初夏になると現れる旬の果実を、毎年楽しみにしている方も多いのではないだろうか。
旬以外の季節にはめったに手に入ることのない期間限定フルーツさくらんぼ。
そして「さくらんぼと言えば山形県!」と地域までほぼ限定されるほど山形と密着しているさくらんぼ。その限定性ゆえに高級フルーツの仲間入りをしているさくらんぼは、甘酸っぱくて弾力あるジューシーさがクセになる美味しさだが、栄養や成分を意識したことはあまりないかもしれない。
最終更新: 構成変更 / 初版:2020年6月15日(月) 7:30
さくらんぼの目次一覧 | |
---|---|
さくらんぼの木 | |
さくらんぼの花言葉 | |
さくらんぼの生産地 | |
さくらんぼの歴史 | |
佐藤錦と生産地 | |
さくらんぼ狩り | |
寒河江市とさくらんぼ | |
さくらんぼとは | |
今日のいい言葉 | |
4コマ漫画 | |
まちがい探し |
さくらんぼの木
さくらんぼは、バラ科サクラ属の、桜桃 という植物の実だ。
桜桃はお花見の時に見る桜とは兄弟だ。品種が違うだけの同じ属性の植物なので、 桜桃の花は桜の花とほとんど同じ見た目だし、 桜の木にもさくらんぼそっくりの実がなる。 しかしお花見でよく見るような、 街路樹や公園に植わっている木に実るのは、 堅くて小さくて、甘くもない赤い実だ。 小学生の頃に友だちと採って 食べてみたことがあるが、 ぜんぜん美味しくない…と、 勝手にがっかりしたものだ。
街路樹の桜と同じ木だと思ってた!さくらんぼって桜の実じゃないのね!
道路わきや公園の桜の木に夏になると小さな実が付いてるのよね。
大体枝豆サイズのね。私も子どものとき食べてがっかりしたわ…
↑目次へ戻る
さくらんぼの花言葉
ちなみに桜桃の花言葉は「小さな恋人」さくらんぼのイメージとぴったりだ。
柄が2つくっついたさくらんぼは、 たしかに寄り添う小さな恋人たちに見える。見た目のかわいさもさくらんぼの魅力の1つだ。
まさにさくらんぼからイメージされた花言葉ね。
そういえばチェリーちゃんの新曲、10代の恋がテーマなんですって。
さくらんぼの見た目と甘酸っぱさも初々しい恋のイメージあるわよね!
↑目次へ戻る
さくらんぼの生産地
日本の生産量ナンバーワンといえば、さくらんぼ県として名高い山形県だ。
全国のさくらんぼの80%近くは、 山形県で生産されている。筆者も4年近く山形に住んでいたことがあるが、 なんといってもさくらんぼが安かった。 実家が山形県内な友人、知人などは、 親戚から毎年さくらんぼが 貰えるという人も多かったが、 山形市内のスーパーマーケットでも、 山盛りのさくらんぼが、他県の 1/2くらいの値段で売っていた。 そんなわけで山盛り買って一人占めで食べたが、 あれは山形県内ならではのぜいたくな思い出だ。
「さくらんぼ県」ってキャッチフレーズもあるものね。
初夏に山形に行ったら、絶対スーパーでさくらんぼを買うべきよ!
↑目次へ戻る
寒河江市とさくらんぼ
山形県の寒河江市 は市の木がさくらんぼ。
市の色はチェリーレッド。市のキャラクターはチェリン。 市にはさくらんぼ観光課が存在し、 さくらんぼに関するイベントが多数実施される。
時期 | イベント | 12月~4月 | ミスさくらんぼコンテスト | 6月 | 全国さくらんぼの種吹きとばし大会 | 6月 | 寒河江さくらんぼウォーク | 6月 | ツール・ド・さくらんぼ | 10月~11月 | さがえチェリーマルシェ |
---|
もうさくらんぼの聖地といっても過言ではない。
さくらんぼ好きは一生に一度は寒河江市に行こう。
すごい!さすがさくらんぼ名産地!
それにしても、なんで山形でばっかりこんなに作られてるのかしら。
↑目次へ戻る
さくらんぼの歴史
さくらんぼは紀元前100年くらいには、自然界に生えていたそうだ。
それを紀元前65年に、古代ローマの将軍が 黒海の南沿岸で見つけて持ち帰り、 そこからヨーロッパ全土へ広がっていったという。
まずは黒海…地中海沿岸で発見されたのね。
このさくらんぼの木が発見された場所は 現在はトルコ共和国のギレスンという 都市があるため、 ギレスンはさくらんぼ発祥の地として知られることになった。
そんなギレスンと山形県寒河江市は、 1988年に姉妹都市協定を結んでいる。きっかけはトルコ共和国内の 日本人学校に勤めていた教師が、 「トルコのギレスンが さくらんぼの原産地なんだって」と 寒河江市の人たちの教えたことに始まる。 それを知った寒河江市の人々は、 ギレスンの人たちと仲良くなりたい! と市議会で協議をし、 満場一致でギレスン市に 姉妹都市締結の話を持ち掛けたのだ。
山形県にとって、さくらんぼを愛する都市は 家族も同然なのだから。 さくらんぼに対して積極的かつ情熱的で、 さくらんぼへの愛が強く伝わってくるエピソードだ。
山形県人のさくらんぼ愛は本物ね!
ここまで愛することになるきっかけが知りたいわね。
日本に初めて さくらんぼが伝えられたのは明治元年。
それは山形…ではなく北海道だった。ドイツ人の貿易商ライノルト・ガルトネルさんが、 北海道の開墾を手掛ける折に、 6本のさくばんぼの木を 北海道の亀田郡七重村に植えたのが始まりだ。
あら?山形県じゃなく北海道が先?
その後明治5年にもアメリカ人の ホーレス・ケプロンさんが、 同じく北海道にさくらんぼの木を植えた。
それもあって北海道は今でも、 山形に次ぐ第2のさくらんぼ産地として 生産が続いている。
へえ!全国2位は北海道だったのね!
それにしてもまだ山形はさくらんぼの歴史に登場しないわね…
その後日本全国にも苗木が送られたが、 ほとんどの県ではうまく育たなかったなか、 山形県ではとてもよく育ったそうだ。
さくらんぼは冬が寒い土地で育ちやすく、 そして風や雨には弱い植物だ。山形は冬寒く、そして山に囲まれた盆地なため、 台風や強風から守られ、梅雨もあまり雨が降らない。 地球の北側の土地であるため寒く、 周りを囲む山が雨や風からガードしてくれる。 山形とさくらんぼは相思相愛の関係なのだ。
なるほど!全国で一番さくらんぼに適した土地が山形県だったのね!
山形県がさくらんぼを愛する前に、さくらんぼが山形県を愛してたのね!
相思相愛!ステキだわ💖 やっぱりさくらんぼには恋愛モノが似合うわね。
↑目次へ戻る
佐藤錦と生産地
世界には1000種類を超えるさくらんぼが存在して、日本のさくらんぼの品種は2020年現在で20種類以上ある。
そのほとんどが山形県で生み出されたものだ。
愛のパワー恐るべしね。
山形県はさくらんぼへの情熱がすごい。
なかでも最も有名な品種で、 サクランボ界の最高傑作 とされる佐藤錦は。 山形県東根市の佐藤栄助さんが 生み出した品種だ。鮮やかな朱色から黄色への グラデーションが美しく、 かつ大玉で甘味が濃く、それでいて 酸味もさわやか。 佐藤錦はまさにさくらんぼ界の スーパースターなのだ。 なお佐藤錦のベースになっているのは ナポレオンという品種で、 これは佐藤錦の他にも 多くのさくらんぼのベースになっている。
佐藤さんが生んだから佐藤錦。納得ね。
佐藤錦もナポレオン大好き~💖ボウル一杯食べたい!!
さくらんぼ狩り
山形県の寒河江市にある道の駅には、チェリーランドという名称が付いている。
旅行サービスの「じゃらん」による 全国道の駅グランプリ2020で全国4位に選ばれた、 人気も知名度もトップクラスの道の駅だ。2021年3月20日にリニューアルされて、 現地もオンラインショップも さらにパワーアップした。 見どころや注目アイテムは以下だ。
んん~美味しい~~💖ありがとうセロリちゃん。
「プレミアムさくらんぼきらら」って言うの。チェリーランド限定なんですって。
まるごとさくらんぼが入ってて贅沢ね💖ホントに美味しい~💖
「さくらんぼきらら」は山形の銘菓で、小さな山の形のゼリー1つずつにまるごとのさくらんぼが入った、見た目もかわいいゼリーである。
山形のお土産屋さんの定番商品だが「プレミアムさくらんぼきらら」はさらに厳選した山形県産佐藤錦を使い、洋酒で香りづけもしたプレミアム仕様になっている。
他にも美味しそうなものばっかりのショップね!私もお取り寄せするわ!
できたら実際に行ってみたいわね。
見どころ概要
とにかく広くて景色も最高だ。
静かな池やアウトドアスポーツを楽しめる広場、 ゆっくり散歩できる遊歩道、のどかに回る水車。季節のフルーツ狩りはもちろん、 広場では山形といえば!の芋煮も楽しめる。 入場料無料で、行くだけで癒される空間なのだ。
入場無料、フルーツ狩り……💖
冬は寒鱈まつりなんてのもあるみたい。
さくらんぼベア
山形県限定のピンク色のくまのぬいぐるみ。
首にさくらんぼのアクセサリを付けたペアの熊で、 足の裏には「I💛YAMAGATA Cherry」と刺繍され、 全身でさくらんぼ愛を表現している。他県からの購入は「チェリーランドさがえ」の オンラインショップでしかできないレア熊だ。 なおチェリーランドさがえオンラインショップでは、 この他に限定さくらんぼスイーツなども購入できる。 特に気になるのは「さくらんぼパスタ」 山形県産のさくらんぼピューレが練りこまれた、 全身鮮やかなピンク色のパスタだ。 200gの一束が280円と お求めやすい価格もうれしいし、 人工着色量は使われていない自然派だ。 写真映えするキュートなピンクパスタに、 色々な色のソースを合わせて楽しみたい。
マスコットキャラもかわいい💖
さくらんぼ会館
チェリーランド内にある施設の1つ。
さくらんぼ会館はさくらんぼのみならず、 寒河江市で採れる全ての果物の案内所だ。そのため1年中いつでも楽しめる。
時期 | 果物 |
---|---|
12月~5月 | いちご狩り | 6月~7月 | さくらんぼ狩り | 7月~8月 | ブルーベリー狩り | 8月 | もも狩り | 8月~10月 | ぶどう狩り | 10月~11月 | 柿狩り | 10月~11月 | りんご狩り |
その日、どこで何が狩れるのかを教えてくれる他、山形名物のそば打ち、秋は芋煮案内など、365日の味覚のパーフェクト案内施設だ。
寒河江市を訪れたら必ずチェックしておきたい。これは旅行の計画を立てるしかないわね。
賛成ー!
国際チェリーパーク
チェリーランド内にある施設の1つ。
入場料無料で果樹園を散策できる公園だ。植えられているさくらんぼの品種は107種類! さらにラ・フランスや桃、ぶどう、リンゴなど 様々な果物の木が植わっており、空気が美味しい。 パークの中で深呼吸したら、清々しい気分になるだろう。
果樹園を散歩したら、甘い匂いで癒されそうね。
トルコ館
寒河江市とトルコ共和国のギレスンは姉妹都市なので、チェリーランドにはトルコを学べる施設がある。
トルコ在住の建築家が設計した建物は、 オスマントルコ時代の建造物をモチーフにしていて、 トルコの工芸品やトルココーヒーをはじめとした トルコの文化がじっくりたっぷり味わえる。さくらんぼを知るには トルコの事も知らねばならない。 そんな意気込みを感じる施設だ。 もちろんよく伸びるトルコアイスも食べられる。
あっ。歴史のところで出てきた姉妹都市ね
トルコアイスもトルココーヒーも美味しそう~!
↑目次へ戻る
さくらんぼとは
5月下旬頃から夏の盛りが来るまで。1年のうち、この時期だけ食べられる旬の果物。
それはさくらんぼだ。出始めの5月はやや値段が高いが、 6月に入ると少しずつ、 やさしいお値段になってくる。 一口で丸ごと食べられて、 濃厚な甘さと酸っぱさが口の中に広がる果実。 筆者はさくらんぼが大好きである。 あのツヤっと赤い形を見ているだけでも元気になる。
そうそう、さくらんぼってGW終わり辺りから出始めるのよね!
すごく早いのだと4月初めにちらほら見るけど、出初めは高いのよね。
そろそろ買い時か…って毎週スーパーで値段を確認しちゃうわ。
分かる~!
今日のいい言葉
無理してよろこぶな。 理屈でよろこぶな。 自然によろこべる時によろこべ。
武者小路実篤
はっ!欲望のままに喜びを追及しすぎてチェリーちゃんの新曲から話がそれすぎてたわ!
でもさくらんぼについてたくさん知れたしいいじゃない。
新曲配信まで心穏やかに待ちましょ。
【サクランボ】
これはすぐみんなに伝えないと!
ガチャッ!ダダダダ………
ねえ聞いて!チェリーちゃんの新曲、もうすぐ配信だって!
それって白菜流しリメイクの主題歌に決まってるヤツ!?
キャー💖 ねえ、配信前にさくらんぼの予習しない?
するー!
彼女たちは野菜女子。
新しモノ好きな彼女たちは、常に色々な方向にアンテナを張り巡らせている。※彼女たちの前回のストーリーを読みたい方は「デスクライト」の記事へ!
4コマ漫画
恋って思うようにできるものじゃないわよね。
でも逆に思いがけず訪れることもあるわ。前向きに生きましょ。
~ふちベアフルへつづく~
登場キャラクター紹介
イメージ | 栄養 | 紹介 |
---|---|---|
にんじんちゃん | 可愛いモノとスイーツが大好きな西洋にんじん。 セロリちゃん、ヒノキちゃんとは高校時代からの親友。 自分に甘い性格をなんとかしたいと思いつつも、日々を楽しく過ごしている。 | |
セロリちゃん | オシャレとコスメが大好きなグリーンセロリ。 にんじんちゃん、ヒノキちゃんとは高校時代からの親友。 クールでスマートな生き方に憧れている。 | |
ヒノキちゃん | お酒とスポーツが大好きな檜。長野県出身。 にんじんちゃん、セロリちゃんとは高校時代からの親友。 しっかり者で他の2人に頼られているが、ダイエットが長続きしないのが悩み。 |
マンガ関連リンク
間違い探しクイズ
毎日やれば、集中力と記憶力の向上が期待できる!
昨日の4コマ漫画のイラストの間違いを探そう!
7つ全部みつけられるかな?