【苺の栄養は?】カロリーとアントシアニンの効果、そしておすすめ苺ジュース

最終更新: イラストなど追加 / 初版:2019.12.15 23:10

苺は見た目がかわいいだけじゃなく、栄養もけっこうすごいのよ。
項目をクリック(タップ)すると好きな項目にとべるよ! | |
---|---|
![]() | 苺の栄養 |
![]() | 苺のカロリー |
![]() | 苺のアントシアニン |
![]() | おすすめ苺ジュース |
![]() | 今日のいい言葉 |
![]() | 4コマ漫画 |
![]() | まちがい探し |
苺の栄養

苺の栄養一覧

名前 | イメージ | 効果 | ビタミンC | ![]() |
疲れをとってくれたり、風邪の予防になる。肌を綺麗にする。 |
---|---|---|
ナイアシン | ![]() |
ビタミンB3とも呼ばれ、糖質、脂質、タンパク質からエネルギーを作るのを助けてくれる。 |
カルシウム | ![]() |
骨や歯の材料になる。 |
カリウム | ![]() |
摂りすぎた塩分を出す。 |
マグネシウム | ![]() |
血をサラサラにする。 |
リン | ![]() |
骨をつくつたり、体の調子を良くする。 |
ビオチン | ![]() |
肌、爪、髪の健康を保つ。 |
葉酸 | ![]() |
細胞を作ったり生き返らせたりする。 |
パントテン酸 | ![]() |
肌や粘膜を健康に保つ。 |
アントシアニン | ![]() |
目の疲れを取る。 |
ペクチン | ![]() |
腸の調子を整える。血行を良くする。腫瘍が大きくなるのを抑える。 |
食物繊維 | ![]() |
便秘の改善に役立つ。 |

特にビタミンCが豊富で、7粒食べると1日に必要なビタミンCが摂れるのよ!
7粒ならデザートにちょうどいい数よね。
↑目次へ戻る
苺のカロリー



7粒食べても49kcal!ヘルシーでしょ。
次は赤色のヒミツを教えるわね。
↑目次へ戻る
苺のアントシアニン







関連記事

でももしフルーツを買うのが難しい場合はジュースもいいわよ。
↑目次へ戻る
おすすめ苺ジュース

ストレートというのは 果実をそのまま


メリットは、冷凍しておけるので一年中使えること。(微生物の繁殖を抑えられるので長期保存できる) デメリットは、熱することで栄養素が少し壊れてしまうこと。 作り方が分かったところで原材料を見ていく。
ルビーベリーミックスの原材料
原材料 | 栄養 | 効果 |
---|---|---|
梨 | ![]() | |
苺 | ![]() | 肌をキレイにしてくれる |
ラズベリー | ![]() | 老化を防ぐ |
ブラックベリー | ![]() | 目の疲れを癒す |

このジュースはベリーの他に梨も入って果汁100%!
梨には身体の疲れを取るアスパラギン酸も含まれてるの!

梨について詳しく知りたい場合は「梨」の記事もチェックしてね☆

関連記事

↑目次へ戻る
今日のいい言葉
何より大事なのは人生を楽しむこと。 幸せを感じること、それだけです。
オードリー・ヘップバーン
むずかしいからこそ大事なのよね。
私はお友だちと会ってるときに幸せを感じるわ。
↑目次へ戻る
4コマ漫画

~「トリートメント」へつづく~


登場キャラクター紹介
![]() | 苺ちゃん | お裁縫が好きな苺の少女。 偶然出会ったオリーブちゃんと染物ともだちになった。 細かいことにこだわらないおおらかな性格。 |
---|---|---|
![]() | ダイズちゃん | やさい学園大豆クラス出身の大豆。 ダイズくんと仲良しで、学級委員長。 誰にでも優しく、思いやりある性格。 |
![]() | オリーブちゃん | オリーブオイルの泉の底に住むオリーブ。 趣味のオリーブ染めを楽しみながらも、泉に落ちてきた落とし物を持ち主に返す毎日を送っている。 |
マンガ関連リンク
間違い探しクイズ


