ゲーム スイッチの記事一覧 ドンキーコング特集 ドンキーコングリターンズHD 8-1 ファイヤーキャッスル

ライン

更新: by イラレブック

ドンキーコングリターンズHD攻略8-1ステージ完全マップSwitch版

ドンキーコングリターンズHD攻略8-1ステージ完全マップSwitch版

攻略ショートカットメニュー

ワールド コース ボス 隠し 魅力 操作方法 アイテム ギミック お店 1- 1 2 3 4 5 6 K B 2- 1 2 3 4 5 6 7 B K 3- 1 2 3 4 5 6 B K 4- 1 2 3 4 5 B K 5- 1 2 3 4 6 5 7 8 B K 6- 1 2 3 4 5 6 7 8 B K 7- 1 2 3 4 5 6 7 R B K 8- 1 2 3 4 5 6 7 B K 9- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ボス攻略 ボーナスステージ 二人プレイ 体験版 違い バナナコインの稼ぎ方 難しい

ワールド選択まずはワールドを選択しよう!

ワールド エリア名
ワールド1 ジャングルエリア
ワールド2 ビーチエリア
ワールド3 いせきエリア
ワールド4 どうくつエリア
ワールド5 フォレストエリア
ワールド6 クリフエリア
ワールド7 ファクトリーエリア
ワールド8 ボルケーノエリア
ワールド9 スカイハイエリア

ステージ選択「ボルケーノエリア」次に見たいステージを選択しよう!

ボルケーノエリアマップ
ステージ ステージ名 パズルピース
8-1 ファイヤーキャッスル 5
8-2 ホットロケット 5
8-3 しゃくねつのトロッコ 5
8-4 けむりのホットロード 5
8-5 アーチ・オブ・ファイヤー 7
8-6 マグマの河 5
8-7 ラヴァライジング 5
8-B たいけつ!ティキトング なし
8-K モンキーラビリンス 5
8-S クランキーコングの店 なし

8-1の攻略マップファイヤーキャッスル

このステージの全体像

(A〜Dのいずれかをタップするとその周辺の詳細に飛べるぞ!)



アイテムとギミックのガイド

わからないアイテムやギミックがあればタップ! ↓これはボタンなので押せるよ。 ゴールバレル 自動タル大砲 タル大砲 タル DKバレル ロケットバレル 中間ポイント アニマルコンテナ バルーン バナナ1本 バナナ1 バナナコイン ハート パズルピース K・O・N・Gパネル アイテム完全ガイドはこちら
ギミック完全ガイドはこちら


ステージマップ詳細

パズルピースとK・O・N・Gパネルはタップできる
K・O・N・Gパネルやパズルピースをタップすると取り方のコツへジャンプできる!スマホなら指でピンチイン・アウトして拡大縮小も自由自在!(マップ内のバナナの数は省略)
1
2
3 4 5

KONGパネルの場所

Kパネル

Kパネルの場所

場所の目安: メインの通路上の足場。

取り方:

  1. 足場の上を歩いて進む。
  2. 足場の下をくぐり、右にジャンプして別の足場に移動。
  3. 左に戻り足場上でKパネルを取得。

Oパネル

Oパネルの場所

場所の目安: チェックポイント後の右足場。

取り方:

  1. チェックポイントを通過し、右の足場に進む。
  2. 足場を左に転がってOパネルに向かう。
  3. 空中でジャンプしてOパネルを取得し、落下しないように注意。

Nパネル

Nパネルの場所

場所の目安: 高い足場の左端付近。

取り方:

  1. チェックポイントを越えて高い足場に進む。
  2. 足場の左端から転がりながら空中でNパネルを取得。
  3. 空中でジャンプして足場に戻る。

Gパネル

Gパネルの場所

場所の目安: 低い通路の上方。

取り方:

  1. Gパネルの下にある低い通路に降りる。
  2. 通路を左に進み、もう1つの低い通路に降りる。
  3. Gパネルを取得して、K-O-N-Gを完成させる。

パズルピースの場所

パズルピース1

パズルピース1の場所

場所の目安: ステージ開始直後の下エリア。

取り方:

  1. ステージ開始直後に右へ進み、下のエリアに降りる。
  2. 隠されたエリアを右へ進む。
  3. 隠し部屋でパズルピースを取得。

パズルピース2

パズルピース2の場所

場所の目安: Oパネル後の上層エリア。

取り方:

  1. Oパネルのある足場を通過後、右上の足場に進む。
  2. 青い足場でジャンプし、さらに上の足場に到達。
  3. そこからパズルピースを取得。

パズルピース3

パズルピース3の場所

場所の目安: 垂直壁近くのボーナスステージ

取り方:

  1. チェックポイント後、垂直壁の近くの足場に進む。
  2. 下の足場に移動し、隠し自動タル大砲に入る。
  3. ボーナスステージでアイテムを収集し、パズルピースを取得。

パズルピース4

パズルピース4の場所

場所の目安: ツタを引っ張った後の一時的な足場上。

取り方:

  1. パズルピース2を取得後、次のエリアでツタを引っ張る。
  2. 出現した3つの小さな足場を素早く渡る。
  3. パズルピースを取得し、元のルートに戻る。

パズルピース5

パズルピース5の場所

場所の目安: Gパネル手前の隠しエリア。

取り方:

  1. Gパネルの手前にある通路を左に進む。
  2. 隠されたエリアに入り、さらに奥へ進む。
  3. パズルピースを取得し、ステージを完了する。

攻略のコツ

攻略のコツ

重要ポイント:

  1. 足場間の移動は慎重に行い、落下に注意する。
  2. 隠しエリアの探索を忘れずに行う。
  3. 一時的な足場は素早く活用する。
  4. ツタを引っ張った後は迅速に行動する。


おすすめ記事 関連記事



 
Mail Eikyuhozon.comについてのお問い合わせは unrealboook@gmail.comまでメールをお送りいただけるようお願いいたします。担当者よりご連絡させていただきます。
・弊サイト内の素材などをご利用いただく場合は、営利目的でないご利用はフリーです。
・素材を用いる際、可能であれば下記いずれかのご対応をお願いいたします。
 ①https://www.eikyuhozon.comへのリンクを設置する。
 ②「出典:Eikyuhozon.com」の文言を引用対象が分かる位置に記載する。

© (c)イラレブックアイコンイラレブック © eikyuhozon.com All Rights Reserved.