ゲーム スイッチの記事一覧 ドンキーコング特集 ドンキーコングリターンズHD ボス一覧 4-B ぼうそう列車 モールカート

ライン

更新: by イラレブック

ドンキーコングリターンズHDボス攻略4-BモールカートSwitch版

ドンキーコングリターンズHDボス攻略4-BモールカートSwitch版

攻略ショートカットメニュー

ワールド コース ボス 隠し 魅力 操作方法 アイテム ギミック お店 1- 1 2 3 4 5 6 K B 2- 1 2 3 4 5 6 7 B K 3- 1 2 3 4 5 6 B K 4- 1 2 3 4 5 B K 5- 1 2 3 4 6 5 7 8 B K 6- 1 2 3 4 5 6 7 8 B K 7- 1 2 3 4 5 6 7 R B K 8- 1 2 3 4 5 6 7 B K 9- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ボス攻略 ボーナスステージ 二人プレイ 体験版 違い バナナコインの稼ぎ方 難しい

ワールド選択まずはワールドを選択しよう!

ワールド エリア名
ワールド1 ジャングルエリア
ワールド2 ビーチエリア
ワールド3 いせきエリア
ワールド4 どうくつエリア
ワールド5 フォレストエリア
ワールド6 クリフエリア
ワールド7 ファクトリーエリア
ワールド8 ボルケーノエリア
ワールド9 スカイハイエリア

ステージ選択「どうくつエリア」次に見たいステージを選択しよう!

どうくつエリアマップ
ステージ ステージ名 パズルピース
4-1 シーソーレールききいっぱつ! 5
4-2 ぶら下がりマインコースター 5
4-3 クリスタルアドベンチャー 5
4-4 モグリャーのこうじげんば 5
4-5 コモリンのどうくつ 5
4-B ぼうそう列車 モールカート なし
4-K トゲトゲラビリンス 5
4-S クランキーコングの店 なし

4-Bの攻略マップぼうそう列車 モールカート

このステージの全体像

ボス モールカート

第一段階:列車追跡

列車追跡フェーズ

主な行動パターン: モグリャーのツルハシ投げ

攻略ポイント:

  1. DKバレルを壊してディディーコングを仲間に加える。
  2. 低いツルハシはジャンプ、高いツルハシはしゃがんで回避。
  3. 道中のバッグを叩いてハートを取得し、体力を維持。

第二段階:列車攻撃

列車攻撃フェーズ

主な行動パターン: バナナに隠れたモグリャーの出現

攻略ポイント:

  1. バナナの動きが止まった場所にモグリャーが隠れている。
  2. モグリャーが姿を現したらジャンプして踏みつけ攻撃。
  3. 次々と現れるモグリャーに対して同じ手順を繰り返す。

第三段階:車両間移動

車両間移動フェーズ

主な注意点: 脱線する車両の見分け方

攻略ポイント:

  1. 車輪に青いスパークが出ている車両は脱線するため要注意。
  2. 安全な車両を見極めて移動。
  3. 移動しながらモグリャーを倒していく。

第四段階:ボス戦

ボス戦フェーズ

ボスの行動パターン: デカモグリャーのツルハシ投げ

攻略ポイント:

  1. ツルハシを投げてくるので、ジャンプで回避。
  2. マックスの頭を踏んでダメージを与える。
  3. この手順を複数回繰り返してボスを倒す。

最終段階

最終段階

クリア条件: ティキの撃破

攻略手順:

  1. デカモグリャーを倒した後、ティキを叩く。
  2. ステージクリアとなる。

攻略のコツ

攻略のコツ

重要ポイント:

  1. ツルハシの高さに応じた回避方法を使い分ける。
  2. ツルハシが二回投げてくる時はジェットバレルでしばらく浮いてかわす。
  3. 体力管理のため、回復アイテムは確実に回収する。
この次の5-1のコースはこちら
4-Kの隠されたコースはこちら
このコースのマップに戻るならこちら

おすすめ記事 関連記事



 
Mail Eikyuhozon.comについてのお問い合わせは unrealboook@gmail.comまでメールをお送りいただけるようお願いいたします。担当者よりご連絡させていただきます。
・弊サイト内の素材などをご利用いただく場合は、営利目的でないご利用はフリーです。
・素材を用いる際、可能であれば下記いずれかのご対応をお願いいたします。
 ①https://www.eikyuhozon.comへのリンクを設置する。
 ②「出典:Eikyuhozon.com」の文言を引用対象が分かる位置に記載する。

© (c)イラレブックアイコンイラレブック © eikyuhozon.com All Rights Reserved.