳細に飛べるぞ!)



ステージマップ詳細

K・O・N・Gパネルやパズルピースをタップすると取り方のコツへ、他のアイテムは説明へ。バナナの数は省略してるよ。
スマホなら指でピンチイン・アウトで拡大縮小が自由自在!
1 2
4 3
5 6
7

KONGパネルの場所

Kパネル

Kパネルの場所

場所の目安: ステージ序盤、青い足場の下。

取り方:

  1. 故障している拳の右側の青い足場に乗る。
  2. 拳が上下するタイミングを見計らう。
  3. 足場下へジャンプしてKパネルを取得。

Oパネル

Oパネルの場所

場所の目安: チェックポイント後、ゴミの山付近。

取り方:

  1. ゴミの山の上まで移動。
  2. 左にある小さな足場に飛び乗る。
  3. ホバージャンプを活用して足場を渡り、Oパネルを取得。

Nパネル

Nパネルの場所

場所の目安: 拳が2つあるエリア。

取り方:

  1. 2つの拳の上にあるトップの拳に乗る。
  2. 拳が下がるタイミングでホバージャンプし、Nパネルを取得。
  3. 左側の安全な足場に着地。

Gパネル

Gパネルの場所

場所の目安: ステージ終盤、バレルで移動するエリア。

取り方:

  1. Gパネルの真上に来るタル大砲に入る。
  2. タル大砲を発射し、Gパネルを正確に拾う。
  3. 次のバレルに乗り換えて進む。

パズルピースの場所

パズルピース1

パズルピース1の場所

場所の目安: ステージ開始地点の真上。

取り方:

  1. 最初の拳を避けて進み、DKバレルを持つ。
  2. 水色の足場にジャンプ。
  3. 左へジャンプしてパズルピース1を取得。

パズルピース2

パズルピース2の場所

場所の目安: バレル移動後のボーナスステージ

取り方:

  1. 青い足場を使い拳の上にあるタル大砲に飛び込む。
  2. ボーナスステージへ到達。
  3. 全てのバナナとコインを収集してパズルピースを取得。

パズルピース3

パズルピース3の場所

場所の目安: 上空にある足場の一番左側。

取り方:

  1. 右側の手でつままれたタル大砲の上側で発車して左側の足場へ移動。
  2. 左側の小さな足場に飛び乗り、ホバージャンプで移動。
  3. 動く足場を渡ってパズルピースを収集。

パズルピース4

パズルピース4の場所

場所の目安: 壁の間、2つの拳エリア。

取り方:

  1. 拳の上を移動し、壁の間に到達。
  2. 右側の手に飛び乗る。
  3. 左へホバージャンプしてパズルピースを取得。

パズルピース5

パズルピース5の場所

場所の目安: 拳エリア後、動く拳の間。

取り方:

  1. 動く拳のタイミングを見ながら拳の上に乗る。
  2. 上昇する拳を利用する。
  3. パズルピースを収集して安全な場所に着地。

パズルピース6

パズルピース6の場所

場所の目安: 4つのボックスエリア。

取り方:

  1. 4つのボックスに到達し、それぞれにジャンプ。
  2. 左側の小さな足場に移動。
  3. パズルピースを取得。

パズルピース7

パズルピース7の場所

場所の目安: ステージ終盤の手が並ぶエリア。

取り方:

  1. 腕の上を移動してバナナコインを全てとる。
  2. バナナコインを全て取るとパズルピースが出現する。
  3. パズルピースを拾って次へ。


おすすめ記事 関連記事



 
Mail Eikyuhozon.comについてのお問い合わせは unrealboook@gmail.comまでメールをお送りいただけるようお願いいたします。担当者よりご連絡させていただきます。
・弊サイト内の素材などをご利用いただく場合は、営利目的でないご利用はフリーです。
・素材を用いる際、可能であれば下記いずれかのご対応をお願いいたします。
 ①https://www.eikyuhozon.comへのリンクを設置する。
 ②「出典:Eikyuhozon.com」の文言を引用対象が分かる位置に記載する。

© (c)イラレブックアイコンイラレブック © eikyuhozon.com All Rights Reserved.