2020年12月26日(土)8:30 オンライン初詣などを追記
2020年12月5日(土)14:00 お正月準備と大掃除追記
更新:2020年10月3日(土)8:30 大掃除追加
おせち初版:2020年10月2日 4:15
おせち初版:2019.12.27 10:30
大掃除初版:2019.12.13 20:10
①お正月 | |
---|---|
![]() | お正月とは |
![]() | 日本以外のお正月 |
日本以外の西暦の1月1日 | |
②オンライン初詣ゾーン | |
オンライン初詣とは | |
オンライン初詣の状況 | |
各寺院仏閣の詳細 | |
お焚き上げについて | |
その他・年末年始の過ごし方 | |
③大掃除実践ゾーン | |
![]() | 大掃除とは |
![]() | 大掃除の日とは |
![]() | 大掃除リストテンプレート |
![]() | 大掃除リスト怠惰版 |
![]() | 大掃除を業者に頼む |
④おせちゾーン | |
![]() | おせち料理 |
![]() | 予約 |
![]() | 海外でのおせち |
![]() | お正月にしてはいけないこと |
![]() | 18種類の食べ物と縁起リスト |
⑤おたのしみゾーン | |
![]() | 今日のいい言葉 |
![]() | イラレッスン |
![]() | フリーアイコンダウンロード |
![]() | 4コマ漫画 |
![]() | まちがいさがし |
よく中国や韓国、それにベトナムなどは
1月末~2月末の頃の旧正月を祝うと聞く。
それ以外にもインドネシアでは、
ヒンドゥー正月、イスラム正月を、
それぞれの宗派の人が祝ったりする。
◆旧正月
一番有名なのは太陰太陽暦の1月1日のこと。
いま世界の標準で使われているのは、
グレゴリオ暦という暦だが、
世界中の人々が自由に交易できるようになる前は、
それぞれの国がそれぞれの暦を用いていたので、
1年の日付がバラバラだったのだ。
自国の旧暦の1月1日を大切にしている国は
今でもたくさんあり、それぞれ正月を祝っているのだ。
◆ヒンドゥー正月
ヒンドゥー暦(インド暦)の7番目の新月の日。
これがヒンドゥ教の新年にあたり、
大体10月末~11月中旬にやってくる。
◆イスラム正月
預言者ムハンマドが、メッカからメディナへと
聖遷(せいせん)…つまり聖なる遷都とした年。
この記念すべき年を基準に、
月の満ち欠けで1年を数えた暦をヒジュラ暦といい、
この暦の新年はイスラム正月として祝われている。
1年が354日になる数え方なので、
正月の日付は年々ずれていく。
↑目次へ戻る
鶴岡八幡宮に伊勢神宮。お守り、お賽銭、ご祈祷も。
新年に心を新たにする行事として、神社 | ご祈祷 | 授与品 | お賽銭 | おみくじ | お焚き上げ | 動画Ch |
---|---|---|---|---|---|---|
出雲大社 | 〇 | 〇 | × | × | × | × |
伊勢神宮 | × | × | × | × | × | 〇 |
太宰府天満宮 | 〇 | 〇 | × | × | × | 〇 |
諏訪大社 | △ | △ | × | × | × | × |
熊野三山 | △ | 〇 | × | × | × | × |
伏見稲荷大社 | 〇 | 〇 | × | × | × | 〇 |
鶴岡八幡宮 | 〇 | 〇 | × | × | × | 〇 |
明治神宮 | × | × | × | 〇 | × | × |
靖国神社 | × | △ | △ | × | × | × |
東京大神宮 | 〇 | 〇 | × | × | × | 〇 |
神田明神 | 〇 | 〇 | × | × | × | 〇 |
大阪天満宮 | △ | 〇 | △ | × | × | × |
日光東照宮 | △ | × | × | × | × | × |
愛宕神社 | △ | × | × | 〇 | × | 〇 |
地主神社 | 〇 | 〇 | × | × | × | × |
寺 | ご祈祷 | 授与品 | お賽銭 | おみくじ | お焚き上げ | 動画Ch |
清水寺 | × | × | × | × | × | 〇 |
成田山新勝寺 | △ | △ | × | × | × | × |
浅草寺 | 〇 | 〇 | × | × | × | 〇 |
東大寺 | △ | △ | × | × | × | × |
建長寺 | 〇 | × | × | × | × | × |
上から1つずつ埋めていくか、
できるところから埋めていくか、
複数人で分担しつつ埋めていくか。
とにかくチェック表に〇をつけていくと、
なんとなく全部埋めたくなり、やる気につながる。
以下にチェックリストのテンプレートを用意したので、
画像保存してプリントアウトしたり、
テキストを選択コピーして
excelやスプレッドシートに張り付けたりして、
大掃除に役立ててみてほしい。
掃除が終わったら〇を付ける。
掃除が必要ない場所や、元々存在しない場所は
あらかじめ「-」や「/」で潰しておこう。
一番下の空欄になっているリストは自由入力欄だ。
トイレ(便器) |
トイレ(床) |
トイレ(ゴミ箱) |
トイレ(窓) |
お風呂場(浴槽) |
お風呂場(洗い場) |
お風呂場(窓) |
玄関(新聞受け) |
玄関(床) |
玄関(靴箱) |
玄関(傘立て) |
キッチン(流し) |
キッチン(棚) |
キッチン(冷蔵庫) |
キッチン(電子レンジなど調理家電) |
リビング(テレビ周り) |
リビング(ソファ、テーブル) |
リビング(床) |
リビング(エアコン) |
自室(パソコン周り) |
自室(ベッド周り) |
自室(本棚周り) |
自室(クローゼットの中) |
自室(床) |
自室(窓) |
自室(エアコン) |
年末までのゴミ捨ての日を書き出す |
部屋の中のペットボトルを集める |
ペットボトルのラベルをはがしフタを取る |
ラベルとフタを燃えるゴミ袋に入れる |
ペットボトル本体を別の袋に入れる |
瓶を別の袋にまとめる |
缶を別の袋にまとめる |
その他燃えるゴミを袋にまとめる |
冷蔵庫の中の賞味期限切れの食べ物を燃えるゴミにまとめる |
ペットボトルのラベルとフタを燃えるゴミの日に捨てる |
燃えるゴミを燃えるゴミの日に捨てる |
瓶と缶をビン缶の日に捨てる |
ペットボトルをペットボトルの日に捨てる |
2021年用のおせちでは、
ローソンで9月15日から予約が開始された
「鬼滅の刃おせち一段中」が
9月中に予約終了する店もあるほど盛況だ。
2020年に一大ブームを引き起こした、
週刊少年ジャンプの作品「鬼滅の刃」。
その限定オリジナルグッズが
おせちの購入特典として付くことで、
ファンの注目を一気に集めたのだ。
中身は定番のおせちメニューに加え、
合鴨スモークやアワビの旨煮など
ちょっと贅沢な料理も入って美味しそうだし、
キャラクターモチーフの練り物も入っている。
他にも有名店の予約おせちは、
フレンチ、中華風、イタリアン。
さらにはヴィーガン用のおせちまで
様々なラインナップが揃っている。
クリスマスケーキと一緒で、
おせちもキャラものから有名店まで、
毎年どんどん多彩になってきているのだ。
ただ、気を付けなければいけないのは、
予約おせちにはイクラやお刺身など
生ものもよく入っているということだ。
これらの日持ちがしないメニューは、
とどいたその日か、遅くとも翌朝までに
食べてしまうようにしよう。
↑目次へ戻る
禁止事項 | 説明 |
---|---|
火を使ってはいけない | お正月に火を使うと、 火の神様( |
刃物を使ってはいけない | 縁を切ることに 三が日は刃物を使わない方が良い。 |
掃除をしてはいけない | 福の神を追い出してしまうので、 特に |
お金を使ってはいけない | お正月にお 1年間お金が出ていきやすくなるそうだ。 |
4足歩行の動物を食べてはいけない | 平安時代の 神仏に肉を 定められていたことが由来。 |
ケンカをしてはいけない | お正月に争いごとをすると、 争いの多い1年になると言われている。 |
食べ物 | 縁起/願い |
---|---|
数の子 | |
里芋 | 子孫繁栄 |
ごぼう | 一族繁栄 |
黒豆 | 健康でマメに働けますように |
昆布巻き | よろこんぶ |
フキ | |
金運向上 | |
栗きんとん | 金運向上と |
田づくり(小魚のつくだに) | |
先の見通しがよくなりますように | |
長生き祈願 | |
めでたい | |
出世祈願 | |
出世祈願 | |
タケノコ | 出世祈願 |
知識が増えますように | |
酢ダコ | 多幸 |
紅白かまぼこ | 日の出の 赤は |
今日のイラレッスン Vol.5 大掃除の描き方
今回イラストレーターで描いた大掃除のイラスト。今日のイラレッスン Vol.19
今回描いたおせち料理の![]() |
ダウンロード | ||||||
MacOSとWindows用のアイコンが入っています。 |
イラストレーターで描いた
「お正月準備」の4コマ漫画。
イメージ | 名前 | 紹介 |
---|---|---|
![]() | クコセンパイ | セロリちゃん、ヒノキちゃんと同じ会社に勤めるセンパイクコの実。 しっかり者で皆に頼られているが、プライベートでは不器用なところがある。 お酒は焼酎派。 |
無添加ポテトチップスカロリーが気になる ![]() |