【ナスの栄養素】安眠効果のあるコリンエステルが他の野菜の3000倍!

ナスはコリンエステルが他の野菜の3000倍

更新: メニューバー追加

ライン
↓知りたい内容へ今すぐジャンプ!
※上から順に読むのがおすすめだけど、ここから好きな情報にショートカットできるよ。 ライン
揚げナスに焼きナス、ナス田楽に天ぷら

揚げナスに焼きナス、ナス田楽に天ぷら…。味が染みやすいのに後味さっぱりで食べやすく、1年中食べたくなる野菜、ナス。

そんなナスには淡色野菜ながらに特別な栄養がたくさんある。

ナスさん
ナスさん

今夜はきゅうりさんと食事、楽しみだわ。

彼女とはもう30年以上の付き合いだけど、会うたびにキレイになるのよね。

※きゅうりさんについて詳しく知りたい人は「きゅうり」の記事へ! ライン
ライン
きゅうりさん
きゅうりさん

ナスちゃん、お待たせ。

ナスさん
ナスさん

私もいま来たとこよ。じゃ、思い出の店に行きましょうか。

【20代の好物】

4コマ漫画「20代の好物」
きゅうりさん
きゅうりさん

懐かしくて訪ねてみたけど、やっぱり若い頃の量は食べられないわね。

ナスさん
ナスさん

そうね。やっぱり今の私たちに合った店に行きましょ。

きゅうりさん
きゅうりさん

ええ。移動がてら、思い出話でもしましょうよ。

目次 ↑タイトルへ

項目をクリック(タップ)すると好きな項目にとべるよ!
ナスの絵文字ナスとは
ナスの漢字の絵文字ナスの漢字
ナスの英語の絵文字ナスの英語
ナスの木の絵文字ナスの花言葉
ナスニンの絵文字ナスの栄養
コリンエステルの絵文字コリンエステル
キュベレーの絵文字ナスの原産地
キュベレーの絵文字ナスの種類
国産ナスの絵文字美味しいナスの選び方
国産ナスの絵文字ナスの食べ方
アルベルトアインシュタインの絵文字名言
4コマ漫画アイコン4コマ漫画
まちがい探しアイコンまちがい探し

ナスとは 

ナスの見た目と形

ナス目ナス科ナス属という、まさにナスの絵文字ナスでしかない植物で、最も一般的なナスは濃い紫色の下ぶくれな形状をしている。

しかしナスのバリエーションは意外と多く、色も形も大きさも多数存在する。それについては「ナスの種類」の項目で詳しく説明するので参照してほしい。
きゅうりさん
きゅうりさん

ナスの形のバリエーションには驚くわ。

ナスさん
ナスさん

きゅうりそっくりなほど細長い品種もあるのよね。

きゅうりさん
きゅうりさん

そうそう。それに漢字のなりたちも面白かったわよね。



ナスの漢字 

茄子の漢字の成り立ち

ナスは漢字で「茄子」と書く。

むしろ「茄」だけでも「なす」と読む。

草かんむりの下に「加わる(くわわる)」という字を書く漢字だが、これは草が伸びたあと、次々に花と実が加わっていく様子から付けられたと言われている。
きゅうりさん
きゅうりさん

「力」はたくましい腕、「口」は祈りの言葉を唱える唇を表してるんですっけ。

ナスさん
ナスさん

そうよ。剛腕と祈りで人にパワーを与える…というのが「加」という漢字の意味なの。

きゅうりさん
きゅうりさん

私もあなたに、学生時代からずっとパワーをもらってるわ。



ナスの英語 

egg=卵 + plant=植物 eggplant=茄子

ナスは英語で「eggplant」と書く。

egg=エッグ=卵、plant=プラント=植物。

つまり卵によく似た形の植物というわけだ。実際にナスの形は確かに卵に似ていなくもない。とても分かりやすい表現だ。
ナスさん
ナスさん

私はすっかりくびれもなくなって卵体型になっちゃったけど、

あなたはずっとキレイなプロポーションでステキなままね。

きゅうりさん
きゅうりさん

あなただって今でもツヤがあってステキよ。







ナスの花言葉 

ナス目ナス科ナス属。ナス目にはラッパ型の花を咲かせるサツマイモやアサガオ。

ナス目ナス科ナス属。とにかくナスの絵文字ナスだ。

同じナス目にはさつまいもの絵文字サツマイモ それにアサガオが所属していて、 みんな花びらが1枚に繋がった、 ラッパ型の花を咲かせる

ナスの絵文字ナスは花の頃から紫色で、 正面から見ると星のような形をしている。 まだ春になる前の、 寒さ厳しい2月頃に種が蒔かれ、 春の間にすくすく育って花を咲かせ、 暑くなり始める時期に実をつける。 ナスの絵文字ナスは半年足らずで育つのだ。 ハウス栽培などで 気温をコントロールすれば、 1年中どんどん育って収穫できる。

きゅうりさん
きゅうりさん

ナスは花も美しいし花言葉もまさにあなたよ。自信もちなさいよ。

ナスさん
ナスさん

きゅうりの花言葉も洒落てるって意味で、まさにオシャレなあなた自身ね。

きゅうりさん
きゅうりさん

ふふ。私たち、いつもこうやって励まし合ってきたのよね。



花言葉はやわらかいものが多く、代表的なものは優美

花言葉はやわらかいものが多く、代表的なものは優美。

他にはつつましい幸福、希望などがある。

特に説明するまでもなく、 ナスは花も実も、形に優美さが溢れてる。 ふっくら丸いエレガントな曲線とツヤ。 意識して見ると、ナスはとても美しい。 それに紫は、古代ローマや、中国、日本でも 高貴な色として特別視されている。 そしてつつましい幸福というのは、 ナスは花が咲けば、その後発育に失敗することなく 高確率で食べられる実を付ける。 その堅実さから付いた花言葉だそうだ。 美しくて堅実。 なんとも素晴らしい野菜だ。



ナスの栄養 

ライン

特徴 ↑戻る

ナスにはビタミンがあまりない。カルシウム、マグネシウムといったミネラルはそこそこ含まれている

ナスにはビタミンがあまりない。

カルシウム、マグネシウムといった ミネラルはそこそこ含まれているが、 どちらかというと栄養が少ない部類の野菜だ。

ナスさん
ナスさん

淡色野菜で水分多めで栄養少な目なのもきゅうりとナスの共通点ね。

きゅうりさん
きゅうりさん

だけれどナスもきゅうりも特別な栄養があるじゃない。



ナスニン ↑戻る

ナスには、ナスニンというナスを紫色にしている成分が含まれている。これは、アントシアニンの仲間。

しかしナスには、ナスニンというナスを紫色にしている成分が含まれている。

これはポリフェノールの一種で、アントシアニンの仲間である。

きゅうりさん
きゅうりさん

ポリフェノールの抗酸化作用は、老いに抗う我々の味方よ。

ライン

アントシアニンの関連記事



栄養一覧 ↑戻る

ナスの栄養一覧
栄養 イメージ 効果
ビタミンC ビタミンC 疲れをとってくれたり、風邪の予防になる。肌を綺麗にする。
カルシウム カルシウム 骨や歯の材料になる。
カリウム 余計な塩分を出す 余分な塩分を体外に出す。
マグネシウム マグネシウム 血をサラサラにする。
リン リン 骨や歯の材料になる。 筋肉や脳の栄養になる。
食物繊維 食物繊維 便秘の改善に役立つ。
ナスニン ナスニン 目の疲れを癒す。肝臓の働きを助ける。
コリンエステル コリンエステル (新たに発見されたナスの栄養を参照)
ナスさん
ナスさん

年をとると目が疲れてすぐかすんでくるのよね……

きゅうりさん
きゅうりさん

ナスニンとアントシアニン、積極的に摂っていきましょ。



新たに発見された栄養 ↑戻る

2016年ナスにたくさん含まれる栄養が新たに判明した

今から6年前の2016年。

ナスの絵文字ナスにたくさん含まれる栄養が新たに判明した。

ナスのコリンエステルの量は他の野菜の3000倍

その名はコリンエステル。

なんと他の野菜の3,000倍もの量だという。

このナスの絵文字ナスの秘密が発見されたのは日本で、 信州大学学術研究院の准教授、中村浩蔵さんと、 株式会社ウェルナスの社長で、 農学博士である小山正浩さんの2人が発見した。 発見するまでに有した年月は約15年。 試行錯誤の上の大発見だったのだ。 余談だがウェルナスの「ナス」は もちろん野菜のナスのことである。

きゅうりさん
きゅうりさん

すごいじゃない!あなたはいつだって現役最先端よ。

ナスさん
ナスさん

ほめすぎよ。照れるわ。

きゅうりさん
きゅうりさん

だって大発見じゃない!効果も知りたいわ。



コリンエステル 

ライン

コリンエステルの三大効果

①血圧を下げる ↑戻る

コリンエステルの効果①血圧を下げる

血圧を下げる働きがあるといわれている腎交感神経の活動を抑える力がある。

きゅうりさん
きゅうりさん

加齢で血圧上がりがちな私にぴったりだわ。



②気持ちをリラックスさせる ↑戻る

コリンエステルの効果②気持ちをリラックスさせる

自律神経の乱れを整えて、心と体を落ち着けてくれる効果がある。

何だかイライラや不安が続く…。 そんな時は美味しいナスを食べよう。

ナスさん
ナスさん

仕事のストレスを癒したいわね。



③安眠効果がある ↑戻る

コリンエステルの効果③安眠効果がある

リラックス効果と近い効果ではあるが、ナス由来のコリンエステルを飲む実験で、被験者の睡眠時間が伸びたり、眠りに入るまでの時間が短くなったという。

夜中や明け方に目が覚めてしまって、 そのあと二度寝できなくて朝だるくなるとか、 眠りたくてベッドに横になっても、 そのあと全然眠れなくて苦しいなんて悩みに、 ナスはとても効果的な食べ物なのだ。

きゅうりさん
きゅうりさん

歳をとると寝つきも悪くなるのよね……。すぐ起きちゃうし。

ナスさん
ナスさん

分かるわ……。寝るのも体力いるのよね。



コリンエステルの3つの利点

①熱に強い ↑戻る

コリンエステルは熱に強い

熱を加えても壊れにくいので調理しやすい。

揚げナス、焼きナス、ナスの天ぷら…。 ナスは美味しい料理がいっぱいなので たくさん使ってたくさん食べよう。

②水に溶けやすい ↑戻る

コリンエステルは水に溶けやすい

固形物が食べられないときは煮汁を飲んでも同じ効果を得ることができる。

それにスープやシチューに入れるのもおススメだ。

③酸に強い ↑戻る

コリンエステルは酸に強い

胃酸に負けずに腸まで届くため、体内でしっかり効果を発揮することができる。

きゅうりさん
きゅうりさん

調理しても壊れにくい栄養って助かるわ。

ナスさん
ナスさん

胃酸にも負けないから腸でしっかり栄養を吸収できるのね。



ナスの原産地 

インドが原産地。お盆に飾るキュウリ(精霊馬)とナス(精霊牛)

ナスの原産地はインドという説が有力だ。

紀元前5世紀には既に栽培されていて、 そこから1000年以上かけて 世界の全方位にだんだん広まっていった。

日本に来たのは中国からで、 8世紀、750年に東大寺正倉院に、 ナスの絵文字ナスが献上された記録があるという。 750年。平城京の時代だ。 茄子は育てやすく食べやすかったため、 すんなりと日本全土に広まっていった。 なお、お盆に飾るナスの絵文字ナスときゅうりの絵文字きゅうりの牛と馬。 あれが作られ始めたのは江戸時代だという。 足が速そうなきゅうりの絵文字きゅうりが、 ご先祖様が戻ってくる用の精霊馬。 足が遅そうなナスの絵文字ナスが、 ご先祖様が戻っていくときの精霊牛だ。 つまようじや割りばしで脚をつけられて、 なんともキュートなフォルムをしている。 余談だが精霊馬、精霊牛にしたきゅうりの絵文字きゅうりナスの絵文字ナスは、 食べずに地面に埋めるのがお作法とのこと。

きゅうりさん
きゅうりさん

私たち、ご先祖さまの時代からコンビだったのね。

ナスさん
ナスさん

永遠の絆ね。

ナスの種類 

千両ナス、長ナス、丸ナス、米ナス

ちょっとスーパーを覘いてみただけで、けっこう色々な種類に出会えるナス。

日本で一番多く親しまれ、よく見るナスは、 てのひらサイズで少しだけ長い楕円形のもので、 一般的には千両ナスと呼ばれている。

他によく見るのは、 千両ナスの2倍以上細長い長ナス。 逆に短くてコロっと丸い丸ナス。 千両ナスを一回り大きくして パンパンに膨らませたような米ナス。 他にも長さや丸さの異なるナスがたくさんある。 海外には白や緑、縞模様のナスもある。 それぞれ食感や味が異なるが、 紫色のナスたちの栄養はほぼ同じである。 紫色以外のナスも基本は同じだが、 紫色の成分であるナスニンが含まれていない。 その点だけが異なっている。 そんなナスは全ゲノム配列が、 日本で解読された野菜でもある。 ゲノム配列というのは、生命の設計図だ。 2014年。ナスを構成する全ての要素が、 農研機構野菜茶業研究所(なかなか難しい名前だ) というところで解析されたと発表された。 人類がナスの設計図を手に入れた。 それはすなわち、新種のナスがこれからは、 計画的にどんどん作れるという事だ。 もしかしたら今後、 ミニトマトのように食べられるプチナスや、 ヘタのないナスなんていうのも 登場したりするかもしれない。

ナスさん
ナスさん

私、小さい頃は長ナスになりたいって思ってたの。

きゅうりさん
きゅうりさん

あなたは優美な丸みがいいのよ。それに「千両」って縁起がいいじゃない。



ライン

加茂ナス加茂ナス(かもなす)

京都でのみ栽培される京野菜で、丸なすタイプのナス。

もっとも有名な食べ方は「加茂ナス田楽」で、田楽味噌をたっぷり乗せて揚げ焼きにしたメニューである。

佐土原ナス佐土原ナス(さどわらなす)

宮崎県で伝統的に作られているナスで、千両なすタイプのナス。

一般的なナスよりやや明るい色が特徴で、甘味が強くてやわらかく、食べやすい品種だ。

雑司ヶ谷ナス雑司ヶ谷ナス(ぞうしがやなす)

東京都豊島区の雑司ヶ谷という地区で作られている江戸東京野菜。

千両なすタイプのナスだが、一般的なナスより小さめで硬いのが特徴。しかし甘味はしっかりしている。

寺島ナス寺島ナス(てらしまなす)

東京都墨田区で育てられている江戸東京野菜。

雑司ヶ谷ナスと同じく小さめな千両なすタイプ。「小さいけれど味が良い!」と江戸幕府からも誉められた優良種。

トルコなすトルコなす

ヘタは緑色だが実の色が真っ白な種類のナス。

熱を加えるとトロットロになるので、グラタンやピザ、シチューの具におすすめ。

阿蘇なす阿蘇なす(あそなす)

別名「ヒゴムラサキ」。

形は千両なすタイプだがとても大きく、長さ30cm以上になるものもある。

そして色が一般的なナスより明るく、鮮やかな赤紫色だ。 やわらかくてエグみがないのが特徴で、生で食べても美味しいのでサラダにしても良い。

深雪ナス深雪ナス(みゆきなす)

新潟県魚沼市で栽培されている小丸なすタイプのナス。

加茂ナスよりは縦長たが、小さくてコロコロしている。

一般的なナスよりも水分が多めで甘みも強いのが特徴。

きゅうりさん
きゅうりさん

あなたの親せきの集まりはにぎやかそうね。

ナスさん
ナスさん

ええ。みんなお酒好きだから、従妹の白ナス姉さんなんて全身真っ赤になるのよ。



美味しいナスの選び方 

ナスは、ヘタをさわって痛いもの、重いもの、傷が少ないもの、表面がシワシワしてないものを選ぶ ・ヘタをさわって痛いものを選ぶ。
・重いものを選ぶ。
・傷が少ないものを選ぶ。
・表面がシワシワしてないものを選ぶ。

新鮮なナスのヘタの部分は、見た目トゲがなさそうなのに、触るとかなり痛い。いや、とても痛い。

うっかり握りしめると大ダメージなので、 ヘタの部分はそっと触ろう。

それにナスは表面がやわらかいので、 大体は輸送の過程で傷がついている。 完全に無傷なナスはめったにないので、 ひとまずヘタの痛さで判断すれば間違いない。

きゅうりさん
きゅうりさん

ナスはヘタ、きゅうりは実が、若いうちはトゲトゲなのよね。

ナスさん
ナスさん

若さのトゲね。うっかり素手で触れると刺さって痛いくらいなのよね。



ナスの食べ方 

ナスは、焼いても、揚げても、炒めても、漬けても美味しい

焼いたり、揚げたり、炒めたり…。浅漬けもぬか漬けも…。

ナスは何をしても美味しい。

焼きナス。
マーボナス。
ナス味噌炒め。
ナス田楽。
ナスの揚げ浸し。
ナスの天ぷら。
ナスは美味しい。

ナスの簡単レシピ

ナスは水分が多くさっぱりしていて、実がやわらかく汁を吸いやすいので、味が染み込んでどんな料理にもなじむ。

その中でも少ない材料で割と簡単に作れる ナスが主役のレシピを紹介したい。

きゅうりさん
きゅうりさん

私もナス料理大好物なの。何しても美味しいんだもの。

ナスさん
ナスさん

今度ウチに遊びに来てよ。自慢のナス料理をごちそうするわ。

きゅうりさん
きゅうりさん

ぜったい行くわ!いいお酒も持っていくから。



ナス味噌炒め

ナス味噌炒め

ナスを野菜スティックにするイメージで縦に細めに切ろう。

ナスは3~4本入った袋で売られている事が多いが 一袋全部切っても1人で食べられる。

油を敷いて熱したフライパンにナスを投入。 砂糖、みりん、醤油を、 全部ティースプーン2杯ずつ同じ器に入れて混ぜる。 さらに味噌をティースプーン山盛り2杯、 その中に入れて混ぜる。 そして先にナスを入れていたフライパンに、 その調味料を入れて混ぜるように炒める。 ナスが柔らかくなったら完成だ。 火を止める前に1本ナスを味見してみて、 薄味かな…と思ったら欲しい調味料を足そう。 なお、ナスの色がぐったりどす黒く… というか美味しくなさそうな灰色になるが、 味には影響ないので気にしなくてOKだ。 これはナスの皮の紫色素が流れて起こる。 美味しそうに作りたい時は、 炒める前にナス全体に油をまぶしておこう。

焼きナス

焼きナス

ナスを1cmくらいの厚みの輪切りにする。

フライパンに油を敷いて両面焼く。

ひっくり返しながら両面焦げ目をつけて、 そのあとつゆの素をナスの上から スプーン1~2杯振りかけて、 フライパンのフタを閉めて弱火で3~4分蒸す。 おしまいだ。 つゆの素じゃなく焼肉のたれでもいい。 ナス味噌炒めも焼きナスも、 最後に白ゴマ、刻みネギ、刻みのり、またはいずれかを乗せると、 栄養も味もプラスできて美味しい。

ナスさん
ナスさん

あとはナスのグラタンにパスタもね。

きゅうりさん
きゅうりさん

聞いてるだけでお腹が空いてくるわ…。あ、もうすぐお店に着くわよ。



今日のいい言葉 



常識とは、18歳までに蓄えられた 偏見の集大成である。

アルベルト・アインシュタインの名言アルベルト・アインシュタイン

ナスさん
ナスさん

18か……。あなたと出会ったのは15の頃だったっけ……

きゅうりさん
きゅうりさん

あれから32年……。お互い色々な経験を蓄えてきたかもね……



4コマ漫画 

イラストレーターで描いた 「ナス」の4コマ漫画。

4コマ漫画「若さのトゲ」

ナスさん
ナスさん

思わぬ地雷を自ら踏んでしまったわね……

きゅうりさん
きゅうりさん

ふう……。ちょっとおつまみでも頼みましょ。

ナスさん
ナスさん

いいわね。ここのピーナツ味噌、刻み紫蘇も入ってて美味しいのよね。

きゅうりさん
きゅうりさん

紫蘇といえば、大葉ちゃん元気かしら。彼女にも久々に会いたいわ。



~シソの葉へつづく~

ライン
ライン

登場キャラクター紹介

イメージ栄養紹介
ナスさんナスさんオーガニック食材のお店を経営するナス。 高校時代はきゅうりさんと一緒にヤンチャしていた。 お酒はウイスキー派。
きゅうりさんきゅうりさん美容研究家としても有名なカリスマモデルきゅうり 高校時代にナスさんと一緒にヤンチャした過去がある お酒はワインとブランデー派
ピーナッツピーナッツオーセンティックバー「ピーナッツ」のオーナーバーテンダーの落花生。 寡黙でストイックな彼は、どんなお客もやさしい沈黙で包み込む。

マンガ関連リンク



間違い探しクイズ 

きのうのマンガの間違い探しクイズ 4コマ漫画「健康の使者」より 2つのイラストには、ちがうところが7つある! 毎日やれば、集中力と記憶力の向上が期待できる! 昨日の4コマ漫画のイラストの間違いを探そう! 7つ全部みつけられるかな?

きのうのマンガの間違い探しクイズの答え 4コマ漫画「クイズどっちでSHOW 第2問」より 問題にもどる
ナス