ゲーム スイッチの記事一覧 ドンキーコング特集 ドンキーコングリターンズHD 5-1 バインフォレスト

ライン

更新: by イラレブック

ドンキーコングリターンズHD攻略5-1ステージ完全マップSwitch版

ドンキーコングリターンズHD攻略5-1ステージ完全マップSwitch版

攻略ショートカットメニュー

ワールド コース ボス 隠し 魅力 操作方法 アイテム ギミック お店 1- 1 2 3 4 5 6 K B 2- 1 2 3 4 5 6 7 B K 3- 1 2 3 4 5 6 B K 4- 1 2 3 4 5 B K 5- 1 2 3 4 6 5 7 8 B K 6- 1 2 3 4 5 6 7 8 B K 7- 1 2 3 4 5 6 7 R B K 8- 1 2 3 4 5 6 7 B K 9- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ボス攻略 ボーナスステージ 二人プレイ

ワールド選択まずはワールドを選択しよう!

ワールド エリア名
ワールド1 ジャングルエリア
ワールド2 ビーチエリア
ワールド3 いせきエリア
ワールド4 どうくつエリア
ワールド5 フォレストエリア
ワールド6 クリフエリア
ワールド7 ファクトリーエリア
ワールド8 ボルケーノエリア
ワールド9 スカイハイエリア

ステージ選択「フォレストエリア」次に見たいステージを選択しよう!

フォレストエリアマップ
ステージ ステージ名 パズルピース
5-1 バインフォレスト 7
5-2 スイングスイング 5
5-3 空とぶティキドリー 7
5-4 トーテムポールならんだ! 7
5-5 タルたいほうの森 7
5-6 きのこトランポリン 7
5-7 森のはこび屋さん 7
5-8 だっしゅつ!虫のやかた 5
5-B ナゾの追せき者 マンゴルビー なし
5-K タルたいほうラビリンス 5
5-S クランキーコングの店 なし

5-1の攻略マップバインフォレスト

このステージの全体像

(A〜Dのいずれかをタップするとその周辺の詳細に飛べるぞ!)



アイテムとギミックのガイド

わからないアイテムやギミックがあればタップ! ↓これはボタンなので押せるよ。 ゴールバレル 自動タル大砲 タル大砲 タル DKバレル ロケットバレル 中間ポイント アニマルコンテナ バルーン バナナ1本 バナナ1 バナナコイン ハート パズルピース K・O・N・Gパネル アイテム完全ガイドはこちら
ギミック完全ガイドはこちら


ステージマップ詳細

パズルピースとK・O・N・Gパネルはタップできる
K・O・N・Gパネルやパズルピースをタップすると取り方のコツへジャンプできる!スマホなら指でピンチイン・アウトして拡大縮小も自由自在!(マップ内のバナナの数は省略)
2 1
3
6 5 4
7

KONGパネルの場所

Kパネル

Kパネルの場所

場所の目安: 最初のチェックポイントを過ぎて、4本のツタを渡るエリアの最後のツタ。

取り方:

  1. ツタを渡りながらバナナやコインを集める(集めなくてもOK)。
  2. 最後のツタをジャンプして地面に着地する前にKパネルを取得。
  3. 安全に着地して次のエリアへ進む。

Oパネル

Oパネルの場所

場所の目安: 草が覆われた丸太を渡った後、三本目の丸太の頂上。

取り方:

  1. 丸太をジャンプで渡る。
  2. 三本目の丸太に登り、グルットを避けながらOパネルを取得。
  3. 安全な場所に移動する。

Nパネル

Nパネルの場所

場所の目安: チェックポイント後の「キパクパク」がいるエリアのツタ。

取り方:

  1. キパクパクに注意しながらツタを渡る。
  2. Nパネルを取得する際に、キパクパクの噛みつきに当たらないようタイミングを計る。
  3. 素早く安全な場所へ移動する。

Gパネル

Gパネルの場所

場所の目安: 植物が覆われたツタエリアの最後。

取り方:

  1. 吊るされたツタを掴み、ゆっくり移動。
  2. 最後のツタでGパネルを取得。この時、近くにある植物に噛まれないよう注意。
  3. K-O-N-Gのコレクションを完成させる。

パズルピースの場所

パズルピース1

パズルピース1の場所

場所の目安: ステージの最初の左側クリスタルのエリア。

取り方:

  1. スタート地点から左に向かう。
  2. 左に向かってジャンプしてパズルピースを収集。
  3. 安全に着地する。

パズルピース2

パズルピース2の場所

場所の目安: ツタを数本渡った後に見えるボーナスステージ内。

取り方:

  1. DKバレルを取った後、ツタを渡る。
  2. 図の位置へ進み、ボーナスステージに入って全てのアイテムを集めてパズルピースを取得。
  3. 元のエリアに戻る。

パズルピース3

パズルピース3の場所

場所の目安: Kパネルを取った後の足場の下。

取り方:

  1. 長いツタがバナナにそって揺れているところでツタに捕まらずに、右下にある草むらの中へジャンプする。
  2. 草むらの中にタル大砲が現れてその中に入って発射する。
  3. パズルピース3を取得して安全な場所へ移動。

パズルピース4

パズルピース4の場所

場所の目安: 小ぶりのニンニクみたいな植物の中。

取り方:

  1. ツタに捕まらずに、そのまま下の通路に降りて、真っ直ぐ進む。
  2. 小ぶりのニンニクみたいな植物があるので、それを叩くとパズルピースが出現。
  3. パズルピース4を取得。

パズルピース5

パズルピース5の場所

場所の目安: 怪しい短いツタ。

取り方:

  1. 注意深く上を見ると、丸い草つき丸太の足場の左上に短いツタが揺れている。
  2. 丸い草つき丸太の足場の一番上へ登って、そこからジャンプしてジェットバレルで移動するとツタに到着。
  3. そのまま上へ行くとボーナスステージへ。全てのアイテムを取るとパズルピース5を取得。

パズルピース6

パズルピース6の場所

場所の目安: Nパネル直前のツタエリア。

取り方:

  1. 最初の2つのツタの間にあるバナナを全て回収しながら進む。(ツタの一番下にいれば自然に取れる)
  2. バナナを全て集めるとパズルピースが出現。
  3. パズルピースのある位置までツタを登り、慎重にパズルピース6を収集。

パズルピース7

パズルピース7の場所

場所の目安: ゴールバレル付近の花を吹き飛ばす場所。

取り方:

  1. 最後の長い2つのツタの間にあるバナナを全て回収する。
  2. プロペラ付きの花を吹き飛ばし、全てのバナナを集めるとパズルピースが出現。
  3. パズルピースを取得してゴールへ向かう。

攻略のコツ

攻略のコツ

重要ポイント:

  1. ツタの移動は慎重に行い、敵の動きをよく観察する。
  2. バナナの収集は重要なアイテム出現の条件となるため、確実に回収する。
  3. キパクパクグルットなどの敵の攻撃パターンを把握する。
  4. 高所での移動時は落下に注意し、安全な着地場所を確認する。


おすすめ記事 関連記事



 
Mail Eikyuhozon.comについてのお問い合わせは unrealboook@gmail.comまでメールをお送りいただけるようお願いいたします。担当者よりご連絡させていただきます。
・弊サイト内の素材などをご利用いただく場合は、営利目的でないご利用はフリーです。
・素材を用いる際、可能であれば下記いずれかのご対応をお願いいたします。
 ①https://www.eikyuhozon.comへのリンクを設置する。
 ②「出典:Eikyuhozon.com」の文言を引用対象が分かる位置に記載する。

© (c)イラレブックアイコンイラレブック © eikyuhozon.com All Rights Reserved.