更新: メニューバー追加
4コマ漫画① ↓目次へ
みかんの4コマ漫画①【出不精】
4コマ漫画②へつづく
冬はやっぱりコタツでみかんよね~
手でむいて食べられるから無限に食べちゃうのよね~
…ねえ。私たち動かず食べてばっかりで、太らないかしら。
………
冬になると各地方の親せきから、いくつもの段ボールでみかんが送られてくるという家庭も多くはないだろうか。
大量にあるからカビないうちに…。コタツで手持無沙汰だからつい手が伸びて…。と、無限にみかんを食べる毎日を送っている人も少なくないだろう。
もちろんみかんにはビタミンCをはじめとする豊富なビタミンCが含まれているので、毎日食べたいフルーツではある。
だけど太りたいわけではない場合、果たして1日に何個食べるのが良いのだろうか。先にお伝えしておくと、みかんは1日5個がいい! 忘れそうになったら毎日この画像を見に来よう。
というわけでこれから、さらに詳しくみかんの栄養や、食べるのが楽しくなるみかんの小ネタも紹介していく。
これで今年の冬から、みかんとの付き合い方がさらに上手くなって風邪知らずになるだろう。私、愛媛のみきゃんパークを紹介したいわ!
私は美味しいみかんの見分け方を伝えたいわ!
私はすっごい美味しい赤いみかんを知ってほしいの!
みかんの目次一覧 | |
---|---|
みかんとは | |
みかんの詳細 | |
ビタミンC一日摂取量 | |
栄養 | |
みかん狩り | |
美味しいみかんの選び方 | |
みかんの保存方法と小ネタ | |
赤いみかん | |
小原紅早生みかん | |
赤いみかんはどこで買えるか | |
ハウスみかん | |
みきゃんパーク | |
今日のいい言葉 | |
イラレッスン | |
フリーアイコンダウンロード | |
4コマ漫画 | |
まちがい探し |
みかんとは
日本で「みかん」とは「温州みかん」のことを指す。
手で簡単にむける、小ぶりでやわらかな柑橘類の一種だ。海外ではあまり食べられておらず、実はみかん=orangeではない。
さて、このみかんだが、実は1日3~5コ食べれば1日に必要なビタミンCが摂取できる。
(みかんの大きさによる)おまけに他の栄養も豊富で、冬の肌と身体を守ってくれるのだ。
コタツでみかんは日本独自の文化よね。
コタツももう、置いているお家は少ないみたいだけど…
いいえ!今こそコタツみかん文化復活の時よ!
↑目次へ戻る
みかんの詳細
ミカン科ミカン属の植物だ。
ミカン属は英語だとCitrus(シトラス)。レモンやグレープフルーツやオレンジ。 それに柚子やかぼすやライムまで、 柑橘系の果物のほとんどが ミカン属に所属している。
シトラスって言うと、なんだかおしゃれなイメージね。
レモンもライムもミカン属!みかんは柑橘類のリーダー的存在よ!
みかんの花は花びらが5枚。
真っ白でぽってりした雰囲気の かわいらしい見た目をしている。花が咲くのは実を収穫する時期の 3~4ヶ月ほど前。 実がなるのは秋~冬なので、 花が咲くのは初夏くらいだ。 花言葉は「純潔」 これはオレンジと同じ花言葉だ。 日本特有の温州みかんは世界では、 バレンシアオレンジやネーブルオレンジなどの オレンジの仲間として見なされている。 ギリシャ神話で大神ゼウスが、 正妻のヘラに贈ったといわれるオレンジの花。 それが由来で花嫁の象徴として広まり、 結婚式のブーケやコサージュによく使われている。 日本ではみかんといえば、 はいだしょうこさんが歌う 「みかんの花咲く丘」が有名だ。 「みかんの花が咲いている」から始まる のどかでノスタルジックなこの歌は、 故郷や幼い頃の思い出を呼び起こし 温かい気持ちにしてくれる。 メロディを聞けば多くの人の記憶に蘇る筈だ。 そしてC&Kの「みかんハート」という歌も、 泣ける曲として話題になった。 こちらはツラい片想いの歌だ。
ゼウスが正妻に贈ったのがみかんの花かあ…
それで花言葉が純潔…
でもゼウスってその後、何人もの女神や人間の女性と…
でっでも!みかんは最初の希望に満ち溢れた清い結婚の象徴なのよ!
生産量1位は不動の和歌山県。
もう20年以上トップを独占している。2位はずっと愛媛県がキープしていたが、 2018年に静岡がその座に上り詰めた。 2位と3位との差はほとんどなく、 15%前後の生産量を1%未満の差で 毎年競り合っているのだ。 4位は熊本県、5位の長崎県。 上位5県のみかんは確かに、 毎年スーパーや青果店でよく見かける。
TOP3はみんな、日本列島の下半分で太平洋に面した温かい土地よ!
それにしても。愛媛が1位だと思われてる事、よくあるのよね。
愛媛はポンジュースのCMなんかで有名になったのよ。
ブランディング上手ってワケね!あと企業努力かしら。
↑目次へ戻る
ビタミンC一日摂取量
ビタミンCは1日100mg必要とされている。
ちなみに、みかん100gには33mgのビタミンCが含まれてる。みかんの栄養
みかんは100gで49kcal(約50kacl)。
1個の重さは大きさによって大分違うが、 冬によく見る、少し大きめなみかんは 皮をむくとちょうど100gくらい。早めに出回る小さめのみかんだと、 その半分の50gくらいだ。 1個まるごと食べても50kcal弱なので、 デザートやおやつに1個食べても お菓子より低カロリーで済むので それほど負担にはならないだろう。 みかんはなんといってもビタミンCが豊富。 風邪の予防にも美肌にも効果があるので、 むしろ積極的に食べていきたい。
ということは、小さいみかんなら10個食べてもいいんじゃない?
たしかに…!
名前 | イメージ | 効果 |
---|---|---|
ビタミンA | 肌や目、粘膜を健康に保つ | |
ビタミンC | 肌をキレイにしてくれる | |
ビタミンE | ||
カリウム | 余分な塩分を排出する。 | |
ヘスピリジン | 血行を良くしてくれる。 |
ヘスペリジンは、みかんの周りの白いすじに入っている。
みかん100gには33mgのビタミンCが含まれてるの!
ちなみにビタミンCは1日100mg必要とされているわ。
ただ、お酒やタバコ、それにストレスでも減っていくから…
現代人はもうちょっと摂った方がいいかもね。
ビタミンCは摂り過ぎても自然と体外に排出されるから、たくさん摂って問題ないわ。
みかんを5コ食べれば165mgのビタミンCが摂れるからバッチリよ!
↑目次へ戻る
みかん狩り
みかん生産量上位5県はもちろん、東京都内や千葉県、埼玉県など首都圏近郊にも、みかん狩りの施設は多い。
10月頃から冬の間中楽しめるので、 行きたい週に収穫できる施設を探してみよう。みかんの木は背が低いので 小さい子供でも採りやすいし、 大人もしゃがまず立ったまま採れるので、 腰や膝が痛くなることもないのがありがたい。
それに皮をむいて食べるので洗わず食べられて、 皮は手で簡単に力も要らずにむけるので、 採った傍からパクパク食べられる。次の項目で美味しいみかんの見分け方を イラスト付きで解説しているので、 みかん狩りの際には参考にしてほしい。
みかん狩りは取りやすいし食べやすいから楽しいわよ!
コタツでなまった体にもってこいの運動ね。
ねえ、みかん狩りに行く前に、美味しいみかんの見分け方を勉強しておきましょ。
↑目次へ戻る
美味しいみかんの選び方
美味しいみかんの見分け方
・赤っぽい方が甘い
・皮がうすい方が甘い
・まん丸より平べったいほうが甘い
みかんは箱にぎゅうぎゅうにしていると カビやすくなってしまうので、 段ボール箱で買った場合は なるべく箱から取り出してあげよう。
色は濃い方がいい…と。
形は縦につぶれたのがいい…と。
でもって皮は薄めね。これでみかん選びは完璧だわ。
↑目次へ戻る
みかんの保存方法と小ネタ
余談だか、みかんのヘタを取ると、 白い点が花のように円を描いている。
この白い点の数が、 そのみかんの中の房の数あてを楽しみつつ、 みかんで冬の肌を乾燥から守ろう。
あと段ボールで届いたみかんは、段ボールを底から開封するといいわよ。
下で潰されていたみかんの方が早く傷みやすいから、先に取り出して食べるってワケね。
↑目次へ戻る
赤いみかん
一般的なみかんと同じ大きさで、 皮の色が赤に近いほど濃いみかんがある。
「紅みかん」と呼ばれるみかんだ。初めて発見されたのは昭和47(1973年)。
香川県の坂出市でみかん農園を営んでいた 小原幸晴(おばらゆきはる)さんが、 自身の畑で赤いみかんを見つけたのが始まりだ。最初の1個は偶然、突然変異で生まれていたのである。 小原さんはその数を増やそうと、 赤いみかんがなった枝を元に栽培、研究を続け、 ついに20年後の平成5年(1993年)に 「小原紅早生みかん(おばらべにわせみかん)」として 品種登録することに成功した。 別名は「金時みかん」。 皮の色も濃いが、中の実の色も濃い。 そして甘みも濃くてエネルギッシュなみかんだ。
いよいよ赤いみかんの紹介よ!
和歌山にもあるけど、出身は香川県なの。
↑目次へ戻る
小原紅早生みかんの成分
この小原紅早生みかんがなぜ赤いかというと、β-クリプトキサンチンという色素成分のせいだ。
この色素はβ-カロテンの仲間でもあり、 体内でビタミンAと同じ働きをするほか、 人間の体にとても役立つ効果をもたらしてくれる。◆β-クリプトキサンチンの効果
・肝臓の働きを助ける
・骨密度を上げ、骨を丈夫にしてくれる
・抗酸化作用で肌を若く保ってくれる
・体に脂肪が付きすぎるのを防いでくれる
小原紅早生みかん
糖度13前後β-クリプトキサンチン:1,800μg前後
通常の温州みかん
糖度:11前後β-クリプトキサンチン:1,500μg前後
小田紅早生みかんの糖度とβ-クリプトキサンチンの量は、 他のみかんとくらべて平均的に高く、 他のみかんの最高値くらいが平均値になっている。
もちろんビタミンCやビタミンE、 みかんのすじの栄養であるヘスピリジンも、 しっかりたっぷり含まれているので、 冬の風邪予防と、乾燥から肌を守るため、 そして深酒しがちな年末年始の肝臓のお供に、 こたつに紅みかんを置いておきたい。
植物の濃い赤色は、栄養をたくさん含んでいる証拠ね!
植物の色素成分は、そのまま栄養成分でもあるものね!
βカロテンやリコピンなんかもその代表ね。
↑目次へ戻る
赤いみかんはどこで買えるか
小原紅早生みかんが一番多く売られているのは もちろん生まれ故郷の香川県内の販売所だが、 2020年のいまは都内他、全国にも流通している。
オンライン販売で形や色の良いものだと 1kgあたり1,000円前後と高級品種ではあるが、 その値段に見合う味と栄養を誇っている。やや小ぶりのものだったり、色むらがあるものは スーパーマーケットで500~700円くらいで 5~6個セットで購入可能だ。 また赤いみかん(紅みかん)は今では香川県の他に 全国各地で作られているので、 有名な紅みかんをいくつか紹介しておく。
◆全国の紅みかん
香川県:小原紅早生みかん和歌山県:山下紅早生みかん
佐賀県:たら紅みかん
熊本県:熊本天水産紅みかん
和歌山の「山下紅早生みかん」よろしくね!
↑目次へ戻る
ハウスみかん
冬とコタツの相棒である温州みかんを、 夏も食べたいという思いから生み出された、 ビニールハウスや温室で育てられるみかん。
佐賀県を筆頭に、静岡県、高知県など、 日本列島の半分より南で多く作られている。もちろん冬のみかんの有名産地である 愛媛県や和歌山県、愛知県でも栽培中だ。 栽培が始まったのは1960年代前半で、 1960年代の後半には市場に出回っていたという。 徹底した温度と水分量管理をされるため、 甘くて美味しいみかんができやすい。 なお普通の屋外栽培のみかんとは 必要な栽培設備が大きく異なるため、 ハウスみかんの生産量だけで見ると1位は佐賀県だ。
ハウス栽培なら一年中みかんが採れるのよ!
クーラーの効いた部屋で食べるみかんもオツなものよね。
↑目次へ戻る
みきゃんパーク
愛媛県松山市にあるみかんのテーマパーク。
オープンは2019年12月9日。愛媛のみかんのPRキャラクターである みかん色の子犬、みきゃんが主役の ファンシーでフレッシュな施設だ。 あの有名な、オレンジジュースが出る蛇口も この施設にしっかり備わっている。
◆みきゃんパークでできる事
・オレンジジュースの蛇口が使える!・みかん加工工場の見学ができる
・みかんの歴史や栽培の様子が学べる
・カフェで柑橘スイーツが楽しめる
・みかん食品やみきゃんグッズが買える
・瀬戸内海の絶景をテラスで堪能できる
海風とみかんの香りを感じながら、 みかん栽培の背景をしっかり学べるため、 よりみかんを美味しく感じられるだろう。
カフェのメニューのおススメは なんといっても搾りたてジュース。添加物も甘味料も水も無添加。 正真正銘の完全100%みかんジュースである。 それにスムージーやみかん大福、 味感(みかん)パフェに伊予柑ソフトなど、 元気なオレンジ色で見た目も可愛い みかんづくしのメニューが満載だ。 ちなみにみかんジュースは通販でも買える。 姉妹品の伊予柑ジュース、デコポンジュース、 マンダリンジュースも全て無添加100%なので、 柑橘ジュース飲み比べをしても楽しい。 パッケージもかわいいみきゃん柄で、 お土産に貰っても嬉しい健康アイテムだ。
みきゃんパーク公式サイト
https://mican-park.jp/
蛇口みかんジュース、飲んでほしいわ。
みんなで行きましょ!
それにしても愛媛は本当にみかんブランディングが上手過ぎよ。
↑目次へ戻る
今日のいい言葉
僕は年齢を重ねても決して年を取らない。 それがハングリー精神を維持する秘訣だ。
スティーヴン・スピルバーグ
好きなものを食べて楽しんで、そうすれば歳なんて取らないわ!
心は永遠の少女よ!
そしてお肌はぴちぴちよ!
↑目次へ戻る
みかんの描き方
↑目次へ戻る
フリーアイコンダウンロード
ダウンロード | |||||||
MacOSとWindows用のアイコンが入っています。 |
↑目次へ戻る
4コマ漫画②
※このページの記事を読むとマンガはより楽しめます。
つづく
マンガ関連リンク
「短編集」シリーズへ↑目次へ戻る
間違い探しクイズ
おすすめ記事
【ほうれん草レシピ】ほうれん草のおひたしが画像を見て簡単にできる |